「USB 3.0」――2.0の10倍速い新USB

P1070776-3m.jpgちょい前の記事ですが+D PC USERに掲載されたこの記事、USB 3.0という規格が進行していたんですね。

その規格がまたとんでもない4.8Gbps以上という転送速度、USB2.0の10倍速い、FireWire800も目じゃない凄さ。まだ規格変更はありそうですが、2009年以降正式リリース予定とのこと、楽しみです。 

DMC-L10 ZD50-200mm LR 

飛んでるトンボ、今の私のウデではこれが限界っぽい。ちょっと悔しいな。。絶対リベンジ行くぞぉ〜。

続きを読む →

Movable Type 4.2 出荷開始にともない、ついでにサーバ変更予定。

P1070313-1m.jpgちょい、遅い紹介ですがMovable Type 4.2 が8月14日より出荷開始しています。使い勝手も良くなっているようで、早速バージョンを上げたいところですが。。

実は今月末サーバを替える予定でいます。現在は自社サーバで配信しているのですが、元々社外サーバも契約しているものがありました。

今まではこの社外サーバがMovable Typeをインストールして動かすには、データベースMySQLが使えなかったのです。今回安くなって、しかもMySQLが使える様になって、データ容量10GBに増量して、ドメイン更新費も込みになって。。と良いことづく目のサーバに変身したものですから、うひひっです(^_^ 

Panasonic DMC-L10 ZD50-200mm【フイルムモード:ネイチャー】

続きを読む →

拡張子、XLSXに泣く。

P1070435-3m.jpgお盆前に添付ファイルで来ていたいくつかのファイル、頂きましたとメールを返信しその時確認していなかったのですが、今日作業しようとファイルを見ましたところ、XLSXという拡張子の付いたファイルが開けないではないですか。今更、開けませんとは、言えないですよね(笑)

officeの交換性すらお構いなしで送ってくるクライアント。どうも、自分のデータは他のコンピューターでも読めると思い込んでいるWinユーザーが多いような気がするなぁ。

それに比べMacユーザーは、この圧縮はWinでは解凍できないからこっちで圧縮してとか、相当気を使ってるんですよね。ここで愚痴っても始まらないですけど。

問題のファイルは、圧縮ファイルらしくクリックすると解凍するのですが解凍したしたファイルをクリックするとまた圧縮されてしまいます、なんじゃこりゃです。調べると新しいエクセルの拡張子。あぁこれが下位交換しなくなった例のあれですか。

先日MacProにインストールしたXPにofficeをインストールし、「オフィス2007の互換機能パック」をインストール無事開くことが出来るようになりました。それにしてもマイクロソフトのアップデートダウンロードサイトは、判りにくい。。 

【追記】

Mac版の旧officeでXLSXやDOCXファイルを開きたい場合は「Microsoft Office Open XML File Format Converter for Mac 1.0」をMacにインストールすることで対応できます。

DMC-L10 ZD50-200mm LR

久々のシジミちゃん、日陰にひっそり居ました。

続きを読む →

MS、仮想化に関する製品ライセンスポリシーを改定へ

P1070363-3m.jpgマイクロソフトは仮想化に関するサポートに関する新しいポリシーを、米国時間8月19日に発表する予定とのこと。
MacユーザーもIntel Macになって、Windowsと併用しているユーザーも多いのではないでしょうか、WindowsOSもメモリーやハードディスクとセット販売されそれなりに安く手に入れることができますし、逆にWindowsユーザーもIntelMacを導入してメインはWinを使いMacを併用するどちらにせよ、OS越えが楽になりましたね。 

ところで先日記事アップした「Intel Mac で Windows 洗礼その2」のその後エピソードがあります。再ライセンス認証でBootCampでのWindows起動も出来るようになったのですが、VMware FusionからBootCampでインストールしたWindowsを起動すると、「ハードが変更されたため3日間の内にライセンス認証を。。。」みたいなアラートが出ます。
VMware Fusionからだとエミューレーションですから、ハード関係の扱いが違いますので、まぁ当たり前と言えばそうなのですが、試しにライセンス認証をするとちゃんと認証はしてくれました。立ち上げるたびにこのアラートが出るのも面倒ですね。
 ハードディスク容量は必要になりますが、VMware Fusionで新規にWindowsをインストールしておけば、BootCampとの併用でもこのアラートは出ないです。順番的にはBootCampでWindowsをインストール、初回のライセンス認証をし、その後VMware Fusion経由でWindowsをインストール、このインストール分を再ライセンス認証してもらいその後、VMware FusionからのWindows起動はこの分を使う、VMware FusionでのBootCampインストールWindowsは封印、これがいいみたいです。 
明日の発表でどう変わるか、マシンのハード構成は無視して、せめて2回のライセンス認証許可になれば嬉しい限りです。
DMC-L10 ZD50-200mm LR

続きを読む →

Panasonic DMC-L10 ZD50-200mm C-AFで飛翔蝶撮りリベンジ

P1070314-1m.jpg8月3日にエントリーしたC-AFで飛翔蝶撮りですが、とっさの飛来で、絞り開放のまま撮ったのが悔やまれて仕方ありませんでした。

 
本日リベンジを誓い再びフイールドへ。狙うはC-AF飛翔蝶撮りのみ。日陰に陣取り待つこと30分あまり、何カットか収めることが出来ました。絞りはF5.0 SS1/1000" ISO200
絞った分、納得のいくピント。
 
DMC-L10 ZD50-200mm LR トリミング
コメントの返信はまた後ほど。

続きを読む →

いつものフィールドにゲスト

P1070138-1m.jpg第一フィールドと呼んでいる、森林公園。虫や花を撮りながら移動しているのですが、虫や花以外に「あぁここはモデル立たせて撮ればいい感じじゃないかな」と思っていたポイントがいくつかあります。この写真はそんなポイントでの一枚。

 
日曜日に兄夫婦がフィールドに来てると言うことで道案内がてら合流。フィールドを廻る途中、何気に振り返ると丁度義理姉がこのポイントに居たんですね。。
無許可アップですが、これ位なら何とかOK?
 
デジタルになって虫撮りばっかりになってしまってますが、銀塩時代は人物スナップメインで撮ってたんですよ、本当に人物撮影が出来なくなってしまったご時世です。
 
因に手にしてるのは、E-410 ZD40-150mm
 
DMC-L10 ZD50mm LR
コメントの返信送れてます。もう少しお時間を。。

続きを読む →