会社のベランダから撮影、2ヶ月近くのブランクからひっさびさに押したしゃったーです。五階の窓から休憩中にぼーっと見ていると、昨日まではいなかったツバメを発見しました。今日は気温が20度近くあり、動植物も春を感じて活動開始というところでしょうか。(写真の鳥はツバメではありません)手持ち唯一のE-SystemとなったE-300にTOKINA500mmのミラーレンズで撮影。
例のブツが発送済みというメール通知を受け取りました、いよいよですが、到着予定日のこちらの天気予報は曇りのち雨の予報。防塵・防滴機能、いきなりの洗礼を受けそうなです。。。
OLYMPUS Viewer 2も新アートフィルターに対応したバージョンがアップされました。
【追記】
「M.ZUIKO DIGITAL 12-50mm EZ」のファームウェアを更新 Ver:1.1
- OM-D E-M5との組み合わせで、マクロモードの手ぶれ補正の性能を向上しました。
- パナソニック株式会社のカメラとの組み合わせで、電動ズームレンズのズーム位置メモリー(当社カメラのレンズリセット オフに相当)に対応しました。
エプソンのTFT液晶パネルが「OLYMPUS OM-D E-M5」のEVFに採用
これって、VF-2と同じなんでしょ?
とっくさん
そうなんですよ。バランス最高なんですが
バッテリー交換のためにグリップ外さないといけなくなるんですよね。
縦グリ付けて、縦グリにだけバッテリー入れて1個だけと言うのがベストの方法かも知れません。
しかしレンズによっては、縦グリ部がレンズの操作性を悪くしちゃう場合もでますね。
私の場合12-50のキットレンズは、グリップのみで使う方が、スムーズな操作ができます。
名前が消えいたぁ〜 なんどもすみません(T.T)
バッテリ無しのグリップのみを試してみました。
たしかに重量バランス的に良い感じですね。
でも、バッテリーの入替が面倒だな〜 どうしようかなぁ
とっくさん
へへへっ。
来ましたか!全体的に素晴らしい印象です。
どこへ何を撮ろうか迷い中ですが、「桜」狙いで出掛けてこようと思います。
バッテリ無しのグリップのみの使い勝手がいいようです。
ふふふっ て(^◇^;)
シルバー来ました!
塗装の質感も、まあ予想通りで問題なし。
あまり時間ないのですが、とりあえず今から天満宮へ行ってきます!
パワーバッテリーホルダーの出来が良い感じですが、まずはノーマルの姿で。
ふぉ〜すさんは最初に何をお撮りになるのかな〜 たのしみ(^-^)
とっくさん
ふふふっ。
M2pictさん
いやー長かったですよ。ファインダー覗いた感じは、倍のリフレッシュレイトのおかげか、XZ-1+VF-2の見えとは別次元に感じます。ノーマル設定でカメラを振ってもそれなりに画面が追従してますね。思ってた以上の見えにちょっと感動ものです。これは鳥も追えそうな気になります。
すみません、マウスジェスチャーしてたら、ちょうど投稿ボタンのところでマウスを押してしまいました(__;)
あなたのコメントを追加して下さい。
長かったような短かったような。
あとは天気がある程度、、、というところですね。
EVFのパネルはVF-2のものと同じで、光学系をちょっと弄った程度みたいなコトが、オリのサイトに載っていたように思います。ちょっとだけ店頭でVF-2を覗いた感じでも、同等という印象でした。(倍速ドライブ機能はE-M5オリジナルなのでしょうね)
近い将来の後継機か上位機には、更に高解像度高反応速高色域のものが載るとは思いますが、当面はこのパネルがデフォ(下位機種はVF-3のもの?)だと思っているので、そういう意味では安心して使っていけるかなと。