ソニー、iPod周辺機器に本格参入あのSONYが。。。ちょっとショックですね。
WalkmanのSONYが…事実上携帯ミュージックプレーヤーの敗北を認めたようなもんでしょ?一時は業界のモルモットとまで言われた程の、チャレンジ商品を世に送り出し、当たった商品を他社が追従するという、トンガッタ企業だったのに。
家庭用のテレビに初めて無線リモコンを付けたのもSONY。「Profile」というブランド名でチューナーもスピーカーも別売りのモニターTVでしたが、リモコンも別売りでした。今のようにリモコンが付いているのが当たり前になる以前の話です。
話は全然違いますが、「初めてのおおつかい」と言うテレビを見ていたら、今の子供はダイヤル式の電話の使い方が解らないというのに、ちょっとショックを受けました。うむ〜、そう言う世代が大半を占める時代になっちゃってしまうんですね。
E-410 ZD14-42mm
[追記]
この被写体、会社の行き帰りに通過する所にあるのですが、車通勤ですのでラッシュ時路肩に止める訳にもいかず、ず〜〜っと気になってたポイントです。
先日、家族で出掛ける際に、近所しか運転しない奥さんに運転してもらい、車で通過する際やっとのこと撮れた一枚です。現在も稼働しているセメント工場で、月夜にテカる金属パイプとシルエットも良い感じなんですが、帰りはお疲れモードですからね、今後の宿題に。
Photoshopでレタッチ入れてます。続きを読むに、メーキングをちょっとだけ。





