平穏。

退屈な日々にこそ幸せは隠れているものである。歳を重ねるほどにそういう想いが強くなりました。46cmのチヌを釣ってから何度か釣りに行っているのですが、本命が全くと言って良いほど釣れません。全くのボウズと言うことはないのです、チヌ仕掛けでありながら今が旬の太刀魚を5匹、刺身でもいけそうなアラカブにアイナメ、サヨリ、小アジと魚種は豊富です。食べて美味しい魚ばかりではあったのですが、釣っておもしろみはないのです。釣りは退屈じゃ駄目だ。

東京電力福島原発爆発以降、この平穏が崩れ去ってしまいましたね。放射能の魚への影響も、魚種によっては暫定基準値の何倍もの数値を出している魚もあります。(水産庁の計測データ)九州とか日本海の方も計測して欲しいです。長崎県はいち早く中国市場への輸出再開を果たしたのですが、その時点で放射能測定もやっているはずです。しかし一般には公表されてないみたい。来年から暫定基準値が撤廃されるようですが、そうなると食べれなくなる魚種も増えるでしょうね。

帝国の法改正。

昨日、Adobe帝国から二つ発表がありました。既にご存じの方もいらっしゃると思います。一つは、モバイル向けFlash Playerの提供中止のアナウンスです。AppleがiPhoneを発表した際、ジョブス氏がFlash Playerを採用しないという方針を打ち出した2008年から4年、遂に決着がついた次第です。合わせてテレビ向けのFlash Player開発も中止になりました。HTML3時代には動的コンテンツ作成において、重宝したFlashでしたが常にセキュリティ面で不安を抱えていたのも事実です。時は流れ新規格になったHTML5の方に開発者の期待感は移ったということでしょうね。

もう一つの発表は、 続きを読む →

難破。

遂に東証 がオリンパス株を「監理銘柄」に指定した。期限は12月14日までに決算報告が出来なければ、上場廃止というシナリオのようだ。その前に第三者委員会による調査報告書が出なければ、必然的に決算も出来ないという事になるのだ。事務的な事は、まぁなるようになるのだろうが、問題は今後展開がどうなるか。現社長高山氏の発言を見る限り、オリンパスの舵をとるのは無理のように見える。この発覚の最初の一石を投じた、ウッドフォード元社長の方が事の重大さと、今後の指針を出せるのは明らかだ。ただ、オリンパス幹部が考えている以上に、事は深刻で無くした信用は、銀行の融資にも影響し、自力でとは行かないかも知れない。そうなると。。やはり身売りという最悪の事態も起こりえるのではないだろうか。フォーサーズユーザーは、思いもよらない事態で、フォーサーズの終演をむかえるのか。。山本さん!フォーサーズ要りません?

我慢。

昨日は久々に一眼を持ち出して、2時間程撮影してきました。アップした画とは別の仕事での出撃だったのですが、本命そっちのけで撮影していました。昨日エントリー分もそのうちのワンカットでした。島へ渡され新しく架けられた橋の上から海を眺めているとこの船が向かってくるのを発見し真下を通過するポイントを先読み、この構図はすぐに頭の中で描けましが、後は、ぎりぎりの位置でシャッターを切れるか、ひたすら我慢の勝負。何とか勝利を収めたのではないでしょうか。現像時拡大して見たら、船の上からもこちらを撮られていたのがわかりました。(^^;

林檎の話。

林檎の話と言ってもたいしたことではないのですが、このところのネットニュースでやたらと載るようになったなと思うのです。古くからの信者は一週の内にこれだけ沢山の記事がネットを賑わしていることに、嬉しいながらも戸惑いを覚えるのではないでしょうか。Jobs氏亡き後、あれだけ秘密しゅぎだったAppleが、自社からのリークではないかと思うような話もちらほらある感じを受けます。パーソナルコンピュータが出現して何十年ですが、近年のハード・ソフトの進化には目覚ましいものを感じますね。私自身は「Siri」があらゆる物のインターフェースとして大化けするんじゃないかと思ってるんです。これからの10年位でどんな進化を遂げるか物凄く楽しみ。

今週の記事から面白そうなのをちょいとピックアップ。

iOS 5の文字入力はキーボードの分割や「フリックのみ」など便利な機能が満載
iPhone 4S搭載の「Siri」が切り開くUIの新境地
ジョブズ氏亡き後のApple:アフター・ジョブズを占う
Mac App Store向けアプリ、サンドボックス実装が必要に–2012年3月提出分から
アップル、2012年に製品ライン一新か–DigiTimes報道
アップル、「Kindle Fire」との競争に余裕の姿勢–Barclays Groupアナリスト
当たり前のことを確実に――“Appleのモノづくり”から足元を見つめ直す (1/2)
ジョブズ氏は「人文科学とテクノロジーの交差点」に立っていた (1/2)
アップル、「スライド操作によるロック解除」で特許取得
アップル、「Mac Pro」の廃止を検討か–AppleInsider報道
アップル、次期OS「Mac OS X 10.8」をテスト中か–米ブログ報道
「Siri」をiPhone 4やiPod touchで利用できるハック–ついに実現
「Google Maps」も真っ青?- アップル、3Dマッピング技術のC3テクノロジーを買収
Apple社は大画面テレビの定義を変えるか?
「iPadを3Dジェスチャーで操作」:特許公表
アップル、オーディオフォーマットALACをオープンソース化

アップした画は、左を自宅のMacBookで右を会社のMacProで現像しています。気分で出来上がる画も違うし、ちゃんと見られるモニター次第で現像の方向も変わるかんじですね。

LION静まる。

昨日テスト的にインストールして、色々と検証してみました。メインのソフト関係は概ね問題なく使えました。唯一Lionで使えなくなったのが3Dソフトですが、これはSnowLeopardをインストールしたハードディスクを残しておくことで対処しようと思います。別個にLionで使える3Dソフトもあるので良いかな。3Dやり出したら一日中だから、その為にOS切り替えてと言うのは、別段問題なし。

と言うことでメインのディスクもLionに移行することにいたしました。昨日と同じようにSnowLeopardにLionのパッチを当てて無事完了。その後いくつか不具合のあったものを、バージョンアップしたり。そしてなんと昨日はCS5からのスキャニングが出来なかったGT970も、無事スキャンできるようになりました。何か他のソフト関係が悪さしていたのかも知れない感じで、これをやったから解決したという確かなものはないのですが、Personal AntiSpamが古くMailで機能していなかったものを、バージョンアップで使えるようにしたあたりかなと思います。

日本は経済もガラケーかっ!

社長の首差し替えたって一緒だよ。おろかなものだな。政治は基より経済活動自体もガラパゴスと化してしまっているのではないか。大企業と云えど、派遣やパートの低賃金労働力を搾取し成り立っているようなもの。その金で何やってんだか。こいつらは本気で繕えるとと思ってるんだろうか、内視鏡で腹の中見てみなって。

終身雇用は過去の幻に過ぎず。TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)で果たしてどうなるのかは、私にはわかりません。参加しないのならいっそのこと鎖国しちゃえば。