月: 2012年3月
S A B I 2012|06
何とか見通しがたってきた感じ。ちょっとほっとしたところです。
土曜日の釣り決行は、残念ながらボウズでした、風が強く釣り日和ではなかったのですが、それでも久しぶりにぼ〜っと出来、心地よい筋肉痛を味わっています。
さて、OLYMPUS OM-D E-M5 のキットレンズですが、その描写力の話が出て来ていますね。防滴が施されたためにフォーサーズで言うところの竹レンズと勘違いされているかもしれませんね。明るさ価格からしてこれは梅レンズと見るのが正当ではないでしょうか。
私自身も良く写るレンズと表現したりしてますが、前置詞が「梅にしては」と入れるべきだったかも知れません。12-60mmとのテストが「デジタル一眼を比較してみるブログ」に以前からデータが上げられています。これを見る限りやっぱり梅ランクなのです。さらに注意したいのは、個体差が激しいらしいです。管理人は3本目で当を引いたとか・・
で、竹レンズで撮るとどうなるか。オリバカには神レンズと賞賛されるZD50mmF2.0 MacroとE-M5の写りがアップされています。う〜〜むですね。
O-M5は12-50mmはレンズキャップ代わりに常用して、動画撮りや、簡易マクロも兼ねる万能レンズの位置づけで、ジックリ撮るときはフォーサーズ竹レンズで遊ぶというのが愉しいのではないかと思います。あとOMレンズも1600万画素にどれ位耐えられるのか、見物です。
限界。
2月から休み取れず会社と家の往復のみ、シャッターも一度も押すことなく判で押したような毎日のパターンにもう限界で、ストレスもピークです。昨日はAB版48Pを一つ入稿し、色校も想像以上に良く上がりむくわれた瞬間を味わえました。後は15日迄にA1ポスター、パッケージ用のCGを描いて、来週末までにA5版64Pと23日〆のB4×6面と、月内に48ページ分のデータをiPad用にデータ作り直し作業。これは4倍くらいのページ数になりそうな気がする。これだけのページをiPadに流用するのは初めてなので未知の領域だけど、ちょっと楽しみな作業ではあるな。
あとは毎日更新のHPの作業と、A1のコルトンとマイクロバスのボディデザインの仕掛品が終われば、丁度その頃E-M5がやって来る計算。オリのネットショップからは30日に到着するのかな?到着したら、携帯をマナーモードにして、一日行方不明を決め込んでやる!それくらいしても罰は当たらないと思う。当たってたまるかっ!翌々日は親父の法事・・・
う〜ん。やっぱ、限界、リセットの為に半日釣りを強行してきます。釣れなくてもいい、ぼーーーーーとしたひ。
Olympus OM-D E-M5 Sample Images 風景
Olympus OM-D E-M5 Sample Images 100%
バタバタも三山越えたようで頂上はそれぞれ到着した感じです、後は下山を注意と言うところでしょうか。
殆どネットも徘徊出来なかった今週でした。今、久々のサンプル探し中です。
取り敢えず100%のサンプルを探してみます。
O-MD E-M5サンプル
whatdigitalcamer 12-50mm, 45mmF1.8, 女性ポートレート 最後のカットはISO400にしてはザラツイテルな。。
12-50mmサンプル
robinwong.blogspot 先日12-50mmのマクロを紹介したページに、渓流の画像がアップ。部分的に100% crop画像もあります。
robinwong.blogspot 人物、街撮り。
fourthirds-user E-P3による撮影、これ位は写るということですよね。