Steve Jobs に捧ぐ。その2

私とMacの出逢いは、1994年8月に発表された、Quadra840AVが最初です。その数年前から、他社では導入したりしている所もありましたが、まだまだ部品作り程度ですべてをMacでとは行かなかったようです。

86系Macintoshシリーズ史上最速と謳われたQuadra840AVの性能を見て、これなら行けるんじゃないかと思わせてくれました。その後、8100/80AVへマザーボードアップグレード、さらにPower Macintosh 9500、9600、G3カード、Power Mac G3、Power Mac G4、Mac Pro (Early 2008) と現在に至っています。ノートは、PowerBook G4 12インチ、PowerBook G4 15インチ、MacBook13インチ黒、iPadまで。

Power Mac G4以前までは、とにかく時間を金で買えるのならという感じでひたすら性能アップを惜しみませんでした。ビデオカードやメモリー、ハードディスクと潤沢につぎ込んできたMac歴です。今思うと、当時のビデオカード1枚の金額で、MacProにメモリーフル刺しが買えますね。当時は買わされた感は否めませんが、それでもJobs氏が復帰してからの、マックワールドは毎年楽しみでありました。

Steve Jobs に捧ぐ。その1

  
Steve Jobs氏の訃報をネットニュースで知った、2011年10月5日。病状やApple社のCEOを退いた時点から、覚悟というかそう遠くない日にとは思っていたのですが、いざ現実にその日が来てしまうとやはり悲しいですね。

Steve Jobs 1955-2011 AppleのHPトップに表示される2011の文字が、現実の事なのだと・・・

デザイナーは、Jobs氏の影響を一番に受けた職業であることは言うまでもありません。氏の創り出したMacによって、それまでの作業の流れは一変してしまいました。デジタル化の波それを創り出したのが、他ならぬSteve Jobsなのです。

親日家で、禅にも傾倒していた氏を偲び、撮り下ろしで何枚かアップいたします。

E-1と初夏の風。

久々のE-1とOM50mmF2.0macroの組み合わせ。中古ショップで以前は、出たらすぐ売れてしまうというE-1でしたが、このところ6〜7台在庫のままです。E-1神話も終わっちゃったかな。

深緑の時。

デジカメinfoのリンク記事によると、次期PENには独自設計のセンサーを開発しているという噂。なかなか面白いですね。動画のおまけのようなセンサーでは無く、スチールに特化した性能のセンサー。この方向性、私は歓迎したい。これこそフォーサーズ規格を具現化するセンサーコンセプトではないでしょうか。

ちらっと。

E-300もそうなのですが、単焦点レンズも使い出すとはまってしまう楽しさがありますね。マクロ域だと、MFで撮るのがやっぱ撮りやすいのですよ。

続いている。

ファインダーで捉えシャッターを押したそれぞれに何かを感じたり、そして感じて欲しいメッセージが写し込まれているのだと思います。何を感じ、何を伝えたいのか。逆に言えば、写真は何かを伝えられるはず。そういう趣旨で、「メーセージ」のお題にしてみました。我々は、シャッターを押して会話をするのです。こういう時だからこそ、写真を通じて会話をしなければいけません。そう思う今日この頃です。

昨日、亡き父の1周忌を迎え実家に帰っておりました。法事の後、行きすがら目にとまっていたこの風景を撮りに、しばし散策してきたました。撮影しながらも、この古里の風景を津波でなくさされた方もいらっしゃると思たり、法事も重なりいつもに増して、感傷的になってしまった古里の風景でありました。しかし、撮影自体は久方ぶりに、集中することが出来有意義な時間を過ごすことができました。

左・右E-300 ZD50-200mm 中E-1 OM ZUIKO 50mm F2.0Macro

ごみ・ごみ・ごみ

土曜あたりから事務所のリニューアルに向けて、ひたすら片付けの日々を送ってます。資料として取っていた物が時代と共にただのゴミと化しています。まぁ、20年分ですから半分以上がゴミになってしまってますね。印刷仕上がり物とか、これだけでも凄い量で、紙が大量になると重いのなんの。そのまま出してやばそうなのはシュレッダーにかけながらですから、中々作業が進みません。気持ちの中ではそのゴミの一つ一つにその当時の事が甦ってきますが、思い出に浸っている時間はありません。ところで35mmポジの選択外カットが300本位あるのですが、これってそのまま捨てても良い物でしょうか。1点1点ハサミを入れるなりした方が良いのでしょうか。。

それにしてもオリンパスのゴミ取り機構はゴミを残さないですね。オリンパスユーザーの大半は、普段は忘れてしまっているんじゃないでしょうか。会社のゴミもプルプルプル。。で消えてくれないかな(^^;

E-620 OM50mmF2.0