Olympus XZ-1 のレンズは辰野クオリティーだとか。

E-Pシリーズには興味がわかなかったのですが 最近はOlympus XZ-1の話ばかりになってしまってますね。モック発表時は、何がズイコーブランドレンズやねんと鼻で笑っていたというのに(^^;このXZ-1用に設計されたレンズ、辰野クオリティの冠が配されているんですね(ボディへの表記ではなく)。まぁ、メードインチャイナでしょうけど、松レンズ搭載のコンデジと思えば一目置きたくもなります。しかも型番「1」がたまらんのですよ。あと折角のデジタルなんだから、キヤノンのGシリーズのようにシャッター音なんかE-1やOM-1のシャッター音を出せるとかだとくすぐられるなと思うのは私だけでしょうか。またF1.8のロゴ表示は海外ディラーからの強要だそうですが、何もあそこまで高級に作らなくても、シールかなんかであとから剥がせる仕様でも良かったんじゃない?

以前の記事でレンズ側コントロールリングでマニュアルフォーカスが出来ないと表記していましたが、Olympusのニュースリリースで「マニュアル露出から、ニュアルフォーカシングまで、レンズ周りのコントロールリングと、背面十字キー周りのコントロールダイヤルで、思いのままに撮影意図を反映させることが出来ます。」との表記がありました。マニュアルフォーカスが出来る!!これは朗報です。

E-1 ZD50mmF2.0

2件のコメント

  1. PhotTonさん

    MFが出来るのは確実ですが
    コントロールダイヤルでくるくる・・あり得ないこともないかも・・
    オリンパスの説明がイマイチ解りづらいんですよね。
    コントロールリングにはクリック感があるそうですが
    そういうカチカチするデバイスでフォーカスするのでしょうかね。
    MF時コントロールダイヤルで拡大表示するみたいですが
    その後のフォーカシングは?単純に考えるとレンズ鏡胴を回すと言うのが
    一番シンプルで今までの作法に合致するんですけどね。

  2. MFが出来るのは朗報です!

    気になるのはコントロールリングではなくコントロールダイアルをくるくるで
    MFだったりした日には目も当てられません・・・

    そんなこと無いと思いますが、右斜め上45回転を行くのがオリンパスだと思ってたりするのでw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください