オリバカがオリバカで在るために。

オリバカ 

「オリバカ」をWikipediaで調べてみると
オリンパスのカメラに熱狂するオリンパスのカメラ好きの総称。特に米谷美久(まいたに・よしひさ)氏が手がけたPenシリーズ、OMシリーズ,XAシリーズをこよなく愛する人、またその集団。フイルム機から撤退したオリンパスが2003年デジタル一眼レフカメラ「E-1」で再びオリバカが増殖。
2009年マイクロ一眼と称するE-P1を発売、これを境にオリンパスはフォーサーズの開発を停止し、死にもの狂いでマイクロのフラッグシップ機開発に没頭した。取り残されれた感が否めないフォーサーズ使いは2010年9月ネットに流れた誤訳情報や、その後オリンパス開発陣の寺田氏の、フォーサーズはマイクロに移行する発言を受け、日頃抱いていた不安を一気に増幅させることとなった。この時に怒り心頭のフォーサーズユーザーから発せられた「オリのバカヤロー」と言った一言が後に「オリバカ事件」として歴史に残る。現在ではこの事件の事を称して「オリバカ」と呼ぶ。 

いや冗談ですよ。 

昨日、私も寺田氏の発言を受け、感情のままに書いてしまったのですが、ところがHiro_Sakaeさんの一言レスのスレッドを読むうちに、なんか違うかもと思うようになってきました。集団心理のデマ騒ぎにも似た違和感を覚えだしたのです。まぁ、そういう不満を蓄積した要因はもちろんオリンパスの方にも色々あるのも事実なのですが、E-1でまたオリンパスに復帰した当初の、機能やスペックは2強には及ばないのは百も承知だったはず、マイナス面一切合切含めての「オリバカ」復帰だったはず。

E-3は重さ的に逝かなかったのですが、その進歩は素晴らしいものでした。E-5にしたってきっと素晴らしい絵に仕上げられているはず。そんなフラッグシップ機を出しながらも、マイクロに置き換えようとしている開発陣。いまここでオリバカを止めちゃっていいのか?昨夜から自問自答を続けています。たかがカメラにとお笑いください(^^;
ましてやフォーサーズが正式に終わった訳でもないのに、まだ、マイクロのフラッグシップ機を見たわけでもないのに。そういう思いが沸々と。。

正式にフォーサーズが終焉を迎えるまで今一度「オリバカ」で居てみようと言うのが今の心境になっています。E-5をフォーサーズ最終フラッグシップ機とするほどの可能性を秘めたマイクロフラッグシップ機、まずは登場まで静かに見守ろうと思います。導入するかは現物を見ての話。尖ったオリンパスに期待して今一度「オリバカ」宣言させて頂きます。もちろんシグマのSD1にもアンテナは張ってね。

10件のコメント

  1. nama3さん
    いやいや、どーもです(^^;
    FotoPus行かれたのですね。
    詰め寄られているオリスタッフは居ませんでしたか?
    まぁ、フイルム一眼を使ったことがないような若い世代がこれからのデジカメユーザーでしょうからね。
    マイクロのような機種が大半になってしまうのかも知れません。
    老舗のカメラメーカーがどこまでがんばれるか。
    フイルム機・デジタル一眼レフ機・ミラーレス機と使える我々世代が
    カメラに関しては恵まれた世代かも知れません。
    E-5来るのが楽しみですね。レビュー心待ちにしています。

  2. Muraさん
    やっと気持ちが平静を取り戻した感じです。
    その噂、多分そうでしょうね
    オリンパス事態も、OVFの優位性を十分解っているようですから
    どんな物が出てくるか楽しみです。
    また、Foveonセンサーもテスト中みたいな噂も流れましたよね
    E-3後継機と思っていたら、シグマのSD1だったんですね。
    オリンパスからマウント替えを考えると
    ゴミ取りが一番のネックに思います。
    当たり前のように野外でガンガンレンズ交換しています。
    後、ボディ内蔵手ブレ補正もだし、フラッグシップ機なら防塵防滴も
    当たり前すぎて忘れているんですよね。

  3. オリバカ宣言、お見事です(笑)。
    昨日、FotoPus感謝祭というイベントに参加して、E-5を体感
    してきました。あっと驚くような進化ではありませんが、基
    本性能がしっかり向上していました。その足で、ヨドバシ秋
    葉のカメラコーナーへ寄ってみました。そこで感じたのは、
    近い将来、カメラ業界は、パナソニックとソニーを中心に動
    くようになるのでは、ということです。その時、キヤノンや
    ニコンは今のライカのような立ち位置で残ると思いますが、
    オリンパスはどうなっているでしょう。まあ、当面は、関係
    無い話ですね。

  4. ふぉ〜すさん,私も宣言確かに受け取りました。
    良い方に考えれば、E-SYSTEMの一桁機は常に撮像素子の割に大きすぎると
    言われ続けていましたから、オリンパスとしては何とかしなければと思った訳だと
    思うのです。こんな事書くとyy2828yyさんが激怒されると思うのですが・・・
    E-5の開発当時の噂で、OM-4にそっくりなテスト機があったという噂が流れた事が
    あったと思うのですが、私はこの情報源がマイクロのプロ機の試作機ではなかったか
    と思えてきました。サイズ的にはOMのボディサイズが私もベストサイズだと,
    思っているので、本当にあっと驚くようなの期待しています。
    わたしも,結構オリバカ度重傷だと思うので・・・この宣言は,うれしく
    聞かせてもらいました。

  5. うさぎ主義者さん
    いや自分の優柔不断さにあっぱれです。
    まぁ、根っからの天の邪鬼でもあるのでしょうね
    裏切られた、裏切られたと連呼されると
    本当にそうなのか?と言う気になってしまう性格なようです。
    今はまだAFスピードやファインダーの追従性はFTが有利とオリンパス自身認めているし
    マイクロの可能性をやがてはFTを超える性能で置き換えたいと言うところじゃないでしょうか。
    勝算があるのかは未知数ですが、その可能性を今しばらく追わせてくれといった感じではないでしょうか。
    ただ本当にオリンパスって商売下手ですよね
    E-620を発売して何ヶ月後にはマイクロ出すと予告しちゃったし。
    マイクロはあと半年くらい遅くても良かったんじゃないかなと思います。
    E-5でいけるのも3年くらいでしょうか。
    その間にE-5を超えるマイクロフラッグシップ機が出せるかどうかですね。

  6. 模糊さん
    へへへっ(^^;
    なんともお恥ずかしい限りです。
    最後のオリバカ生き残り目指してがんばります。

  7. 1-300さん
    私自身も過去記事に書きましたものね
    「出す気がないレンズなら、ロードマップなんか引っ込めちゃえ」
    まさにその通りになったわけです(笑)
    オリンパスが本当に止めるとアナウンスするまで
    取り敢えず「オリバカ」で行こうと思います。
    そうと決めてしまえば、また別の美味しい道もあるしですね。

  8. こんばんは ^^ オリバカ宣言、見事です!
    そういう私も今の所はオリバカで行く予定です(←なんだか中途半端な宣言ですが…笑)
    いや〜、最近のオリは散々批判されていますし、私もオリのユーザーを軽視するやり方に不満を覚えているんですが、基本的には実はオリの将来計画には賛成なんですよ。。。
    近い将来ミラーレスの時代が来るのは同感ですし、動体をあまり撮らない私にはミラーレスでも大丈夫そうですし。
    来年出すと発表したマイクロのプロ機が、フォーサーズの竹レンズとのバランスが取れる大きさで、防塵防滴で、見えの良い内臓EVFで、タイムラグを今より少なくしてくれて、更に撮像素子面位相差AFで手持ちのレンズがマトモに使えたら(笑)、なんて未だに懲りずに期待しています。
    ただ動体を良く撮られるふぉ〜すさんだと、確かにOVFじゃないとキツそうですね。。。
    まあまだマイクロのプロ機がどんなものか、すっごいのが来るかもしれないですし(^^; お互い来年を楽しみに待ちませんか??

  9. お久しぶりでございます。冷静な意見を読ませてもらってほっとして・・・・思わず書き込んでしまいました。
    KAF三兄弟で進歩が止まっている私としては 何だか寂しい気がするものの この騒ぎ今ひとつぴんときません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください