Olympus OM-D E-M5 SIGMA 150mm F2.8 APO MACRO EX DG HSM 黄

OM-D E-M5 と SIGMA150mmF2.8MACRO の初撮りしてきました。しかし本日は風が強く、マクロで狙うには酷な条件でした、おまけに雨まで降り出してしまい最悪のデビューとなりました。

このSIGMA150mmF2.8MACRO、MMF-3使用の他のフォーサーズレンズと違い、フォーカスリング回転による拡大表示に反応してくれませんでした。ファームウエアで何とかなりそうな気はするのですが、今となっては対応してくれないでしょうね。また、AFは予想を遙かに超えて全くと言って良いほど使い物にならず、これはもうマニュアル専用機で使うしかないレベルでした。ただ、写りの方は画素アップが良い方に作用したようで、解像感が素晴らしくシルクのような滑らかな階調と、ぼけが更に魅力を増した感じです。

6件のコメント

  1. mosyupaさん

    コメント、スパムに逝っちゃってました、済みません。
    そう、100マクロが待ちきれなくてこのSIGMAの150購入した経緯があります。
    オリを信用してなかった分ラッキー!でした(^^;
    OM-Dの設定は、結局ノーマルに近く録画ボタンにISOを割り当てただけに留めています。
    なんか、リセットすることが多くてですね、工場出荷時がベターかなと。
    60mmマクロに期待してます。

  2. とこまるさん

    コメントいただきありがとうございます。
    なんとSIGMA150mm繋がりですか。
    無骨な動きは、コイツがAFでビシバシなんて端っから考えてませんでしたから
    まぁ、予想通りといえば予想通りです。
    しかし、写りは新素子との相性も良さそうで、一段と解像感を増したように思います。
    なんとか手なずけて、使いこなしたいと思います。
    おっしゃるようにO-MDの手ブレ補正は強力で、ピントにちゃんと芯が残ってますね。
    タムロンあたりからも望遠マクロがでないかなと思っているのですが
    コントラストAFのノウハウがあるのか気になる部分でもあります。
    TOKINAはミラー300mmで最初のレンズはMFですから上手く逃げた(^^;のかなとか
    兎に角、マクロでAFガンガン使えるレンズ、一度使ってみたくてうずうずします。

  3. こんばんは。いつもこっそり拝見しておりましたが話しの内容がSIGMA150mm/F2.8だったのでコメントさせて頂きます。
    このレンズ、私も所有しておりましてOM-Dに付けて楽しんでおります。
    forceさんがおっしゃるとおりAFは惜しいところまでいくのに最後にピクッと動いてピンを外すところやフォーカスリングを動かすことで拡大表示になってくれないところなど、記事を読みながら「そうそう!」と相づちを打っておりました。(^^)
    でもMFで拡大表示させればピントを追い込むのはそう難しくありませんし、なにより描画性能、さらに強力になった手ぶれ補正が格段にアップしたOM-Dのおかげで撮影が楽しいこと!
    forceさんと同じくSIGMAにはM/FS用のこのレンズを発売して欲しいと思います。

  4. フォーサーズに対する取り組みについて別段不満は無い(もともと期待値低い?w)私ですが、
    ZD100マクロを初期の頃からロードマップにのせていながら出さなかった事だけは腹が立ちます。
    結局未だに出てないことより、出ると思っていなかったらこのSigma150mmをさっさと買って楽しんでたのに…と。

    フォーカスリングによる拡大、最初嬉しくて使ったのですが…すぐにやめました。
    ZDレンズではMFしていますが、Fn2に拡大を割り当て(デフォルトのまま)人差し指で操作、追加グリップのシャッターを中指で押すスタイルがいい感じです(笑)
    動画ボタンにはMF切り替え。

  5. TOOLKITさん
    マイクロにも参入したシグマですから、是非マイクロで復活させて欲しいレンズの1本ですね。
    本当に描写は抜群で、もしかしたら手持ちのレンズの中でも一番の性能かもしれません。
    フロントヘビーなバランスもインナーフォーカスですから
    50−200よりは断然使いやすいですが、マイクロのボディと合わせるにはもったいないですね。
    AFが使えるこのクラスのレンズが出て欲しいものです。

  6. そうですか…。
    ちょっと欲しいなと思っていたので。
    今から買うのは難しいですね…。
    描写は本当に素晴らしいと思います。
    …オリから出てくれないかな…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください