電線が・・悔しすぎます。この撮影後、連写設定をLからHにしました。ISはオフの方が良いかも知れません。ISオフにしたら、ファインダーISも効かなくなるのだろうか・・確認しました、オフになるようです。うむ〜〜
タグ: 鳥
ヤマカシ的鳶
Olympus OM-D E-M5 Tokina500mm F8.0 ISファインダーの威力。
E-M5を手にする1日前、3月30日にエントリーした記事がこちら。この時は500mmでの画質低下はブレと言っていたのですが、本日同じ鳥を会社のベランダから撮る事ができ比較することができました。ブレもさることながら、ピントをギリギリまで追い込むことが可能になったE-M5のISファインダーは、同じレンズで撮ったのかと思うほどにシャープな画像になりました。ブレの停止とピントの追い込みを可能にしたE-M5、今までの感や技術や数撮って克服していた部分を、カメラが補助してくれ画質のクオリティーを確実に上げてくれる。マウント替えして正解だったと確信した、今日のむっくん撮影でした。余談ですがE-M5のAWBがまた素晴らしいできですね。もう、「惚れてまうやろぉ〜」状態です。
今日のむっくん。
オリンパス、「OLYMPUS Viewer 2」を更新
会社のベランダから撮影、2ヶ月近くのブランクからひっさびさに押したしゃったーです。五階の窓から休憩中にぼーっと見ていると、昨日まではいなかったツバメを発見しました。今日は気温が20度近くあり、動植物も春を感じて活動開始というところでしょうか。(写真の鳥はツバメではありません)手持ち唯一のE-SystemとなったE-300にTOKINA500mmのミラーレンズで撮影。
例のブツが発送済みというメール通知を受け取りました、いよいよですが、到着予定日のこちらの天気予報は曇りのち雨の予報。防塵・防滴機能、いきなりの洗礼を受けそうなです。。。
OLYMPUS Viewer 2も新アートフィルターに対応したバージョンがアップされました。
【追記】
「M.ZUIKO DIGITAL 12-50mm EZ」のファームウェアを更新 Ver:1.1
- OM-D E-M5との組み合わせで、マクロモードの手ぶれ補正の性能を向上しました。
- パナソニック株式会社のカメラとの組み合わせで、電動ズームレンズのズーム位置メモリー(当社カメラのレンズリセット オフに相当)に対応しました。
エプソンのTFT液晶パネルが「OLYMPUS OM-D E-M5」のEVFに採用
これって、VF-2と同じなんでしょ?
sagi
かもめはかもめ。
ファインダーでのシューティング、やはり気持ちいいものです。この気持ちよさが、次期OM-Dと称されるカメラで撮ることができるのか楽しみにしている部分でもあります。「あぁ、そういうのはフォーサーズで撮ってください」なのか「E-3桁機クラスには充分追いついたでしょう」と来るのか、今後のフォーサーズの存続を占う意味でも重要な意味を持っているのではないでしょうか。