C-AFで蝶トンボ

横位置撮影を縦トリミングしています。目の前をヒラヒラと横切っていくのを見つけ、慌ててマイセット3登録にダイヤルを回しなんとかファインダーに納めることが出来ました。しかし鳥の飛翔用にセットした設定はISO2000、感度を下げる余裕はありませんでした。

オールターゲットのC-AFでバックは湖面でしたがピントはちゃんと蝶を認識してくれました。この日は偏光フイルターをセットしての撮影で湖面の反射が深い色を出してくれたのも幸いしました。

iOS12.0

iOS12.0が本日からアップデートになり早速バージョンアップしてみました。ブラウザやYouTubeの画像表示がもの凄く速くなっています。キャッシュへの読み込みが高速化されている感じで、CPUが一世代新しくなったような印象すらあります。

また、95%だったバッテリーのへたりを先週交換したのですが、バッテリーの持ちが随分と良くなっているのも体感出来ています。60%切った当たりから急激に減っていくバッテリー残量が、随分と持ちが良くなりました。

この感じだとまだまだ行けそうですね。2年縛りが来年11月までありますので、もう一年iPhone6でいいかな(^^)

さらにMacのsafariもバージョンアップがあり、バージョンアップするとスピードが遅くなるプラグインはオフにされてしまう仕様になったようです。コンテンツブロッカーがオフになってましたが、機能拡張から選択してオンに戻せました。久々に広告ありで見ると、煩わしいことこの上なし。YouTubeのプラグインも結構はじかれちゃいますね。

2連チャン

鰺の再来に気を良くして、この期を逃すまいと日曜日も釣行ってきました。3年振りの大きい鰺本当に久しぶりです。夕方はいつものようにフカセ釣りで本命はクロ(メジナ狙い)でしたが、思惑通りには行かずでした。一匹目は2投目でボラの大物を掛けてしまいました、まさしく大ボラ60㎝超はありそうでした。

ボラは勘弁と言うことで撒き餌を打つ場所を試行錯誤しながら、メイタを釣り上げました。1時間くらいで合計6匹のメイタをゲット、陽も暮れてきたので鰺仕掛けに変えてと言っても、タナを変更するだけです。

またまた一発目でボラが掛かってしまい、この日の鰺釣りはボラとの戦いになりました。また、台風の影響かいつもの海の様子とは違って、海面が左右に揺れ(洗面器の水を左右に揺すってチャプチャプする感じ)海自体の流れが全くありません、んなもんで結局鰺は3匹でした。

鰺の時間終わって最後に太刀魚釣り、これは竿ごと仕掛けが変わります。海がそういう感じで、イマイチ食いが渋く当たりが出だしたの2時間後くらいでした。結果2匹釣り上げましたが、内1匹が久々の指4本。

で本日は2日連続の釣行の罪滅ぼしに夕飯作り。太刀魚と鰺は刺身にして、釣置きの冷凍鰺と小鯛、太刀魚を南蛮漬けにしました。メイタは3枚に下ろしてズケ風のタレを作りつけ込みました。明日焼いて貰う算段です。後は太刀魚の素揚げ。豆腐と薄揚げの味噌汁でした。

南蛮漬けはキッコーマンのレシピをちょっとアレンジして見たのですが、これが絶品でした。残った分は染み込む明日が超旨っすよ。

釣果

鰺6、銀なんちゃら(平鰺みたいなやつ)、太刀魚9の大漁でした!

今週くらいからコンスタントに鰺の大きっヤツ(最大で25〜27㎝位)のが釣れていると言う情報を、到着すぐ常連さんより聞きました。期待が持てる情報にわくわく。

陽が沈んでからすぐに当たりが出だし鰺が釣れだしました、しかし合わせても中々掛からず、ブランクからの合わせのタイミングが掴めない(^^;

10時くらいに一旦時合いが終了したので、太刀釣に切り替えましたが、太刀の食いは渋く、満潮23時30分まで掛からず、潮が反転してからは食いも活性化して面白いようにウキが沈みます。帰り際には水面がピチャピチャと音がするほど太刀の群れが入ったようでした。

釣行

本日は土曜日、恒例の釣行でっす。先週はメイタ5枚と太刀魚1本の釣果でしたが、本来はクロ(メジナ)と鰺が本命だったのですけどね。太刀魚はこのところ低調で当たりも少なく退屈な釣となっています。この時期だと例年は数が増え出し、せわしない釣にならなければいけないのですが、台風以降湾への入りが少ないようです。本日もメインはクロと鰺狙いでいってみようと思いますが、後半は太刀釣で〆たいと思います。

そうそう、先週は地元の漁師さんからも、「鯛釣ったってね」と声をかけられました。既に常連さんの耳にも入っていて60㎝超え位の超ビッグサイズに話が膨らんでいました。

今頃は鰺が釣れだしているはず!

Apple Watch4心電図機能とiPhoneXS当のダブルSIM

基調演説で強調されていたApple Watch4の心電図計測、これはいいな。心臓の軸?がちょっとずれている身としては、毎日計測出来れば日々のデータで変調も発見しやすいかなと思いました。

ところが日本では医療行為と見なされるらしく、医療機器としての許可を取らないと日本では使えないらしいです。基調演説ではアメリカの何たら協会みたいな方がスピーチしていましたが、そこが許可したみたいですね。

おもちゃの延長で発売すれば日本でも許可なく機能が使えたのかもですが、Appleとしたらちゃんとした医療機器として発売して、健康管理機器としてのアピールとその付加価値を付けたかったんでしょう。がちがちの規制がある日本で、この心電図測定機能が使える日が来るのでしょうか。

一方新iPhoneの新機能ダブルSIM、こちらもキャリアの対応が必要になり基調演説での初期対応企業ロゴに、DoCoMo、au、SoftBankのロゴはありませんでした。新iPhone発表後に検討予定とアナウンスしたのはSoftBankのみでDoCoMoもauも今の時点では予定なしみたいです。

話は変わりますが、新iPhoneの「ぼかし」機能、撮影後のデータをF値スライダーで被写界深度を変更できる機能には笑っちゃいました。撮影処理概念がレーヤーで表示されていた基調演説の画面、人物が写っているとその人物シルエットをマスクで切り抜きしているみたいでしたね。

スライドでF値を変えると人物のアウトライン部分に不自然なボケが発生している感じでした。このぼかし正当な「写真」と認めて良いのか悩むところですが、アートフイルターの一つと考えると、認めざるをえないのか?まぁ、一般の方はなんら疑問すら感じていないとは思いますけどね。

iPhoneどうします?

本日iPhoneの新機種発表ありましたね、iPhone6使いとしては3年になるし、ぼちぼち機種変でもと思い、結構真剣に発表をガン見しておりました。

XSサイズ的にはXとほぼ同じ感じではありますが、発表された3機種の中では一番小さいのでこれかな?とは思うのですが、発表でも、その後のメディアの記事でもあまり触れられていない、それは重量のこと。 続きを読む →