大漁っす!

土曜日の釣果:太刀魚13本、鯵11匹、メイタ3匹の大漁でした。太刀魚は大きいものは指4本!いつもの太刀魚ピーク時の釣果になってきました。

鯵も先週より若干大きくなっていて、見事な粒ぞろいです。この日は鯵を開いて刺身と、〆鯵、鯵フライにしました。〆鯵は三枚におろして塩漬け20分、酒で塩を洗い流して酢に10分、皮を剥いで細く切ってネギとおろし生姜で盛り付けして頂きました。

酢に漬けた後昆布で挟んで昆布じめするのを忘れたのですが、これもあっさりしていて美味しかったです。

食べるのが追いつかず、冷蔵庫の冷凍庫と、別の冷凍庫は太刀魚と鯵でパンパンです。なんとかしなければ来週釣っても入れる場所が無い状態です。

太刀魚ラストか?

随分と風が冷たく感じるようになりましたが、海水はまだまだ温かいです。台風以降10日感ほど太刀魚が姿を見せなくなっていたのですが、釣仲間情報によるとやっと帰ってきたみたいです。

例年この時期だと数もサイズも最高潮のはずなんですが、残念ながら数は上がっていない模様です。しかしサイズアップしているようで大きいものは指5本越えも上がるみたいで期待が持てます。今シーズンはあと2〜3回太刀魚が狙えるかと言うところでしょうか。

鰺の方は随分と型も大きくなり数もあがっているようで、一人10〜20匹、名人級は30匹あげているとか。と言うことで本日も釣行行ってまいります!

QuarkXPress 2018 – 2018年10月アップデート14.0.1 不具合

自動アップデート通知でQuarkXPress 2018 – 2018年10月アップデート14.0.1 が表示されたため、躊躇無くアップデートボタンをクリックしました。ダウンロードが終わり、QuarkXPressのアイコンをクリックしたところ「QuarkXPress 2018が予期しない理由で終了しました。」とのアラートが出てしまいました。

う〜ん、アップデートデータの不具合なのか、当方のシステム環境の問題なのか判断が出来ませんので、バージョンアップをお願いしたTooさんにメールを入れてみました。するとものの5分もしないうちにTooさんから電話がかかってき来ました。もう速攻電話でビックリです。

Tooさんによるとインストール不具合はアップデートデータによるものということらしく、Tooさんも確認済みでQuark社には報告済みとのこと。当方のシステム環境が原因でなくてほっとしました。ただQuarkのWEBページ日本ページがQuark社で運営されているため、ダウンロードページが生きた状態になっていますが、Tooさんではどうしようもないですね。

TooさんのWEBページもQuark2016から更新されていないのが気になるところです。2019バージョンアップも対応してくれるといいのですが・・・

かもめ

カメラ・レンズ点検後初撮影、久々に300mmを持ち出してみました。横位置撮りを4:3に切り出し、見切れてますがアップで撮れた分をエントリーしてみました。いずれもノイズフイルターOFFです。久々の300mm+MC-14の鳥撮影は、ファインダーに納めるのに手こずりました。

フィールドは最後のトンボかなという感じで、被写体が段々少なくなりそうです。来月くらいからでしょうかジョウビタキの飛来が待たれます。