SIGMA fp TEST_001

取り敢えずのJPEG撮って出しです。カラーは「スタンダード」「シネマ」「パウダーブルー」fpのカラーモードは14種、どれも常用できそうな雰囲気のあるカラーが魅力的です。オリンパスとは一味違う色味です。ノイズの無さは特筆です、ISO6400の常用は無問題、12800さえ使えそうでちょっと呆気にとられています。

拡張になりますがISOは6・8・10・12・16・20・25・32・40・50・64・80が選択可能、コンポジットで一度のシャッターで複数枚の画像を撮影し自動合成、低感度撮影と同等の状態を作り出し、ノイズが低減された階調豊かな写真を撮ることができるとのこと。三脚必須な感じですね。

45mm1:2.8 DG DN パウダーブルー
45mm1:2.8 DG DN スタンダード
24mm 1:3.5 DG DN シネマ
45mm 1:2.8 DG DN パウダーブルー
45mm1:2.8 DG DN シネマ
24mm 1:3.5 DG DN パウダーブルー
24mm 1:3.5 DG DN シネマ
24mm 1:3.5 DG DN ティールアンドオレンジ
24mm 1:3.5 DG DN スタンダード

fortissimo / pianissimo

久々です(^^)本当に随分と間が空いてしまいました。

2005年6月よりG-galleryのブログをアップして早18年、ここ2〜3年は休眠状態にしてしまったのですが、その根本はやはりファインダーを覗いても眼が愉しくなくなってしまった。眼を手術してからファインダーで被写体を追うのがストレスになってしまいました。

SIGMA fp

このまま写真ライフとおさらばしようかとも考えていたのですが、それはそれでなんだか寂しいものもあり、じゃ最後は広い世界を覗いてから考えようかなと。

SIGMA fp

で、チョイスしたのが本日到着したこちらのカメラSIGMAのfpです。初売りで随分とお買い得なのが出てまして、レンズ一本サービスやんって価格、fp Lにしようか迷ってはいたんですが、ハード的な手ブレ補正がないのに6100万画素は使いこなせないんじゃということでまずは2400万画素のfpをチョイスです。

SIGMA fp

ボディもレンズもアルミ削り出しの金属とガラスの塊は、もうねめちゃくちゃ重厚さがあります。レンズをセットする時の「カシュッ!」フードをねじ込む時の「スーー、クシュ!」絞りを回す時の「カッチ、カッチ」どれをとっても工作精度の確かさを実感する、匠の技に裏打ちされた紛れもない精密な計算と卓越した技術の為せる技が指の皮膚に振動してきます。

24mm f3.5 DG DN

なんかこれだけで幸せになります。カメラ好きにはたまらない感触ですが、ただ、オリンパス機に慣れてしまっている身なものですから、作法の違いにちょっと苦戦しそうな予感を覚えます。

45mm f2.8 DG DN

レンズは3本共にフイルター径55mmでギュッっと凝縮したような小ぶりなタイプです。すべて絞り環があり、AF/MFのフォーカススイッチが奢られています。24mm 1:3.5 DG DNと90mm1:2.8 DG DNには普通のレンズキャップの他に金属製でレンズには磁石で装着するキャップがなんかかっこいいのです。ですがフードをしたまだと取り外しが少々しづらく、またフイルターを装着すると磁石が付かないという代物です。多分に私は使わないと思います。

90mm f2.8 DG DN

電池はフル充電に4時間、1200mAhと今どきの電池にしては容量少なすぎです。とりあえず2本追加しましたが、これが純正でも2,000円しないんですよね。モバイルバッテリーからも充電できるようにUSB-C接続の充電器を別途用意しました。ただフル充電に4時間じゃ出撃中には間に合わない気もします。予備で跡数本買ったほうが良さそうです。

さて、暫くは試行錯誤が続きそうですが、まともに撮れるようになりましたら、別アカウントでfp専用ブログに引っ越す予定です。

SIGMA fp & 24/45/90

久々の鯛

先週土曜日は、18〜20㎝の小鯵が釣れました。鯵は大体暗くなってから釣れ出すのですが先週は夕マズメ辺りから食いだし、暗くなる前に七匹釣り上げました。これは陽が沈んだら来るぞ〜〜と期待していたのですが、日没と同時に干潮になり、潮が反転すると全く当りがなくなってしまいました。

今週も鯵目的で出かけたのですが、何と鯖子が涌いてアジ釣りなりません。鯵は諦め棚を深めにしてメイタ or クロを狙っていたところ、この鯛がヒットしました!

体長35㎝、630グラムの食べ頃サイズ、厚みも有りきれいな鯛でした。半身を刺身にして半身を鯛飯、カマを潮汁に頭他アラ煮にして見ました。抜群に美味しかったです!

2021.05.02 iPhone12mini 5G記念日

本日打ち合わせでちょっと町外に出かけたのですが、なんとそこでiPhone12mini が5G電波を掴んでいあたではありませんか!当地は市内では2箇所楽天の5Gアンテナが建っている場所があるのですが、5Gの電波を掴んだ場所はそれ以外の場所だったので?でした。

慌ててスピードテストしたのですが、テスト中4Gに切り替わったりしてしまい5Gのスピードテストは完了できませんでした。その後も何度か5G電波掴んでいました。まさか5Gの電波掴むとは思っていなかった場所だったのでビックリでした。


楽天の5Gアンテナがスポット的に増えていけば、しかもそれが自宅の近くだったりしたら!思っているよりも意外と速く5Gの電波来ちゃうかも知れないと思いました。auなどはアンテナも建てていないのに、5G料金になったりしてましたが、楽天の2,980円(税別)は5G料金も変わらずですから、5Gが普及し出したら使い放題でこの料金ですから、とってもリーズナブルではないでしょうかね。

楽天Mobileのその後

4月の27日より正式にAppleのiPhoneに対応した楽天Mobileですが、我が家にも恩恵が来たもようです。2月に楽天も使うようになってから最初は楽天の電波を掴んでいたのですが、途中からパートナー回線のauを掴む事が多くなってしまいました。

3月は4回で4月は5日に楽天を掴んだっきりだったのですが、iPhoneの正式対応が発表され昨日は楽天のキャリア設定がバージョンアップしたのちからは楽天に繋がるようになりました!


今まで使っていたメインのau回線はMNPでUQモバイルにキャリア変更しました。くりこしプランSで付1,658円、奥さんもiPhone12MINIを購入してauからのMNPで楽天にキャリア変更しましたから、月11,000円ちょっとと奥さんのモバイルWi-Fi 3,600円も解約、結果月12,942円も節約になるという素晴らしい結果です。

奥さんの携帯を楽天に替えたきっかけがこのモバイルWi-Fi、私は使っていること知らなくて、「うわ〜もったいないね、楽天だったら1年無料で一年後も使い放題で最高3,278円だよ」と教えると二つ返事で乗換えOKに(^^)

まぁ、楽天も先々どうなるか判りませんが、取り敢えずは無料期間まで試して見て検討しようと思います。世間では通話の音質が悪いの、電波が届かないのと言われている部分もありますが、我が家ではアンテナ3〜4本立ってるし電話も全くといって良いほど良好な音質です。