偽りの青。

E-M5にMMF-3アダプターでZD50-200mmF2.8-3.5を装着し、ちょいAFテストをしてみました。遠くの空に運良く飛行機雲が出来ている真っ最中で、ナイスタイミング〜!35mm換算400mmでこのサイズですから、相当遠くを飛んでました。AFは被写体を掴めばそれなりにがんばってくれますが、鳥などの動き物には厳しいかも知れません。こういう動きが予測できる被写体は、ISファインダーで拡大表示させピントを詰めれば使えます。やはり竹レンズの解像感は、スカッとした写りで惚れ惚れします。

で、この青は偽物の青なんです。アートフイルターの「クロスプロセス」E-M5から加わったIIの方をベースにしてWBやなんやかやで調整しています。昨日エントリーした「Akaの疑惑」の画もベースはクロスプロセスIIで、只今マイブーム中。また、下の「Olympus O-MD E-M5 ZD14-54mm F2.8-3.5」や「OM-D E-M5 35mm換算1000mm」のツバメの画も「ドラマチックトーン」で同じ処理をしています。Photoshop等での加工は一切していません。全てOLYMPUS Viewer 2のみ、被写体とバックのコントラスト次第では、ドラマチックトーンを選択後、他の設定を変えるとでメイン被写体のバックから光を当てたような効果がでます。これもちょっとマイブーム中です。

Akaの疑惑。

あぁ勘違い。先日の夜桜を撮影したときに、LVブーストについてふれました。この機能、てっきりONでゲインアップされるものと思い込んでおりましたが、マニュアルを読むと「LVブーストONにすると、モニターに露出補正などの撮影条件を反映せず、画像がみえることを優先して表示します。」とあります。つまりONにするとブースト機能が全てOFFになるということのようです。先日露出補正が反映されないと、OM-D E-M5の設定をリセットしたのも、もしかしたら、いや多分このLVブーストをONにしていたことが原因だったのかもしれません。ファインダー表示がフリーズしたと思われるときは、このLVブーストのON/OFF設定を確認してみて下さい。

別件ですが、グリップ側のシャッター、半押しのストロークが何だか短くなったような気がします。半押ししたつもりが即シャッターが切れてしまうという現象が頻発しています。デジタルカメラ初心者でもあるまいし、半押しの感覚は掴めていると思っていただけに、戸惑いがかくせません。グリップストラップGS-4で指の角度が微妙に変わったことによるものかと、ショルダーストラップに戻して暫く様子見してみます。

OM-D E-M5 35mm換算1000mm

電線が・・悔しすぎます。この撮影後、連写設定をLからHにしました。ISはオフの方が良いかも知れません。ISオフにしたら、ファインダーISも効かなくなるのだろうか・・確認しました、オフになるようです。うむ〜〜

Olympus OM-D E-M5 ED12-50mm E3.5-6.3 EZ

メインのE-M5と12-50mmズームのセット撮影は、シロツメグサに埋もれさせて記念写真をと思ってまだ撮らずにいたのですが、先日のフィールド草刈りで暫く撮れそうもありません。グリップストラップGS-4とパワーバッテリーホルダHLD-6とのマッチングもその気にさせてくれます。各ボタン・ダイヤルへも右手のみで操作できる範囲が広がり、慣れると使いやすいだろと感じますが、ストラップを外してしまうと、肩にかけて気軽に散策とはいかないでしょうね。GS-4使用時の移動は鞄に収めてというのがセオリーでしょうか。E-M5用に新しいカメラバッグ欲しくなります。

Olympus OM-D E-M5 Reset。

昨日から何か変だなと思っていたのですが、なぜだか露出補正が液晶モニターとEVFファインダーに反映されなくなってしまいました。多くの設定が出来る分組み合わせによっては、バグる危険性をはらんでいる気がします。取り敢えず、リセットしたところ症状は回復しました。

Olympus XZ-1 初感1【ボディ】


まず、見た目、箱から取り出したときは、若干チープさを感じたのですが、二日ほど持ち歩く内に、その感覚は消えてしまい金属ボディの質感が良い感じに思えてきました。持った感じも最初はフォーサーズ機からすると「かるッ」という印象から、今は「ずっしり」という感覚になってます。この辺不思議な感じですが、「愛着」の目覚めでしょうかね。

この最初の印象、箱から取り出すときに液晶に触らないようにと、左側のフラッシュ部分の上とボディ下を摘んだのがいけなかったのかも知れません。フラッシュの格納されている部分は、押すとぺこぺこするのです。この思ってもいなかった、感触が「チープ」という印象を一気に押し上げたのでした。

【追記】
シャッター音について書き忘れました。その音はXAの流れをくむようなとてもとても静かな音です。XAは余韻の残る「クシュン」XZ-1は余韻のない「フェシュ」という感じでしょうか。美術館等物凄く静かなところ以外では、このシャッター音は聞こえないかもしれないですね、それほど静かです。

続きを読む →