SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACR Sample

sigma24.jpg発売されたばかりのSIGMA 24mm F1.8 EXのサンプル画像が掲載。カメラはE-500のようですが、どのサンプルもいいですね。フォーサーズでは標準焦点距離にもっとも近い唯一のレンズです。大口径の為、とにかくでかいレンズですフイルター径77mm、重量485g、全長82.5mmという大きさですが、その写りはかなり良い感じ・・・これは・・・やばいかも。おまけにマクロだし・・・実売4万2千円位ですね。取り合えずオリンパスの’07レンズロードマップの発表待ちです。

Olympus SP-550UZ Review by digitalcamerainfo.com

Olympus SP-550UZ のReview記事が掲載、拡大表示は出来ませんが、サンプルもちょっとだけあります。
ズームは広角から望遠まで焦点距離を変えるのにほぼ5秒。近距離およびマクロモード時は若干の樽型ひずみがあるが望遠側では、目立たず18倍という光学ズームを考慮すると素晴らしい。もっと広角が必要なら「WCON-07」のアタッチメントレンズで19.6mmに。
との評価です、実際サンプルの画像良い感じだと思います、ピーカンでない天気のせいもあるでしょうが、白トビも見受けられず、コンデジ特有のヴィヴィッド寄りの絵では無い感じが、落ち着いた絵で好感が持てます。もう少し大きい画像サンプルが見たいところですね。

コンデジのCCDに不具合

2005年に大量発生したコンデジCCDの不具合がここに来てまた発生しています。1月30日にはNikonが2月1日には京セラが共にアナウンスしています。現象は1.画像が異常な色になる。2.画像が映らない。3.画像が乱れる。とどちらも同じような症状が出るようです。原因は「高温多湿の環境に長期間さらされると、電気的な接続不良を生じることがある」とのこと、どちらの製品も同じCCDを使用しているようです。
今回の対象製品は
ニコン COOLPIX5400、COOLPIX5000、COOLPIX4500、COOLPIX3500
京セラ Finecam M400R、M410R、SL400R
他のメーカーにもこの不具合が広がる様な予感がします。

Olympus FE-250のISO10000のサンプル画像掲載

detail.zol.com.cnに FE-250のISO10000のサンプル画像が掲載されています。ISO10000で使えるか使えないかは、実際の画像で判断していただくとして、私的にはサムネールで見る限りは「思っていたよりはいいじゃん!」という感想です。
SP-550UZのサンプルを探してるんですが、先日の分以外は、中々見つけ出す事が出来ないでいます。梱包を解いての実機サンプルはありましたが、サンプルはまだアップされていないです。大元は「pconline.com.cn」ですがこっちが1ページに貼られているので見やすいかと。ここ

PC-Successのサクセスが破産手続きへ

AKIBA PC Hotline!昨日の記事ですが、PC-Successのサクセスが破産手続きへ。色々な評判があったPC-Successだけに、ついに来たかと言う感じですが、入金したは商品がまだ来ていない方がいないか心配ですね。ネット社会になって通販を利用して購入する事がほとんどになってしまった私ですが、さすがに有名所、例えばAdobeのバージョンアップとかそう言うの以外では、先に入金は怖くて出来ません。手数料がかかっても「代引」が安心ですね。代引で来た箱には木片だけが入っていたという詐欺のニュースも過去にありましたけどね。

オリンパスEシリーズ3機種の噂続編

オリンパスディーラーイベントで聞いた話として噂がでています。PMAで発表される3つのボディは以下の3タイプ
E-410 E-400にライブ・プレビューを付加
E-510 ライブ・プレビュー、ボディ内蔵手振れ補正機構
E-1後継機 E-410とは異なるイメージセンサー、より強力なスクリーンでライブ・プレビュー、速いAF、12〜14のAFポイント、5〜6の連写、E-1より多いバッファ数。
レンズも6本との噂、上げられているのは
180-500mm(F~6.3)
12-60mmF3.5
14-35mm
その他では、無線可能になる革新的なフラッシュ
E-510も気になりますね。

Windows Vista発売日に購入!

5年ぶりのWindows OS Vista が発売、これは購入しない手はないですね。と言っても買ったのは最新Windows Vistaではありません。今の「買い」は2014年までサポート期限延長が発表された事、5年の歳月で枯れたシステムとなったWindows XP Professionalだと思います。特に動画や音楽関係の作業をしない用途ならXPで充分です。しかもVista導入で在庫のXPは安く手に入れる事ができる最大のチャンス!

続きを読む →