G-gallery2ロゴなんか作って見る。 2007年10月2日 / 2件のコメント なんか気分が乗らない時ってありませんか? 今日がそんな感じでした。ちょっと気分転換にこのサイトのロゴなんか作ってみました。 まぁ、そんな日もあるさね。 E-410 sigma150mm ISO400 1/500 F3.5 Photoshopで加工 因に下の写真が加工前のオリジナル
NeoNさんどうもです。 あっ、いやっ^^ そんな言われちゃうと、あれですが(あれって?) 一応生業ですので。。。 イラストレータで作ってますが、フォント寄せ集めただけです。 写真は、バックのレイヤーに黒を塗り、花を60%で透過 さらに真ん中の二つの花をパスで切り抜いて80%で重ねてます。 シャッタースピードが速過ぎ、ISO200でもいいんじゃ? と言うかんじですが、この花、室外機の前にあり、風でプルプル揺れてました。 Macroは手ブレもさる事ながら、風による動体ブレも多いですね。 返信
こんばんは。 いいですね、こういう素敵なロゴをサッと書けるなんて、羨ましいです。こういうセンスと技術がある人って本当に羨ましいです。イラストレーターとかで書くのでしょうか。私のイラストレーターは宝の持ち腐れ状態です(泣)。 背景の写真も素敵です。 返信
NeoNさんどうもです。
あっ、いやっ^^
そんな言われちゃうと、あれですが(あれって?)
一応生業ですので。。。
イラストレータで作ってますが、フォント寄せ集めただけです。
写真は、バックのレイヤーに黒を塗り、花を60%で透過
さらに真ん中の二つの花をパスで切り抜いて80%で重ねてます。
シャッタースピードが速過ぎ、ISO200でもいいんじゃ?
と言うかんじですが、この花、室外機の前にあり、風でプルプル揺れてました。
Macroは手ブレもさる事ながら、風による動体ブレも多いですね。
こんばんは。
いいですね、こういう素敵なロゴをサッと書けるなんて、羨ましいです。こういうセンスと技術がある人って本当に羨ましいです。イラストレーターとかで書くのでしょうか。私のイラストレーターは宝の持ち腐れ状態です(泣)。
背景の写真も素敵です。