昨日、今日と待ちわびた蝶撮りを試してみたE-620、思いの他良い色味をだしてくれるではないですか。ちと派手目ではありますがLR3beta2との相性も悪くない感じで、Jpegではレモン色になりがちなイエローもコクがあり悪くはないです。また、シッカリ光量があるとグリーンもきれいな感じで出てくれます。今回UPした画はLRのデフォルトから彩度を-6したのみ、ベースになる部分がここまで整ってくれれば、後はどんなにでもなりそうです。
第1章ボディの撮影分と印象が異なるのは、画素数UPによる解像感の違いも見逃せない気がします。ZDレンズのポテンシャルがやっと拝めたのでは、そんな印象をもちました。階調が豊かになった分グラデーションの繋ぎもなめらかです。使い込んでみると、当初のあっさり目の画から、最近のコッテリ目の画まで表現出来るE-620だなと思います。導入間際は、ちとやっちゃったかなと思っていたのですが、機能にも絵作りにも隙がないE-620だと大きく変わりました。導入を迷っておられる方が居たら、自信をもってお薦めいたします。
E-620 ZD50-200mm LR3beta2
まーかるさん
コメント返信遅くなって申し訳ありません。
まぁ、人聞きの悪い(^^;
使い慣れてくると、良く出来てるなという印象が益々強くなりますね。
マグボディにして一回り半位大きくなるでしょうが
次なるフラッグシップ機に受けつがれる部分もあるんじゃないでしょうかね。
防滴じゃないのが残念なくらいで、大きな不満は今の所ありません。
確かにAFは暗所ではイマイチですが、その分MFもできるファインダーが
普及機の中では良い方だと思います。
模糊さん
コメント返信遅くなって申し訳ありません。
E-520,E-420とは色の作りが少し変わった印象ですね。
どちらかと言えばE-30に近いののかも知れませんが
Jpegだと普及機の色味になっているようです。
また、アップしているものはLR3の新しいカラーエンジンによるもので
純粋なE-620の色味とは違う物になっていると思われます。
次の一手3層とかになれば面白いのですけどね
オリスタが終了と言うのが、少し気になります。
M2さん
コメント返信遅くなって申し訳ありません。
E-620の色の性格が少しずつではありますが、見れて来ている感じです
ただ、LR3による色出しですので、これがE-620の色と言うのとは違うかも知れませんね。
E-420のサンプルを見るとイエローが強めに出るような印象でしたが
私もE-420の色味は魅かれるものがありました。
E-620はマゼンタが強い印象です。
KUZUさん
コメント返信遅くなって申し訳ありません。
色はLR3で何とか成るんじゃないかとやっと思えるようになってきました。
次なる機種の画像センサーが別の物になると楽しみも倍増ですね。
E-620は本当に良く出来ている機種だと思います。
ファインダーも普及機としては、改善されていてMFでもピントの山もつかめるし
7つのAFポイントも良い感じです。
nama3さん
E-620の色味、LR3による所が大きいかも知れません
1230万画素と画素ピッチが狭いため
被写体の光量にも左右される感じを受けます
光がある分には、中々の写りをしてくれるように思います。
普及機なE-620ですから、画像エンジンの作りもE-3やE-30と比べると
違いがあるようで、Jpeg撮って出しは癖がありそうで
そのままだとちょっとエグ味が強い感じを受けます。
今の所LR3をもっと使い込んでいけば、
E-620も違った表現をしてくれるような印象です。
K2さん
コメント返信遅くなって申し訳ありません。
次なる機種が3層とかだったらフォーサーズ第二章は飛ばしてもいいかなと思います。
同じくLMOSの場合は、価格もこなれたE-620やE-3、E-30を一台いっとくのも良いかもしれないですね。
私的には雨天時でも安心のE-1、ここぞと言う時のこいーい描写(夕焼け専用)E-300、
オールマイティのE-620と言った感じでしょうか。
私はふぉ〜すさんに騙されたクチですが・・・
腰をすえてE-620を使ってみると「これぞオリンパス!」って感じがします。
このままのスタイルで「マグボディ」「防塵防滴」「E-1のシャッターユニット」完備だったらなぁ、と思います。
私のE-520とは少し写りが違うような気がします。
設定かも知れませんが、より色が出るような・・・
やはり、腕が良いのでしょう。
オリンパスのフォーサーズの次の一手は、なんでしょうね?
気になって仕方がありません(笑)
だんだんノってきましたね(^^
E-1に慣れていると、この色のクリアさなどは魅力的に感じます。
オリもL-MOSの扱いが上手くなってきているのかなぁと。
私的にはE-420との違い具合などが気になったり、、、気にならないふりしたり(^^;
E-620、いいですね。
段々魅力的に思えてきました。
でも、やっぱりE-3後継機が気になる…
とりあえず、Live-MOSに替わる新型のセンサーが搭載されるかどうか、これがポイントでしょうか。
もし次世代センサーになったら、新しいボディも検討します。
そうでなかったら、やっぱりE-1/400のままですね。
ボディ内の手ブレ補正は魅力的ですが、コダックセンサーやE-1の造り、ファインダーなど、それを補って余りある魅力があります。
でも、これからフォーサーズを手にしようと考える人や、初めてデジイチを買おうと思っている人には、間違いなくお勧めの一台でしょう!
こんばんは。
良い色、出ていますね。ふぉ〜すさんのこういう写真を
みると早まったと後悔します。やっぱりもっと真剣に使
いこまなければ駄目ですね。
あ゛〜。やめてください。
ふぉ〜すさんの記事で、また物欲が燃えてくる・・・
でも、E-1、E-300と歩んできた先には、
やっぱり、E620がいるような気がしてなりません。