Olympus XZ-1 Impression


田中希美男氏のHP「Photo of the Day」にオリンパス・XZ-1のファーストインプレッションが掲載されています。レンズ性能よさげですね。ところでXZ-1の型番は何の略かご存じでしょうか。別のHPで見たのですが Xtreme Zuiko Series のXZらしいですよ。そうだったのかと言う感じですが、「シリーズ」という表示の方がかえって気にまってしまいますよね。XZ-28とかXZ-50とか単焦点搭載のシリーズとか出す予定だったりするのでしょうか。ま、まさかね。。。

写真は未だに撮影出来てないため昨年の在庫から E-1 ZD50mmF2.0

Tokina マイクロフォーサーズ参入か?

フォーサーズの時も一時流れたTokinaの参入話、今回マイクロフォーサーズに参入という噂が流れてきました。詳細はこちらで解説されています。TokinaはOM用の17mmとレフの500mmを所有しているのですが、お気に入りレンズになっています。

サードパーティが参入を考える位のミラーレス市場が出来上がってきているということでしょうね。フォーサーズ凍結状態でのマイクロ全力投球なオリンパスですから、この機を逃すことなくシェア拡大を成し遂げて欲しいものです。

フォーサーズの存続自体がマイクロの売り上げ次第だと思います、E-PL2の完成度が高いだけにマイクロフラッグシップ機が気になりますね。