オリンパス菊川社長、マイクロフォーサーズ機の発表を”6月15日”と発言 2009年5月13日 / 12件のコメント デジカメWatch記事。 マイクロフォーサーズの発表日は6月15日決定。 決算説明会で話されたとのことですが、「今後、マイクロフォーサーズシステムに注力することで、映像事業の起死回生を図る」というのが。。菊川しゃちょー、フォーサーズは? せめて、「マイクロフォーサーズとフォーサーズの2本柱でユーザーニーズを拡張して行く」くらい言えばいいのに。。 (また、この発言の部分消されるのかな。。) E-500 ZD14-54mm LR 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… エントリーに関係のありそうなのをてきとーにセレクト
まぁ、確かに「えぇっ?」と思わせる発言ですよね。 マイクロで儲けてもらって、フォーサーズシステムを支えてきたオールドファンに還元してもらいましょう(笑) 当分、魅力的なボディーが出ないようですので、次のレンズでも検討しますわ 返信
まさ@馬国さん まぁ、今すぐE-3後継機を出せと言うのでは全然違うのですが マイクロ規格発表時は、2本柱で見たいだったのが マイクロ発売を目前にすると、今後はマイクロでっていうのがですね〜 「気が狂ったように」とか「30年は」とか 過去の発言がどんどんむなしくなってしまいます。 まぁ、養護すれば、現時点はマイクロに注力してと言ってるのかも知れませんが もう少し言葉を選んで頂けたらと思うんですよね。 発売サイクル自体、今の流れは速過ぎると思っていますので もう少し煮詰めた機種で、造り急がず E-1の様な長く使える機種を出して欲しいです。 返信
模糊さん 発表日の発表という何ともじれったさは残りますが 何時なのかいつなのかと、待ちくたびれるよりもまだましですかね。 そう、一番の問題は記憶メディアの問題がありますね。 コンデジの延長か、一眼からの派生かでみると 後者ですから、楽観はしてます。 内部もレフとミラーを取り去った分 CF+xDの入るスペースはあると思うのです。 万が一xDだけだったら。。(T−T) SDもアダプター添付のminiSDかも あと、バッテリーがどうなるか E-400シリーズと同じか、はたまたμシリーズと同じか。。 この辺もフォーサーズユーザーが流用出来るものだといいですね。 返信
いよいよマイクロフォーサーズ来ますね。 E-30やE-620には興味がない私ですが、マイクロには期待しています。 旅には最適のカメラになりそうですから・・・ ペンデジタルとして出すくらいの意気込みがありそうですね。 でも、菊川社長、xD仕様では起死回生とはなりませんよ! どうぞSDカード可能仕様で出ますように祈っております。。 返信
TOOLKITさん 右上の影、護岸の石垣の影なんですが 私もトリミングしようか随分悩んだんですよ。 対角線上の水面に変化をつけ「緊張感」を演出するために 敢えて取り入れて見たのですが アップした後も悩んでました(^^; トリミングして、G-galleryのロゴを右上に置いても良かったかもですね。 水面自体はその方が奇麗だし。。 返信
M2さん どう来るか、発表前までは楽しみですね(笑) 端フェチの絵は、主体が映えるサイズというのがありそうですね 全体が見渡せると端っこの意味も半減してしまいます。 水面だけが視界に入り、視線を動かすと、あっ鳥が居るのね と言うのが、理想的なサイズかなと思います。 なのでこのブログの横位置写真サイズは、少し小さいなと思ってます その分、縦位置での撮影が多くなってしまいますね。 返信
arataさん penの再来。 arataさんの危惧していた方向かも知れませんね。。 まぁ、どう料理してくるか、6月15日をおとなしく待つ事にいたします。 スローで歩きながらの撮影でしたが もうちょっと待ってれば、魚捕ってたかも。。 返信
まさ@馬国さん
今年の実機はマイクロで終わりでしょうね
噂でいけば、後はフォーサーズのレンズが出るのみと言う所でしょうか。
菊川社長の頭の中は、マイクロで一杯と言う所でしょうか。
まぁ、確かに「えぇっ?」と思わせる発言ですよね。
マイクロで儲けてもらって、フォーサーズシステムを支えてきたオールドファンに還元してもらいましょう(笑)
当分、魅力的なボディーが出ないようですので、次のレンズでも検討しますわ
まさ@馬国さん
まぁ、今すぐE-3後継機を出せと言うのでは全然違うのですが
マイクロ規格発表時は、2本柱で見たいだったのが
マイクロ発売を目前にすると、今後はマイクロでっていうのがですね〜
「気が狂ったように」とか「30年は」とか
過去の発言がどんどんむなしくなってしまいます。
まぁ、養護すれば、現時点はマイクロに注力してと言ってるのかも知れませんが
もう少し言葉を選んで頂けたらと思うんですよね。
発売サイクル自体、今の流れは速過ぎると思っていますので
もう少し煮詰めた機種で、造り急がず
E-1の様な長く使える機種を出して欲しいです。
模糊さん
発表日の発表という何ともじれったさは残りますが
何時なのかいつなのかと、待ちくたびれるよりもまだましですかね。
そう、一番の問題は記憶メディアの問題がありますね。
コンデジの延長か、一眼からの派生かでみると
後者ですから、楽観はしてます。
内部もレフとミラーを取り去った分
CF+xDの入るスペースはあると思うのです。
万が一xDだけだったら。。(T−T)
SDもアダプター添付のminiSDかも
あと、バッテリーがどうなるか
E-400シリーズと同じか、はたまたμシリーズと同じか。。
この辺もフォーサーズユーザーが流用出来るものだといいですね。
去年の暮れにE-3を買った私からすれば、フォーサーズの一休みは、ある意味ホッとしました。
だって、E-3後継機が出たら、きっと我が家は経済破綻しますw
いよいよマイクロフォーサーズ来ますね。
E-30やE-620には興味がない私ですが、マイクロには期待しています。
旅には最適のカメラになりそうですから・・・
ペンデジタルとして出すくらいの意気込みがありそうですね。
でも、菊川社長、xD仕様では起死回生とはなりませんよ!
どうぞSDカード可能仕様で出ますように祈っております。。
TOOLKITさん
右上の影、護岸の石垣の影なんですが
私もトリミングしようか随分悩んだんですよ。
対角線上の水面に変化をつけ「緊張感」を演出するために
敢えて取り入れて見たのですが
アップした後も悩んでました(^^;
トリミングして、G-galleryのロゴを右上に置いても良かったかもですね。
水面自体はその方が奇麗だし。。
M2さん
どう来るか、発表前までは楽しみですね(笑)
端フェチの絵は、主体が映えるサイズというのがありそうですね
全体が見渡せると端っこの意味も半減してしまいます。
水面だけが視界に入り、視線を動かすと、あっ鳥が居るのね
と言うのが、理想的なサイズかなと思います。
なのでこのブログの横位置写真サイズは、少し小さいなと思ってます
その分、縦位置での撮影が多くなってしまいますね。
arataさん
penの再来。
arataさんの危惧していた方向かも知れませんね。。
まぁ、どう料理してくるか、6月15日をおとなしく待つ事にいたします。
スローで歩きながらの撮影でしたが
もうちょっと待ってれば、魚捕ってたかも。。
ある日の水面シリーズかと…。
アオサギのゆっくりとした動きが、静けさを倍加してますね!。
…右上の影はなんだろう…。
私なら切っちゃうな…(笑)。
出たら考えます(笑
それにしても「端フェチ」キてますね(^^
大きい画を見た時は、ちっとびびるくらいです。
やはり写真には適した鑑賞サイズというのはあると思いました。
まったくおバカですね。
それにしてもこの写真は素晴らしいです。