いつものフィールドにゲスト

P1070138-1m.jpg第一フィールドと呼んでいる、森林公園。虫や花を撮りながら移動しているのですが、虫や花以外に「あぁここはモデル立たせて撮ればいい感じじゃないかな」と思っていたポイントがいくつかあります。この写真はそんなポイントでの一枚。

 
日曜日に兄夫婦がフィールドに来てると言うことで道案内がてら合流。フィールドを廻る途中、何気に振り返ると丁度義理姉がこのポイントに居たんですね。。
無許可アップですが、これ位なら何とかOK?
 
デジタルになって虫撮りばっかりになってしまってますが、銀塩時代は人物スナップメインで撮ってたんですよ、本当に人物撮影が出来なくなってしまったご時世です。
 
因に手にしてるのは、E-410 ZD40-150mm
 
DMC-L10 ZD50mm LR
コメントの返信送れてます。もう少しお時間を。。


P1070138-1.jpg

5件のコメント

  1. M2さん
    M2さんのレンズラインナップ改めて列記されると
    あれ?マクロは90F2だけ?ですね。
    しかも望遠寄りの構成人物と風景切り取り撮影が主だったんでしょうか。
    E-1で使うと、映像素子の500万画素からマクロやアップの方が
    見栄えが良く、解像感も感じられるからですね
    ついついアップ気味の写真が多くなっていった気がします。
    E-1を導入された記事リアルで拝見してましたよ。
    喜び感がひしひしと伝わってきました。
    E-二桁機導入の喜び感、もうすぐでしょうか。

  2. 誤解を招くラインナップですものね、ウチのレンズ達(^^;
    という事で捕捉コメント、失礼します。
    ウチのblogのカテゴリに入れているレンズの中で、
    フィルム時代からというのは90F2、100F2、180F2.8くらいなんですよ。
    あと28F2.8と50F1.4、50F1.8、200F4、300F4.5、65-200F4で全てかと。
    ね、マクロは90F2のみなんです(^^
    (う〜ん、社会人になって入手したレンズは使用頻度が低過ぎる、、、)
    E-1で最初に付けたレンズは14-54なんですが、
    同日90F2を付けて覗いたファインダーの印象があまりに鮮烈で、
    すっかりやられてしまったように思います。

  3. M2さん
     えっ、てっきりフイルムからのマクロキラーだと思ってました
     だって、レンズのラインナップが。。。
     人物スナップ、家族飽きません?(ぉぃ)
     確かにフォーサーズだとマクロ、ネーチャーは撮ってみたくなりますし
     ZD50mmマクロの味を知っちゃうと、その後はマクロ一直線になってしまいますね。
    TOOLKITさん
     こんな森林でこう言うカットが撮れるとは思っても見なかった。。
     新鮮味がありました。
     ですよね、個人情報やらが本当に厄介です。
     昔はローカルのコンテストなんか
     賞取ったヤツは新聞にも載ってたんです
     見る方も、あぁ私が載ってると言った具合で
     温い時代でしたね。

  4. カッコイイ〜。ファッションもロケーションも決まってますね。
    さりげなく手にしたカメラも絵になってます!
    …人物は、あまりにも世間の条件が厳しいので諦めていますが…
    一番面白いのは、人間なんですよね!
    まあ、カマキリさんにモデルをしてもらって諦めます…(笑)。

  5. えーっと、マクロ一辺倒のような私ですが、
    そんな私もフィルムの頃はマクロ撮影はほとんどしてなかったりします。
    ブランクの後のE-1との出会いで、なぜかマクロ一直線!
    常々なんでだろうと思ったのですが、
    やはり換算2倍(倍率ドン!)というのと、
    枚数あたりのコストとスピード感(撮ってすぐ見れる)が大きいような気がします。
    人物スナップ。
    これは家族を中心に鍛錬あるのみです(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください