久々!

OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

昨日の釣は、昼間はサバ子、夜は金魚と鰯の子とフグで肝心の鰺は1ッ匹のみという残念な結果でした。慰めは夕方45cm位のキビレを釣り上げることができました。ガツンとした当たりが爽快で、久しぶりにボラ以外の魚をタモですいました!フライにして美味しく頂きました(^^)

OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14
OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

iOS13から外れる

OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

残念なファームウエアアップデート情報、なんとiPhone6 は次回iOS13のバージョンはインストールできないようです。あと2年もしたら5Gになるでしょうから、今新機種導入はなんだかもったいない気がします。昨年末バッテリーも交換したばかりですし使えるまで使ってみますかね。

OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14
OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

Apple WWDC19

OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

Apple WWDC19 未明までネット中継を見ていましたが沢山の新技術が発表されました。iOSから切り離してiPad 専用OSとなったiPad OSは今後の展開が楽しみになりますね。Mac OS機器のサブスクリーンとしても利用できるiPad、真のマルチタスクOSとしても使い勝手がもの凄く進化しそうです。

そして何年ぶりでしょうか、熱問題を抱えたMacProがやっと更新されました。新しい筐体はまじか?と思う出来でいままで停滞していた進化を一気に爆発させた感じです。ただあそこまで筐体部分にコスト掛けるか?と、世間ではすでにおろし器と揶揄されていますね。確かに!と頷けるWWWW

しかし1.4kwの消費電力にはビックリです。常時ではないにしろ、一日中ドライヤーをつけっぱなしの状態みたいなもんでしょう?iMac27インチがCPU最大負荷時が365wくらいですから大体想像できるというものです。さらに凄いスペックでDTP使用には完全にオーバスペックです。MacMiniとの中間に位置するMacが一番需要はあるんでしょうけど、もう開発しないんでしょうね。

OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

 

OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

突然の接近遭遇

OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

すぐ近くの枝にとまったイソヒヨドリ、葉の茂みで顔が見えず、あちこち覗き場所を変えながら何とか見える隙間を発見できました。ただカメラはカワセミ用の設定だったためISOちょっと高めだったり、C-AF 設定だったりで突然のヒヨドリに慌ててしまいました。

OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

連休中唯一のカワセミ

OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

連休中唯一撮影できたカワセミですが、今までの中では一番近い距離で撮影できたのではないでしょうか。この後2度ダイビングしたのですが、ファインダーを覗きながら、ダイビングの瞬間を追うことは不可能に近いんじゃないでしょうか。ドットサイト照準器があればもしかしたら撮れるのかな?

OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14
OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

リベンジ

前回悔しさが残ってしまい早々リベンジ釣行です。晴天で焼けそうな天気ですですが、今日は風も弱い予報でのんびり糸を垂らしてこようと思います。