M.ZD ED 60mm F2.8 Macro|一滴の輝き|3

M.ZD ED 60mm F2.8 Macro 等倍領域での撮影、手持ちだと極端に歩留まりが悪くなりますね。ボディはMFを選択、その後レンズのリミッタースイッチで1:1を選択することで最短距離のピント位置へ素早く自動セット出来るのが、このM.ZD ED 60mm F2.8 Macro等倍の嬉しいところ。機会あるごとに等倍にはチャレンジしているのですが、手持ちでは中々難しく、それが燃えるところでもあるのです。いやいや、いい加減ミニ三脚導入しちゃえよとのささやきも聞こえます。

さて、寺田氏のインタビュー記事がまた物議を呼んでいるようですが、そこまでフォーサーズユーザーの事を考えるなら、他にするべき事があったはずではないでしょうか。フォーサーズレンズはもう何年新しいレンズでてません?E-3桁機を使用していたユーザーは、とっくにOM-Dへマウント替えしていますよね。竹・松レンズを必用使わせたがっている気がしてなりません。今回のM.ZD ED 75-300mm4.8-6.7IIのリニューアルと価格改定、や標準ズームのM.ZD ED 3.5-6.3 EZの暗いレンズを見ると、マイクロでは明るいズーム(竹に変わる)レンズは出しませんからねと案に念押しされているような気分になってしまいます。

「単焦点、単焦点と言ってたのはユーザーさんでしょ、明るいレンズは単焦点で揃えてくださいな。」そんなレンズ構成に感じます。まぁそれでもいいですけど、望遠域の単焦点レンズも早いとこお願いいたします。ウカウカしてるとパナが矢継ぎ早に揃えちゃいそうですよ。この辺含めて今後のロードマップをぼちぼち明かした方がいいように思うのですが・・・