「ほわっ」と

OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-14

そんなイメージで撮ってみました。

昨日のエントリー、サーバに引っかかってたみたいで表示できていなかったですね。悔しいので突いてみました。(^^)

OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-14
OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-14

メジナ祭り!

OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-14

陽の出と共に釣スタートという朝釣の基本で攻めて見ましたが、朝まずめは金魚とサバ子の総攻撃を受けてしまいました。辛抱強く付け餌を針に刺し続けること5時間半の10時30分、撒き餌をしても餌取が一切湧かなくなり、最初のクロ(メジナ)が釣れました。

食事タイムに突入したみたいで、立て続けにクロ6尾、ヒラスズキ1尾の釣果!クロは足裏サイズ5尾と1尾は30㎝越えの大物でした!

OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-14
OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-14

お久し紅

OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-14

蝶撮ったの何時以来でしょうか?本当に久方ぶりの記憶です。
ところで上と左にある罫線ですが、Olympus Workspaceから書き出すと1ピクセルの罫線がこのように出てしまいます。おそらくバグだと思うのです、そのうちアップデートで改善されるものと思っていたのですが、アップデート中々ありませんね。

どうせなら四辺全部に出ると違和感もないのですが、取るか入れるかはっきりして欲しいものです。

OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-14
OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-14

ベニシジミLOVE!

けなげ、相手してくれたのはやっぱりべにちゃんでした。
デジタル一眼復帰してから通い始めた第一フィールド、この所森林の伐採が度を過ぎた感じで、森の中はスッカスカ状態になっています。ここもうダメかも知れません。帳の品種も随分と減った感じがします。

OLYMPUS OM-D E-M1のファームウエアアップ Ver2.2 & キャッシュバックキャンペーン

OLYMPUS OM-D E-M1のファームウエアがVer2.2にアップされました。

Ver.2.2(2014/11/20)ファームウエアVer2.0/Ver2.1で、撮影画像に輝点が写りこんでしまう事がある現象を修正しました。

 

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO発売記念 「OM-Dキャッシュバックキャンペーン!」を実施

OM-D E-M1と対象レンズを購入して最大50,000円キャッシュバック、キャンペーン対象製品購入期間/2014年11月21日(金)〜2015年2月20日(金)

E-M1ボディとM.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO購入で30,000円、さらにM.ZD ED 12-40mm F2.8 PROの2本同時購入だと50,000円キャッシュバックこれはかなりお得な感じですね。

元気です。

ちょっとのつもりが随分とサボってしまいましたが、なんとか生きてます。バタバタ続きで、まだまだ先が見えない状態なのですが、気分転換に更新しております。撮影の方もブログ更新サボってからシャッター押せないでいまして、エントリーする画像すらない状態です。また撮影出来なさそうな夏になりそうです。

おまけに来月が決算月という事もあり、事前の売上状況把握のために仮決算したら、どうも経費が足りないという経理からのお達し、慌てて購入する物を検討したり、普段なら楽しみながら出来る機材選びも事務的な物になってしまいました。40-150mm Proレンズが間に合ってくれればなぁと思いながらないものは買えず、今回はカメラ関係以外の選択になりました。週末から遅くとも来週頭くらいには到着する予定です。手元に来ましたらまた、ご紹介いたします。

ライブビューでベニ3ポーズ


地面から30センチ位の茅に止まったベニさんをライブビューで3カット、バックの雰囲気3種を角度と高さで調整しながら撮ってみました。こんな風に角度を変えてバックの雰囲気を変えたり、あとちょっとアップで撮りたいと言う時にライブビュー撮影は重宝しますね。E-330に初めて搭載され、AだのBだのありましたが、使い勝手も大変よくなり、今ではなくてはならない機能になりました。