初めての手ブレ補正(ボディ内蔵では)。ISOを上げたくない時などそれなりの使用頻度はあるかもしれません。低速時はプルプル動く機構が、なんか寄せて上げて一生懸命素子を一ヶ所に止まらせている感じがします。E-620は最大4段分の効果が得られると言う謳い文句ですが、その効果はありそう。。かな?
E-620 Tokina500mm Jpeg
この500mmで1/40秒が今まで撮る事が出来た低速シャッターでしたが、ISのおかげもありあっさりと更新しました。しかも今回の画の方がブレも少なくシャープですね。
IS少し試した感じでは、流し撮りの有無、流す方向で設定を変えなければならないのが不便ですね。特に鳥撮りをしていると、静止と、流しが混在してきますから、いちいち設定なんて変えてられませんよね。加速度センサーを入れて角度センサーと合わせ、自動でカメラが動いている方向を判断できないのでしょうか。
また、マウントアダプター使用時での、レンズの焦点距離選択、ついつい忘れてしまいます。これもファインダー内やコンパネなりに、設定している焦点距離が表示されると、装着レンズと確認できて設定ミスが防げる確率が上がるかも知れません。まぁ、確認を怠らなければ良い話なのですが(^^;
とっくさん
コメント遅くなって住みません
鬼の霍乱です。
手ブレ補正は、シャッターが切り終わるまで常時作動しているのではないでしょうか。
レンズ内蔵だとファインダー画像もブレが止まるから、
手ブレ防止が効いてる印象が強くなると思います。
手ブレ補正、ずれる→素子を素早く動かしてシャッターを切った時の素子の位置まで戻す
この動作を何千分の1秒と言う素早い動作を繰り返し、兎に角中心部に固定しようとしてるですよね
当然素子ののり代以上ブレるとアウトでしょうけど、
そんな残像が1枚のデータとして焼き付けられる
ブレは前後もありますから、寄せきれない露光分が微妙にズレてピントの芯を消し去る。
そんな感じじゃないかなと思います。
手持ちでブレないシャーッタースピードでも甘くなるのは
シャッタースピード以上にブレ補正の動作が早く
寄せてあげてをした露光が、結局ブレてしまうということでしょうね
通常撮影では、offにした方がよさそうに思います。
以前からISには不信感を持っていたのですが
実機を手にして、やっぱりそうかと言う印象です。
on-dori さん
コメント遅くなって住みません
久々に(4年振り?)風邪をひいたようです。
このところのコメントを見ると
なんだかISに?見たいな感じですね
確かに手持ちで確実にブレるSSの時は、ピン甘ですが
大きくブレる事はなく、手持ちの限界を広げてくれていると思います。
まぁ、その程度のお助け機能と割り切った方が無難な印象です。
ノイズも、本来のデフォルト設定では
ノイズリダクションは標準になっています
E-1から使用しているユーザーの癖で、ノイズリダクションoffをやっちゃいますからね
その時のノイズは大量発生してしまいましたが
標準に戻すとそれほど醜くもない感じです。
普及機クラスのE-620ですから、メーカー推奨値で使うと言うのでいいのかなぁ。
ネットのレビュー等も初期設定ですしね。
弱はあっても、offで使うカメラではないなと思いました。
ファインダーを覗きながら自分で手ぶれを止めたと思う瞬間も、
実はまだ手ぶれ補正の動きが残っていて、
肝心のCCDが揺れているってことなんでしょうかね。
で、本来手ぶれ補正が必要ないシャッタースピードでは「多少ピン甘にがっかり」し、
遅いシャッタースピードのときは「多少ピン甘程度なので満足」、そんな印象です。
ということで、僕も普段ISはOFFにしています。
こういった点では、Canonのようなレンズ内手ぶれ補正は確認しやすくて良かったなぁと思いました。
でも、やっぱりレンズを問わないボディ内手ぶれ補正がトータル的には良いですよね。
ああ、皆さん、やっぱりそう感じていたんですね。
僕もE-3のとき、
「オリンパスの手ブレ補正って、自分の撮り方と相性悪いのか?」
と思っていました。
ちなみにE-620、低感度からノイズが乗るって傾向が、E-300と似ていたり(笑)
KAFだと許せちゃうんですが・・・。
まさ@馬国さん
やはり、ISが悪さしてる感じですよね。
私も似たような使い方になると思います。
500mmの手ブレしないSSで撮った感じでは、
ピンが甘いなと言うカットが山ほど(泣)
offの方がピント合うじゃんかと言う印象です。
低速では、威力発揮しますね。
厳密に比較した事がないのですが、IS OFFの方がシャープに撮れる気がします。
ジャングルの薄暗いところでの手持ちでは、保険の為にONにしますが、光が十分にあるところでは、極力OFFにしています。
まさ@馬国さん
私も動体では使わない方が無難そうな気がします。
夕刻など使うのが限られそう。
普通の手ブレしない速度でonにしてると
なんか、ピントの芯に欠けそうなのは、気のせいでしょうか。
E-3のISですが、いままでことごとく裏切られてきましたので、動体の撮影ではISをOFFにしています。
E-620は、多少改善されていればいいのですが。。。