+D PC USERの記事にアップル「MacBook Air」の詳細レポートが掲載。気になっていたいくつかの点が明らかになりました。
一つ目は、CD・DVDを搭載しないMacBook Airですが、新たに開発された「Remote Disc」というネットワーク上にある他のPC・Mac搭載のCD・DVDを使用出来るもの。
導入したいソフトのインストールはこれを使って行うわけですが、この「Remote Disc」でOSのインストールも行えるのか?結果は実際のインストール確認までは至っていませんが、Remote Disc機能を使ったネットワークブートに対応したとのこと。
もうひとつは、あの薄さで強度は大丈夫か?というのも気になるところですね。詳しくは記事をご覧ください。
E-1 ZD14-54mm ISO100 1/250 F10 LR
NeoNさん
同じように新しい使い方のノートなんだなと思いました。
ネットワーク使用前提使う身軽な端末という感じで、
UNIXと端末という図式を想像しています。まぁ、MAC-OSX自体UNIXなんですけど^^:
MacPro 2.8Ghz8コアを導入ですか、速そうですね、羨ましい。
今までは3年もすると仕事的につらいマシンになる感じでしたが
MacPro 2.8Ghz8コアは、もうこれ以上のスペックは要らないという感じですね。
拡張性が抜群ですので、マザーボードがいかれない限り使えるんじゃないでしょうか。
レビュー楽しみにしていますね。
MacBookAir、何だかんだ言って気になります(笑)。私もこの記事読みました。
TimeCupsleとの連携などを見ると、新しいPCの使い方を提案できるマシンなんだと感じています。ただ単に薄く、軽くしたのではなく、提案するべき新しい使い方が頭にあって、それに見合ったマシンを開発してきているのだと思います。
無線LANの転送速度と安定度がもっと高まっていけば、そのうちきっとこういうことが当たり前になるかもしれないですね。
うちのメインマシンですが、結局新しいMacPro 2.8Ghz8コアを導入することにしました。オーバースペックとはわかっていますが、拡張性etc.を考えると他に選択肢がない・・・。これであと5年、いや7年くらいは持って欲しいです。
意外と売れているみたいで、在庫が無く、納期未定です。10日前後かかると言われてしまいました。