小潮

OM-D E-M1 MarkⅡ M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

本日小潮、しかも1時満潮で、夕刻の一番良い時間が干潮、イマイチ潮は良くない感じです。カワハギ釣用に針も特別な物を購入して、アサリのむき餌調達しました。果たして結果はいかに、こうご期待です。

OM-D E-M1 MarkⅡ M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14
OM-D E-M1 MarkⅡ M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

 

Opera Touch

iPhoneのブラウザを[Safari]から[Opera Touch]に変更してみました。Opera Touchはandroid版・iOS版両方有りスマホでの操作に一工夫されたブラウザに仕上がっています。ほぼ殆どの操作が片手のみの使用でブラウジング可能になっています。

最近のandroidはシステム自体が片手で操作できるよう工夫されていますが、iOSは若干遅れている感じですね。iOSの画面でアプリのアイコンが画面上から並びますが、これ下ら並んでくれると全てのアプリが片手で起動出来るんですけどね。(私は1画面に3列のアイコンしか配置しないため、ホームボタンのWタップで下に降りては来るんですけどね)

元からMac使いのため当然のようにiPhoneからのスマホだったのですが、ここへ来てandroidも興味が少し出てきました。近々発表のGoogleスマホ[Pixel3]とかSONYの[Xperia XZ3]とかREDの[Hydrogen One]なんかとっても面白そうです。只皆重いんですよね・・・

REDの[Hydrogen One]ホログラフィックディスプレイを搭載、どんな感じのホログラム映像になるんでしょうか!

釣行、人生最大の大物ゲット!!!!!?

昨日連休最後の日、夕方からいつものように釣行。携帯の天気予報では夕方から雨は上がり、風速も1〜2と穏やかな風のはずだったのですが、いざ現地へ行ってみると風がかなり吹いていました。

風速にして4〜5はありそうな強さで、しかも向かい風気味。まずはエサにオキアミを付けて投入、撒き餌を打ってもエサ取りは涌かず。何度かエサを変えながらウキの深さを変えて、魚の棚を探ります。

30分位して、エサを付け替えているときいきなり風に竿があおられてしまい、反動で持っていた針が指からすり抜けてしまいました。次の瞬間右手薬指に痛みがはしりました。

(続きを読むに続きますが状況写真もあります。痛み系が苦手な方は押さないでください。)押すなよ、絶対押すなよ(^^) 続きを読む →

釣果

鰺6、銀なんちゃら(平鰺みたいなやつ)、太刀魚9の大漁でした!

今週くらいからコンスタントに鰺の大きっヤツ(最大で25〜27㎝位)のが釣れていると言う情報を、到着すぐ常連さんより聞きました。期待が持てる情報にわくわく。

陽が沈んでからすぐに当たりが出だし鰺が釣れだしました、しかし合わせても中々掛からず、ブランクからの合わせのタイミングが掴めない(^^;

10時くらいに一旦時合いが終了したので、太刀釣に切り替えましたが、太刀の食いは渋く、満潮23時30分まで掛からず、潮が反転してからは食いも活性化して面白いようにウキが沈みます。帰り際には水面がピチャピチャと音がするほど太刀の群れが入ったようでした。

Apple Watch4心電図機能とiPhoneXS当のダブルSIM

基調演説で強調されていたApple Watch4の心電図計測、これはいいな。心臓の軸?がちょっとずれている身としては、毎日計測出来れば日々のデータで変調も発見しやすいかなと思いました。

ところが日本では医療行為と見なされるらしく、医療機器としての許可を取らないと日本では使えないらしいです。基調演説ではアメリカの何たら協会みたいな方がスピーチしていましたが、そこが許可したみたいですね。

おもちゃの延長で発売すれば日本でも許可なく機能が使えたのかもですが、Appleとしたらちゃんとした医療機器として発売して、健康管理機器としてのアピールとその付加価値を付けたかったんでしょう。がちがちの規制がある日本で、この心電図測定機能が使える日が来るのでしょうか。

一方新iPhoneの新機能ダブルSIM、こちらもキャリアの対応が必要になり基調演説での初期対応企業ロゴに、DoCoMo、au、SoftBankのロゴはありませんでした。新iPhone発表後に検討予定とアナウンスしたのはSoftBankのみでDoCoMoもauも今の時点では予定なしみたいです。

話は変わりますが、新iPhoneの「ぼかし」機能、撮影後のデータをF値スライダーで被写界深度を変更できる機能には笑っちゃいました。撮影処理概念がレーヤーで表示されていた基調演説の画面、人物が写っているとその人物シルエットをマスクで切り抜きしているみたいでしたね。

スライドでF値を変えると人物のアウトライン部分に不自然なボケが発生している感じでした。このぼかし正当な「写真」と認めて良いのか悩むところですが、アートフイルターの一つと考えると、認めざるをえないのか?まぁ、一般の方はなんら疑問すら感じていないとは思いますけどね。

使用歴40ヶ月経過

AppleのiPhoneにして早40ヶ月が経過しました。年にして3年と3ヶ月超になります。使用中のiPhone6は4度程落下させましたが、いずれも角の部分がぶつかったため意外にも無傷のままです。しかも何の保護もかけていないわりには、目立った傷も無く、案外強く出来ているもんだなと感心しています。

そんなiPhoneですが来月は新機種がでる頃となりました。現販売のiPhoneX的な中途半端なノッチデザインとフェイス認証になるようですね。現iPhoneX使いの知り合いが、ステンレスフレームと硝子仕様のXはとても重く半端ないとの感想でした。

実際私も持った瞬間にこれはないなと思ってしまいました。あとフェイス認証は、いちいち顔の前に持ってきて解除しなければならず、ながら使用には向かないとも。

で、ぼちぼち機種変しようかと思うのですが悩みどころですね。第一候補はiPhone8のREDですが、新iPhoneが発表されてからでは確保も難しくなりそうな気がします。新iPhone発表後に少しは値下がりするようですが、極端には安くはならなそうです。

新iPhoneの5.8インチモデルがiPhoneXと比較してどれ位軽くなるかも確認したい気もします。一番の売れ筋らしい6.1インチLCDモデルは筐体がアルミらしくこれも軽くなりそうな感じです。

フェイス認証を我慢して新型のスペックを取るか、多分使いやすいであろう現行機種のカラーバリエーション版REDを取るか・・・また、最近の管官房長官の発言からキャリアの料金体系変更も、新iPhone販売を機にありそうな雰囲気も無きにしも非ず。現行料金体系で機種変しても、月1,000円ほどしか違わないんですけどね。

Z6Z7

Nikonのミラーレスついにボディーデザインの全容が判明しましたね。カメラ各社のいいとこ取りしたような感じですが、デザイン自体の斬新さは欠片も感じません。ジウジアーロ氏がデザインをしたあのNikonのイメージは無くなってしまいました。

現物を見れば印象も変わるのでしょうが、写真で見る限りプラスチッキー感が半端ないんですけど、特にレンズは安っぽく感じてしまいます。寸胴な外形もそういう印象を強くするのかも知れません。

いやいや肝心なのは中身の性能ですから、明日のスペック発表を待たなくちゃですね。どこまでE-M1MarkⅡに迫るのかはたまたドーンと突き放すのかある意味楽しみにしています。