ZD14-54mm テレ側の歪曲収差は優秀 あえて、2度言う。。事もないんですが、ネタ切れです^^

E3089648_330_14-54.jpgまぁ、換算100mmですから、当たり前っちゃ〜当たり前なんですけどね^^; 


最初に使ったのが、今は亡き14-45mmでしたから、この14-54mmの描写には驚かされました。67mmと言うフイルター径からもフォーサーズの映像素子比、過剰な程の大口径レンズです。

50mmF2 マクロや50-200mmのズームレンズに比べると、その描写はややソフトな雰囲気です。

使った事は無いのですが11-22mmもシャープだと評判です。

そんな中、このレンズは、ポートレート向きの相性なのかも知れません。 

E-330 ZD14-54mm(54mm) ISO100 1/60 F3.5

4件のコメント

  1. おんどりさんコメントありがとうございます。
    フイルムを撤退して
    一眼に返り咲くにあたり、最高の標準ズームをと言う
    オリンパスの誇りを感じられる、入魂の1本だと思います。
    確かに2度と出ない1本かも知れませんね。
    次の入魂の1本はF2.8通しで!

  2. ZD14-54mm、よいですよね。
    ズイコーデジタルのマスターピース。最高傑作。メートル原器。
    「鮒に始まり鮒に戻る」というか。
    これを超えるレンズは、二度と出ないだろう・・・なんて書いたら、オリンパスの設計陣に怒られそうですが。
    歪まないところと、ギスギスしない描写が本当にGoodです。

  3. lappsさんコメントありがとうございます。
    おおぉ、おっ。援軍がもう1部隊!
    ありがとうございます。
    ニコンの水準器、ネットで見ました。
    デザインがイマイチでしたが、確かにあれば便利。
    シャイロセンサー積んでますからね、オリンパスでも不可能じゃない。
    水平・垂直は、目測で意外と自信あります。

  4. 「ズームレンズ使用時の焦点距離」
    あって当然と思っています。
    それと、「水準器」も欲しいです (^^)
    ニコンD3には水平のみ付くそうですネ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください