DNA?

P4292365-300150m.jpg P4292354-300150m.jpg 2000記事アップとかしていると、それなりに身近な所にも影響を及ぼしているようですね。

これは明らかにDNAではなく、背中を見た後天性によるものでしょう。彼にとって良い事なのかはたまた。。。
何十年後位に、おやじが使ってたカメラと写真を見て懐かしんでくれ(^^;
(とっくにオークション行きかなぁ。。)
E-300 Sigma150mm Jpeg


P4292365-300150.jpg
P4292354-300150.jpg

10件のコメント

  1. M2さん
    マニアックな撮影ポーズもするようになりましたが
    ちょい、責任を感じています。
    この年齢に覚えた事って一生物でしょ
    「すまんなぁ」と言う気持ちも半分あるんですよね。

  2. NeoNさん
    順調なのか。。かたよってるようにも思うのですが(^^;
    街角スナップ(デート)いいですね
    女の子は被写体としていいですよね
    男の子は、あと2〜3年もしたら被写体にもならないかも知れません。

  3. KUZUさん
    このカメラを渡した次の撮影の時
    E-500とコンデジを見せて
    「どっち使う」と聞くと「小さい方」と言う返事が来ました
    覗いて撮る方が好きな感じに見えていたのですが
    「重いもん」の一言でした。
    教育って何にもしていないんですよ
    シャッター半押しと、ズームボタンの使い方と
    プレビューのスイッチだけ
    教育してると言えるのは
    「レンズに絶対触らない」これだけはキツク言ってます(笑)

  4. 模糊さん
    DNAは模糊さんでしたか(笑)
    うちのおやじ(まだ元気)は、タバコを半年やめて、
    レンジファインダー機を買ってたようです
    いつの間にか壊れたそのカメラを小学生の私は分解しちゃいました(^^;
    修学旅行用にとペン(確かPen の出始め)を買ってもらい初めて使ったオリンパス機でした。
    そのペンもいつの間にか壊れ、分解してしまいました。
    今思えばもったいない事をしています。
    SPは写真同好会の備品でありましたが
    当時は露出計が無い事で先生以外使ってませんでした
    今思えば、横に露出計も転がっていたんです
    今ごろになって、露出計の壊れてるOM-1を使うと解ってれば
    しっかり、マニュアルでやっとけば良かったなぁ。

  5. パチーリさん
    眼差しは真剣なんですが
    この時撮った写真は、殆どブレ、ボケ
    接写は範囲を超えて近寄り過ぎだったり。。
    ピントをちゃんと合わせると言うのがまだ厳しいようです。
    まぁ、カメラがあまり寄れないと言うのもあるのですが。。
    今は、撮る行為自体を楽しんでいるようです。
    こう言う時期が、我々にもあった筈ですよね。

  6. やっぱりなぁ、カメラを与えるならバリアングルはダメですね(笑
    ホフクで服を汚したら、父ちゃんが母ちゃんに謝ってやるっ!ってトコですね♪

  7. こういうところを見ると、男の子っていいなあと思いますね。
    順調に育ってますね(笑)。
    うちはカメラ片手に街角スナップ(デート)をしてくれるように、仕込まなくては

  8. 素晴らしい。まさに教育?の賜物ですね(笑
    ボクの子も、こんなカンジに育ってくれたらいいなぁ。まぁ、まずはそこに辿り着かなければなりませんが(汗

  9. 真剣な目つきですねえ!
    男前だし、まるで私の子ども時代を見ているようです(笑)
    亡き父は昆虫や花が好きで、ペンタックスSPというカメラで撮っていました。
    その影響で今の私があります・・・
    ペンタックスSPは今でも私の宝物です。オークションで売ったりしませんよ(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください