初ファインダー捕獲、君誰?

メタリックブルーの鎧をまとい、長い後ろ足とくびれて細い腰が何とも特徴的なこの虫、名前が種別も名前もわかりません。7年通ったフィールドで今日はじめて見ました。まだまだ未発見の昆虫がいそうですね。

とっくさんからの情報で「ルリジガバチ」と判明しました。ありがとうございました。

ブログ生活8年目へ。

2005年の1月4日にOLYMPUS E-1 を導入してから、それまで個人で掲示板とHPでイラスト関係のサイトを作っていたのですが、撮った写真の発表をどうしようかと考えた結果。その頃ブームの走りでもありテスト済みのMovableTypeを利用して、ブログ化したのが2005年6月29日の事でした。本当に月日の経つのは早いもので昨日で丸7年、本日より8年目へ突入することになりました。おかげさまで現時点でトータル972,131アクセス、月のアクセスは5月で見ると月24,240、ページビュー88,273カウントのアクセスを頂いています。

エントリーのデータが肥大化するにつれ、MovableTypeでは動作が重くなってしまい、途中からWordpressに変更して今に至っています。MovableTypeからWordpressに乗り換えた際、以前のタグが上手く引き継がれなくて、過去データへのアクセスが完全ではありませんが、時間があるときに手動で再登録をするなどして、地道にがんばって偉いじゃないかと自分を褒めてみたい8年目の今日でした。

E-1から始まり、E-410,L10,E-500,E-300,E-620とデジタル一眼カメラを導入し、L10を除きOLYMPUS機を使い続けています。現在はOM-D E-M5を導入しマイクロフォーサーズにマウント替えしてしたのですが、フォーサーズでは得られなかった苦手だった部分を克服し、一応の到達点に達したこのE-M5に、オリバカの至福を感じています。ここまで充実した機能のカメラを手にすると、本当に後は腕を磨くしかありません。また、今まで撮ってきた写真データを7周年記念で、フォトブックにでもしてみたいですね。

一区切りとして、頑張ったね自分、そして、皆様ありがとうございます。

Olympus OM-D E-M5 Sigma150mm F2.8 M クロセセリ

今日のエントリーのセセリと以前アップしたこちらのセセリ、脳内的に同じ種だとばかり思っていたのですが、比べると別の種ですね。すっかりダイミョウセセリとばかり思い込んでいたのですが、先日入手した「日本のチョウ」で調べるとクロセセリというのが判明しました。では、先日のセセリは?本で見ても判別つかないでいます。セセリは種類が多く見分けるのも大変ですね。

Olympus OM-D E-M5 ZD ED 50-200mm ハラビロトンボ♂

先日夏風邪をひいてしまった時の撮影分。湖面から生えた草に止まっていたため、アングル的にどうしようもできなかったのでした。

4-3roomsの噂によれば、フォトキナでオリンパスが新しいレンズを発表するかも知れないとのこと。FT2ですから、確実性は低いようですがそのレンズの焦点距離に反応してしまいました。25mm F1.8と12-60mm F2.8-4.0 やっと標準レンズと呼べるものが出るかも知れません。12-60mmは12-50が取り敢えずありますから、先に50-200mmの方が嬉しいかも。このスピードで交換レンズを出してくれれば、結構良いラインナップになっていきそうですね。明るいレンズが揃えば、1.4倍や2.0倍のテレコンとかも出そうな雰囲気がしてきます。

それにしても標準レンズが出るまでに永かったですね。まだ噂段階ですから安心できませんけど、やっと重い腰を上げてくれるか! これで12mm,17mm,25mm,45mm,60mm,75mmが並びます。後は超広角に8〜10mmと魚眼が出て、望遠域に150mm,200mm,300mmあたりが出て来れば、単焦点で一通りカバーできるじゃありませんか。フォーサーズの時と違って、勢いが付いてきている気配を感じます。楽しみたのしみ!

モンシロチョウ飛翔|2

アホな政治屋が日本を潰す。本当、愚の骨頂です。侵略でもされない限りこの国は変われないかもしれない。危機感と責任感、柔軟な未来のビジョンがなさ過ぎですね。クーデターでも起こらないかな。

クーデターと言えば、本日グーグルマップの企業向けに新機能「Coodinate」は、社員の携帯電話のGPS機能を使い、行動を追跡できるようにするというもの。ネット上の奴隷と化し、人権を無視した機能ではなかろうか。大企業だと社員が知らないうちに導入されたりする可能性も無きにしも非ずですね。こんな管理の下で仕事なんかしたくない、まさしくクーデターものですよ。また、先週から問題になったファーストサーバのデータ初期化の件も恐ろしや、バックアップまで消失してしまったクライアント数5,000件、Loftや、小林製薬が被害を受けています。サーボーズのグループウエアなど導入していたところは、一切合切が消えたのだそうです。クラウド化が叫ばれる中、データが一度に無くなる事もあり得る今回の事件、データ管理のあり方を考え直す必要がありそうです。

こんな事を映画で観たような記憶が、そう「ターミネーター」のスカイネットだ!ネット社会に依存しすぎて機械に管理され、やがてはそのネットが崩壊する。他国ではネットは軍事利用の重要な位置を占め,スパイプログラムが横行している世界。日本は、のほほ〜んとしてられないですよ。

Olympus OM-D E-M5 Sigma150mm F2.8 M ミヤマカラスアゲハ♂

ファインダーが曇りださないかと、ちょっと冷や冷やしながらフィールドを散策中、今年初ファインダー捕獲のミヤマカラスアゲハに遭遇。高く飛んで行く様子もなく近くをひらひら翔でいます。ここは気配を極力消して、様子見です。暫くすると濡れた路面にちょんちょんと止まるような仕草をはじめました。路面に降り立っては給水し、すぐに舞い上がる動作を繰り返します。近くに舞い降りることもあるのですが、バックのシチュエーション悪すぎで、わざと気配を出して追い立ててみたり。15分ぐらいのやり取りの末やっと思うところに着陸してくれました。安全カットを撮って一か八かの接近戦に持ち込み仕留めた画です。蝶との距離は1メーター前後だったと思います。

Olympus OM-D E-M5 Sigma150mm F2.8 M ツバメ飛翔。

今にも雨が降りそうな感じの曇天、ツバメが餌取りの飛行をしていました。暫く見ていると同じようなポイントでUターンをします、そのポイントに起きピン、ファインダーで捕らえた瞬間にピントを詰めてみました。丁度木がバックになり胴体の視認性がアップしてくれました。この角度の顔、まるでガメラみたいです。