E-300でフィールドのグリーン系試してみました。葉のグリーや木漏れ日の雰囲気も良い感じの色出ますね。ZD50-200mmも初めての組み合わせでしたが、ボディとのバランスは、バッテリーホルダーの重量もあって、とても使いやすいバランスです。ブレ軽減にも効果ありそうです、このカットSS1/125。
シジュウカラ
E-300 ZD50-200mm LR
コメントのお返事は、また後ほど。
E-300でフィールドのグリーン系試してみました。葉のグリーや木漏れ日の雰囲気も良い感じの色出ますね。ZD50-200mmも初めての組み合わせでしたが、ボディとのバランスは、バッテリーホルダーの重量もあって、とても使いやすいバランスです。ブレ軽減にも効果ありそうです、このカットSS1/125。
PhotTonさん
E-330もこってりなんですが
白トビ防止に-0.7位露出補正して使ってたものですから
全体的に、一膜かぶってるような印象でした。
E-300はその膜がなく、スカッとした感じですかね。
第一章ボディは、映像素子や、カラーエンジンが変わったりで
模索していた感じですね。
E-400ですか。。在庫残ってないんでしょうかね
残ってればオリのネットショップでアウトレットか何かで売ってくれれば。。
模糊さん
もう少し、落ち着かせた色の方が良さそうですね。
露出でかなり色が転ぶ印象です、露出補正をちゃんと出来れば
良い色出しそうな感じなんですが、手ごわいです。
なんかE-430の噂もちらほら出てきましたね。
こゆい発色。私も大好きです!
E-330ではE-3比デフォルトで結構濃い味出してるなぁと思ったのですが
E-300だともっとコッテリなんですね。
オリンパスは味付けを模索中なのでしょうか。
オリ機を複数所有してしまう気持ち、わかるような気がしました。
じつは私もE-400のコダック素子をこっそり探索中だったり・・・
なるほど、こってりした発色ですね。
ちょっと昔あったフィルム、コダクロームの発色を連想するような・・・
惹かれますね〜(笑)
また、先日の御意見ありがとうございました。
とても参考になりました。
オリンパスのマイクロ機も見てから考えようと思います。
いずれにしても楽しみです!
KUZUさん
E-300の絵を見てしまうとE-500は薄く感じてしまいますね
なんかこいぃカルピスといった感じ。
まぁ、私のE-500の設定を薄めにしていたというのもあるんですが。。
グリーンも赤も濃いですよ♪
E-300は、青だけでなく緑も、相当いい色が出るのですね(^^)
むむっ、これはE-300もこれからの候補に入れる必要がありそうですw