E500 E-300 E-1 ZD50mm ISO100 モノクロ比較

E500_300_1m.jpg下のテストISO1600のテストでE-500の解像感が余りにも悪い結果にちょっとビックリ。本来の性能にここまでの差があるのか気になりました。

E-500の名誉のためにもISO100での比較をして見ました。結果はご覧頂ければ一目瞭然、E-500とE-300の間に目に見えるほどの違いはありません、ちょっと一安心。 

下のテストでの解像感の違いは、おそらく高感度ISO1600時におけるノイズ処理の違いから来ているものと結論付けていいのではないでしょうか。

結果ISO1600のノイズを活かしたモノクロ撮影はE-300を使う事に意義があるようです。

E-500 E-300 E-1 ZD50mm f2.0

ISO100 f8.0 

 
 


E500_300_1_50.jpg

2件のコメント

  1. PhotTonさん
    最近のISO1600撮影ですっかりノイズには、許容限度がなくなってしまいました(笑)
    E-500はノイズフイルターON、ISO800位で機会があればもう一度テストして見たいと思っています。
    こういうノイズ遊びは、他のメーカーでは出来ないかも知れませんね
    オリンパス機ならではおいしいノイズかも!
    もう少し、ファインダーや、単焦点レンズに試行錯誤して欲しいなぁ(^^)

  2. コダック素子3兄弟の共演ですね。
    パナ素子3兄弟の比較をいつかしてみようっと。
    ノイズ処理は新しいほど優れているという事なんでしょうね。
    優れていると言っても、
    ノイズが無かったことにすることの技術が進歩しているのかと思います。
    無かった事にするのはフルサイズに比べ辛いフォーサーズ。
    別のアプローチでノイズによる表現。
    オリンパス機のノイズ処理(表現において)はとても好みです。
    他のメーカーよりも巧いと思います。(そうせざる得ないからかなぁ)
    ノイスの表現の仕方の進化の一つがアートフィルターだったりするのかもしれません。
    オリンパスはまだまだ試行錯誤中なんだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください