雫をまとって映える、おたくさ。

P6030880-151m.jpg P6030827-150m.jpg P6030884-152m.jpg毎年どんな風に撮ろうかと一番悩む花の一つあじさい。梅雨前の開花から梅雨に入ってまで咲いていることで、ジメジメのいやな季節を自然と繋いでくれている気がします。カメラ設定を下の「路地裏の風景」のまま撮って見ました。

E-1 ZD50mm Jpeg


P6030880-151.jpg
P6030827-150.jpg
P6030884-152.jpg

14件のコメント

  1. golpoさん
    E-520で決まりそうですね。
    LMOS機が一台位あってもいいかなと思っている私も
    520良い感じだと思っています。
    縦グリで露出補正ボタンが押せないのはE-1も左手操作が要りますから
    まぁ、慣れるしかないのですが、結局縦グリ付けても本体シャッター押してます。
    PENTAXのK-7、良い感じなんですけどね
    おっしゃるように使えるレンズが少し少ないです。
    まぁ、ボディ価格がかなり控えられているので
    最上位機種と言えども、他社のフラッグシップ機とは
    幾分違う感じはしてます。

  2. 色々とありがとうございます。
    E-520と620を見てきました。
    ファインダー内の情報表示は620がしっくりきますが、(売値は別として)グリップがもう少し張り出してくれてればと思いました。バッテリーグリップに期待したものの、縦位置で露出補正ボタンを押せない!(笑)。グリップに関しては520が持ちやすくて好印象でした。カタログの作例写真もいい色でした。
    K-7はだいぶ冷めてきました。
    一生懸命に買う理由を探そうとレンズラインナップを見てみたものの、(FA Limitedを除いて)使いたいと思うレンズがないのですよ(笑)。あと実機に触れた感じだと私が想い描くフラッグシップ機のキレを感じられなかったと言いますか… でもシャッター音は静かでミラーショックも少なくていいとは思いました。

  3. golpoさん
    E-520 LMOS搭載機では一番枯れた機種に思います。
    フリーアングル液晶で無くていいのなら
    E-520が一押しですね、価格もこなれて来ていますから
    LMOS機を一台コレクションするなら
    E-520か420かなと、私も思っています。
    K-7もコストパフォーマンスいいですね。
    レンズを含めて、防滴がどれくらい効くのか興味あります。

  4. forceさん
    青の一枚は紫陽花とわからなくてもその大胆な構図で十分に魅力が伝わってきてます!
    E-520ですね!
    最安値を調べるとWズームキットがお値打ちですね。
    K-7にも興味ありますので、もう少し推移を見てから、と思います。
    色々とありがとうございました。

  5. golpoさん
    発想は良かったと思うのですが
    青の一枚でアジサイと解るカットにしないと駄目でしたね
    ちょっと反省して、リベンジ狙って見ます。
    もう少ししたら、420・520もこなれた価格になりそうですけどね。
    510と520ではやはり色に拘れば520の方だと思います。

  6. K2さん
    一枚では絵にしにくい構成になってしまいました。
    青の分は、一枚でもアジサイと解るように
    出来ればリベンジしようと思っています。
    只、ちょいばたついて来てまして。。
    撮影に出れるかが問題です。

  7. nama3さん
    丁度、「アジサイ祭り」なるものがあってまして
    と言っても、観光地に鉢植えのアジサイを只並べていると言うだけなのですが
    種類も豊富で、ブルーにしても濃い青、薄い青、紫がかった青など種類豊富でした。
    かなり、品種改良しているようですね。

  8. forceさん、
    二枚目なんかはデザイナーならではの斬新な構図、いやレイアウト?と思います!!
    似てるのはE-420と520ですか。510の中古がだいぶ安くなってるので財布に優しいかと思っていたのですが(笑)。
    ご教授頂き、ありがとうございます。もう少し調べてみます。

  9. golpoさん
    お褒め頂き、ありがとうございます。
    視野率100%のファインダーはやはりいいですね。
    ファインダーでギリギリまで切り取る範囲を試行錯誤出来るのは
    E-1やE-3だからこそ成せる技だと思います。
    E-3に近い色味だと、E-420とE520じゃないでしょうか
    小さい機材ならE-620も良い色出してるようですし、
    手ブレ補正にフリーアングルも付いて、
    野外での液晶の視認性も飛躍的に良くなってます。
    E-510とE-410はE-3の一つ前の映像素子で
    逆光時、ある条件下で横縞が出る症状を抱えています。

  10. M2さん
    ちょ、ちょっとやり過ぎですかね(汗)
    打ち合わせ前にちょっと撮影時間を作って挑んで見ましたが
    時間が気になってしまい。
    構図もピントもチト中途半端でした。
    真ん中のは、花びらをもう少しちゃんと映した方がいいですよね。
    前ぼけももうちょっとはっきりした方が「あじさい」と解るくらいにした方が。。
    う〜〜ん、リベンジですね。

  11. こんにちは。
    こうやって、「色」として撮り分けるのもいいですね〜。
    「なるほど!」の3枚でした。
    特に、「青」にハッとしました。

  12. 心燃える赤、心落ち着く青、心華やぐピンク。
    アジサイって、こんなに艶やかな花でしたっけ。

  13. 二枚目の構図は素晴らしいですネ。
    三枚目も素晴らしいですが、色合いも階調も優しくて、E-1ならでは?と思ってしまいます。
    私はここ最近はE-3の色にゾッコンなのですが(笑)、他の機材と一緒に持ち歩くのに嵩張ってしまう傾向にあるので、他の小さい機材で代用できればと考えてました。E-3と同じ画作りとなるとE-510あたりになるのでしょうか?

  14. また大胆な構図と構成。
    ZD50ならこう撮れる(かもしれない)と、納得の絵づくりです。
    こちらでもアジサイが咲き始めているようなのですが、
    前後して、ちっとも撮影に出られなくなってます(T-T

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください