夢に向かって。。

_A181281-2.jpg原稿の入稿が順調に遅れた為に、少し時間が取れました。この隙間に出撃しないのはもったいない。E-620とSigma150mmの一本勝負してきました。二時間ほどの撮影でしたが、本当に久しぶりの爽快感、やっぱフィールドはいいですね。Sigma150をチョイスしたのは、E-620+縦グリとのバランスのよさで、カメラを使ってるという喜びが一番味わえるセットです。久しぶりの撮影ですから思う存分満喫出来るチョイスで挑んできました。
撮影をしながら、今後の機材についてもついつい思いを巡らせてしまいますね。発表すぐには、Olympusのフラッグシップ機はE-3から変わることのないサイズと重さに、諦めてE-5へ行こうと思ったのでしたが、今日改めてE620+縦グリ+Sigma150mmを使ってみると大きさはともかく重さが大丈夫だろうかと思ってしまいました。たかが200gアップ、されど200gなんですよね。

実際プレミア会員まで準備してポチ寸前まで行っていたのですが(^^)
E-620導入してまだ9ヶ月、ボディばかり増やしてもしょうがないしOlympusの動向が気になる部分もあるんです。
フラッグシップ機の使命として、そのメーカーのカメラを牽引していく最新の技術と機能を開発していくための核となる存在なわけです。マイクロに注力していく中で今までの機械式シャッターやAFシステムなどが更新されなかったということがどうしても気になりますね。
また、公式HPで語られている、E-三桁機はPENでという一言。単純に今のPENシリーズを使ってと言ってるとは思えないのです。来年と噂されているEVF内蔵マイクロ、EP-M1とかいう型番で。。今回パナから出る1800万画素のセンサーを搭載してマルチアスペクトでなどと考え出すと。。あきまへん。

E-620 Sigma150mm F2.8 LR3

4件のコメント

  1. M2さん
    久々のSigma150mm、手こずりましたよ。
    ISオフったのがまずかったかな。。シャッタースピード確認しないまま
    ISO100で撮ってたら、遅いSSにぶれまくりでした。
    おそらく本家最後のフラッグシップ機
    画像処理も、ノイズ処理もそつなく、完成度の高さはピカイチでしょうね。
    E-1と対をなす最初と最後と言うことで、いずれは欲しいと思います。(^^)

  2. TOOLKITさん
    すみませんねぇ。
    一時は、画質改善に萌えたんですけど(^^;
    数少ないサンプルを見る限り、エッジの処理を細くしてる感じですね
    単純にアンシャープマスクを強くしたのではなく
    画像の輪郭を検出し、エッジを効かせながらも、
    シャープさを強調しすぎない感じで、見た感じの解像感は相当あるのではないかと思っています。
    早く多くのサンプルを見てみたいですね。

  3. うわっ!ヤバかった。こんなんでダブりたくありません!
    えぇ、写真の事ですよ(^^;
    、、、他のにしよ。
    E-3、重いですよ、私には(笑
    だから縦グリにまったく興味が湧かないです。
    正直、E-400系で撮りたいと思ちゃいますが、もう出る事はないですしね。
    これから各社で開発されていく一眼(レフ含む)は、これまでとはかなり方向性の違ったものにならざるを得ないでしょうね。
    そう思うと、(フォーサーズで)OVFを含めた完成度の高いE-5ってのは、ちょっと違った指針で見直してもいいような気がしています。

  4. え〜!人柱敬遠ですか!(笑)。
    信頼できる方のレポートを期待していたのに…(涙)。
    絶対良いと思うのですけど。
    雨の日も撮れるし…。
    コーヒー豆200gと同じなんですから…。
    …と、自分勝手な感想でした。
    来期の子孫に全てを託すキアゲハの希望に満ちた姿、素敵です!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください