敗者復活

_B225192-E500_150m.jpg
先に、言います、この写真蝶にピン来てません(^^;しかも90度回転させてます。実際の撮影は左に90度回転させた縦位置がもと画像です。なんかこの方が落ち着く感じだったもので、回しちゃいました。

ピンは葉の方にあってしまいましたが、なんか没にしがたくってですね。
この日は風が強くって、しかもこのカットを撮った途端飛んでいってしまいました。
E-500 Sigma150mm Jpeg

続きを読む →

message

PB244074-E1_14m.jpg「掲示」と題したのはこのカットが留めです、見ようによっては十字のクロスにも見えませんか。耆宿もこの日は先にも言いましたが「列福式」重ねて言いますが、宗教家でも、信者でもありません。(^^;

まぁ、見ようによってはですけど、寒かっただけかもですが、撮影しながらちょっと鳥肌が立ってしまいましたよ。 
まだまだ、この時の風景あるのですが、在庫切れの最にでもご披露するということで、次アップ分は、この風景の後ろ側の空を予定しています。 
E-1 ZD14-54mm Jpeg 
珍しくE-1もJpeg画像の方を使ってると思われた方もいらっしゃいます?実は設定の方をR強調で撮ってまして、オレンジの部分の色ノリが良かったものですから、Jpegを元に現像してみました。Olympus studio でも現像してみたい感じですね。

続きを読む →

「暗雲」

PB244141-E-1_14m.jpg下のアップ写真では「掲示」の程が伝わっていないと思います。全体的にパステル調で、ほんわかした写真になってますからね、ところが「angel road」2カット目のE-1で撮った写真、満更誇張しすぎたレタッチでもないのです。 まさに「暗雲」立ちこめると言った状態。

横アングルですので全体的に暗い雲が覆っているように見えますが、実はこんな風にその上の雲は抜けていて、青空さえ覗いていたのでした。
彼方にはオレンジ色の光、真っ暗になった雲の隙間から無数の光が差し込み、頭上の雲は渦巻いて青空が覗くという、何とも表現しがたいのですが、ずばりこんな風景なんです。
展望台に一人、寒風も忘れ夢中になってシャッターを押している姿が想像できると思います(^^;
E-1 ZD14-54mm Jpeg

続きを読む →

「啓示」

_B245794_E500_150m.jpg大層なタイトルですが、宗教家でも、特定の信者でもありません。この日は本当に風が強く、E-500とSigma150mmをセットしたカメラが、構えていても風で煽られる位の強風。雲の流れも速く雲の隙間から照らされる光が、海を渡っていく感じは、とにかく神秘的でした。

(余談ですが、因にこの日は、列福式が行われていました、福者となった188人をバチカンから法王の代理の方が訪れ、日本で初めて行われた式典です)

光の当たったところは、白波が立ち風でしぶきが舞っています、そこに光が当たり一段と白さを増すという感じです。
この灯台だけにスポットが当たればと、随分待ちましたが、ご覧のような広範囲の光が通過していきました。
自然が相手では、蝶撮りよりも難しいですね。時間帯がもう少し遅ければもっと光が強調されたのでしょうが、この後、雲がもっと厚くなり光のダンスは徐々に消えていきました。本当、いいタイミングで展望台に登った感じです。
E-500 Sigma150mm Jpeg

続きを読む →

Angel road

_B245818_E500_150m.jpg本日会社に行く前にちょっとだけ、第一フィールドに出撃したのですが、何となくいつもの森林に足が向かない。足は頂上にある展望台の方へと自然に歩み出し、途中紅葉の葉っぱや、木漏れ日などを撮影しながら頂上へ。 

生憎風が強く、結構寒かったんですがトンビが風に乗ってかなりの数舞ってました。暫くはトンビに遊んでもらって、いつものフィールドに行こうかと思っていた所。海上に光の筋が少しずつ現れてきました。かなり遠景ですがきれいな風景が広がってきました。 
E-500にSigma150mm E-1に14-54mmをセットして、暫くの間撮りまくりました。ハイライトは強烈で、海の光を生かそうとすると、島が真っ黒、露出がものすごく難しい。。でも久々の”エンジェルロード”は写真よりも幻想的でした。  
E-500 Sigma150mm Jpeg

続きを読む →

蒼のとばり 海

_B235667-E500_50m.jpg下の記事で、ZD50mm F2.0マクロ 風景の切り取りでも結構いいですよと言うことで、2〜3点続けてアップしてみます。F値の明るさから、陽が落ちかけた時間帯に使う事が多いかもしれません。

ズームに慣れてしまうと、立ち位置を変えずに撮る事はできず、アングルを求めて前に出たり後ろに下がったりと単焦点レンズならではの苦労もあります。一カットに費やす時間もそれなりにかかりますけど、それがまた楽しかったりもするんですよね。
E-500 ZD50mm ISO400 F4.5 1/50 -1EV LR レタッチ

続きを読む →