デジカメwatch記事。フォーサーズでのマウントアダプターは、規格立ち上げ時の少ないレンズをカバーする意味で有だと思うのですが、マイクロフォーサーズでもOMレンズアダプターを出してきた事にちょっと?と言う感じもしないでもない。とっとと単焦点出す気がないということか?ちょっとかなピー。
この記事で気になったのは「ズイコーズーム75-150mm F4」の写り。思いの他良いではないか。昔このレンズは所有していなかったのだが、同好会のメンバーが持っており幾度となく借用して使わせてもらった懐かしいレンズだ。
話は跳ぶのだが、学生時代写真同好会に所属していた。正式クラブに格上げを狙い会員を必死で増やした記憶が甦ってくる。クラブにする条件は、確か5名以上の参加者が必要だったような。先輩が二人で始めた同好会であったが、カメラを持ち歩いていた私は、いの一番で勧誘に、いや強制的にメンバーに名を連ねさせられた。実際は憧れていた先輩という事もあり断る理由も無かったのだが。。(先輩は女性です、念の為)
写真関係の授業もあったので、立派な暗室があり、引き延ばし機も3台程完備された恵まれた環境であった。クラブ格上げになるとフイルムも月限定数であるが無償で供給されるし、ノーマルな印画紙も使い放題、但しフイルムも印画紙もフジに限定されいた。恐らく納入業者の関係だったのだろう。
備品として、35mmやブローニーサイズのカメラもあったのだが、初心者としては借り出す身分でも無かったし、恐れ多いと言うのがあった、今思えばもったいない事をしたと思う。「ズイコーズーム75-150mm F4」に懐かしい想いが沸々と。。
Mamiya 645 PRO 使用レンズは失念 FUJI RVP
yy2828yy さん
トラックバックありがとうございます。
当時、外のレンズを買ったばかりで、70-150mmまでは手が出せずにいました
このレンズ、とてもカッコいいと言うか、当時のズームにしてはスマートな作りで
購入した友人を羨ましく思っていました。
OMで使ったズームでは最初の1本ではなかったでしょうか。
カメラを始めたばかりで、どういうレンズを揃えていけばいいのかも手探り状態だったですね。
借りているうちに150mm以上が欲しくなりその後200mmを購入いたしました。
と言う事で望遠好きになったと言う所でしょうか。
同好会での暗室作業は、それはそれは楽しいものでした
何と言っても憧れの先輩と、「赤ランの仲」ですからね
その後8年ほど付き合う事に。。甘酸っぱい想い出ですね〜
こんばんは。
余りにいい話なので、勝手にTBさせていただきました。
そして、若い頃の自分を想い出し、苦笑い・・
まるでカシオペアの音楽でも聴こえてきそうな画。
そして、被写界深度を感じる写真です。
私も例の記事を見て、<Zuiko75-150mm>を少し見直したところです。
確かに無理をした創りではないから・・
これを機にちょっと弄ってみているところです。
≠トラウマ
基本的に一度手に入れたカメラを売っ払ったりは出来ない性質です。もちろん、レンズやフラッシュも同じです。今までではただ一度、<Zuiko Macro 50m…