蝶の姿も春の訪れをを感じましたが、枯れ葉や茂みの隙間から、小さな花が咲き始めました。マクロの季節到来ですね。
地上5cm位に咲く花、アングルの自由度が中々厳しいものです。ライブビューとフリーアングルモニターも以前使いましたが、ちょっとの角度で被写体の表情も変わり、中々大変でした。ライブビューは、ミニ三脚とのセットで使うのがベストマッチな気がします。
手持ちで、撮るならやはりアングルファインダーの方が花の表情を探しやすいと思うのですが、ちょっとした手間を惜しんで中々使わないのです。今年はもう少し使って見ようかなぁ。
左・中)E-1 ZD50mm 右)E300 ZD50mm
TOOLKITさん
縦グリップとセットで使うのが一番使いやすいかなと思いますが
覗く部分が360度回転しますので
縦グリ無くても別段問題なく使えると思いますよ。
Tokさん
もう少ししたらマクロ三昧な季節到来ですね。
何を撮っても本当に楽しいレンズです。
今日は、アングルファインダー試しに出たのですが
思わぬ被写体に、ちょい目的が変わってしまいました。
時間はかかりますが、アングルファインダーから覗く世界は
やっぱ、他には変えれない物がありますね
ライブビューのローアングルともまた違う感覚です。
M2さん
そちらのスミレも2度咲きしてますか
こちらでも冬に咲いて春先に咲くのを確認しています。
種類が違うのかとも思いますが、同じ場所で咲いてるんですよね。
この手の小花類はやはりZD50mmで撮る事が一番多いですね
何度撮っても、中々手強いレンズです。
アングルファインダー…いいな〜と思うのですが…。
縦構図でも使いやすいアングルファインダーって存在しないんですよね(笑)。
どうやってもシャッターの位置が不自然になるから…。
…やはり匍匐が一番かなあ…。
僕もこの季節にマクロを手に入れておいて本当によかったと感じます〜
やっと先週あたりから本格的に使い始めたのですが、
評判どおりのレンズの良さに感激しているところです。
同じく、ライブビューは結局全然使ってないです。
アングルファインダー、欲しくなってきましたぁ
優先順位がもっと高いものがたくさん(汗)あるので見送りです・・・
すっかり春ですねぇ、、、ちっとも撮れませんが(^^;
スミレは今あまり見ません。
なんだか冬の期間に一度「狂い咲き?」して、春にまた咲くような感じがします。
3枚目の野草はニガナ系ですかね。
この手のは種類が多く、ちっとも判別つきません;汗
徹底的なボケ具合はZD50ですねぇ。
それでもピント面はシャッキー〜ン!ですから、
腕を試されてるようで怖いレンズです。
横顔
【オオイヌノフグリ】
OLYMPUS E-1
OM Zuiko 90mm F2.0 Macro
子どもや動物を撮る時のセオリーとして
「被写体…