デジタル一眼、初心者に何を薦めますか?

知り合いの知り合いが、一眼デジカメデビューをしたいとの事。参考意見を求められたのですが、あなたなら何を薦めますか?主な用途は、おこちゃまの撮影とか(保育園)一番に薦めようと思ったのは、年内発売とうわさされているNEW EOS KISS。なのですが、 秋の運動会に使いたいらしく、間に合いそうもないですね。今のEOS KISS Nは背面液晶が他機種と比較して見劣りがします。ペンタックスK100D、SONYα100、NIKON D80、そしてOlympus E-330。
一応この5機種を店頭で試してもらい、グリップの持ちやすさ、シャッター半押しのフィーリング。ファインダーの感じ。後それぞれに望遠レンズも選択しましたので、実際装着したときの重量を体感してくださいとアドバイスしてみました。(書き忘れましたが、使われるのは女性です)こうして各社並べてみるとそれぞれに特徴があり、しっかり棲み分けしてるなと改めて思ったのでした。さて、どの機種を選ばれるか楽しみです。あっ、Panasonic DMC-FZ50なんかも一応紹介はしました。

14件のコメント

  1. ふぉ〜す様、こんばんは。
    早速の詳細なお返事ありがとうございました。
    すごく分かり易くて感謝感謝でございます。
    すぐにでもチャレンジしてみようと思います♪
    OlympusStudioのお試し版は、訳分からない内に30日過ぎてしまったみたいです。トホホ…
    でもOLYMPUS Viewerはまだ使ってませんでした!ラッキー♪
    早速インストールしてやってみます。
    おかげでまだまだE-1で当分楽しめそうです。
    本当にありがとうございました。

  2. zu吉さん、どうもです。
    以前試したコントラストと彩度の設定データが↓これです
    http://www.parm3.jp/~g_gallery/archives/e-1/s002.html
    画面の真ん中のカットがコントラスト0 彩度2でE-1のデフォルト設定です。この他に露出とホワイトバランスでもっと微調整出来ることになります。この設定はE-1本体でも設定出来ますので、JPEG撮りでも可能です。後最終的に使う用途で違うのがRGBの設定、HPやプリントアウト用ならsRGB、商業印刷用ならAdobeRGBといったところでしょうか。
    Olympus StudioなどのRAW現像の便利な所は、撮影後に設定が出来る、その分一つ一つ設定して行かなければならないのが、おっしゃるように面倒です。ただ、慣れてくると自分の好みの設定が判ってきますので、撮影したRAWの色味から設定の数値は大体決まって来ると思います。その数値をカメラに設定して、JPEG撮りというのも出来るんじゃないでしょうか。E-1はRAWとJPEG両方の同時書き込みも出来ますので、予備にRAWも撮って置くというのも出来ますし。
    私の設定は彩度CS2,コントラスト-1,シャープネス+2,露出補正-0,3ですが、露出は白飛びしないようにアンダー目にしています。尚、ホワイトバランスはオート、中央重点平均測光。(時々スポット測光、ESP測光は、E-1の場合私は今一使えないかなと思います。使い慣れればいいのでしょうが、フイルム一眼からの慣れで中央重点平均測光の方が使いやすいです)
    OlympusStudioはお試し版が30日使えますので取り合えず試されてはいかがですか?
    カメラの設定では出来ない自動トーン補正というのとても重宝します。SONYのα100でいう所の、Dレンジオプティマイザー機能と同じような機能です。↓お試し版
    http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/SoftDL/studio/trial/ol_studio.html
    製品版は12,000円位が相場じゃないでしょうか、バージョンは1.2のパッケージしかありませんので、購入後Olympusのサイトでアップデータで1.5.1にバージョンを上げて下さい。
    購入された時にCDが添付されていませんでしたか?もしあればその中に「OLYMPUS Viewer」というのがあるはずです。このソフトでもRAW現像はできます。(Olympus Studioの機能限定版)

  3. ふぉ〜す様、izu吉です。
    自分で書いていながら自己レスですみません。
    僕の話はjpeg前提なんでした…。
    ふぉ〜す様はRAWでしたよね。
    なんだかRAWって敷居が高い気がしてまして。
    たくさん撮った時も現像するのが面倒くさい気が…
    これではいけないのかも。
    そもそもE-1はRAW前提で作られてる、素材重視の設計みたいですし。
    RAWの世界に足を踏み入れないといけないかもデス。
    Apertureはウチのマックでは動かないみたい(涙)なので、オリンパススタジオ買ってみよーかな?と思っております。

  4. ふぉ〜す様、こんにちは。
    なかなか自分の納得のいくところに持って行くのって難しいですネ。
    できましたらふぉ〜す様の設定を参考までに教えて頂けませんでしょうか?
    主に撮るのは、屋外の風景、特に山、朝日、夕日、それと室内ポートレートなんですが。
    プロの技を垣間見せて頂けるとありがたいのですが。

  5. izu吉さん、どうもです。
    ベースに味付けがあまりしていない分
    後の操作で楽しめる気がします。
    最近はApertureというappleの現像ソフトにはまってしまいました。
    CCDを変える事は出来ませんが
    撮影後の現像次第では、CCDが変わったかのような
    別物のカラーにもなるような感じです。
    実際の色に忠実なのが本来のプロ用なんでしょけど

    まぁ、自分が楽しめればいいかなと思います。
    気に入る色味の設定見つかるといいですね。

  6. ふぉ〜す様、今晩は!izu吉です。
    なるほどぉ〜。確かにプロ用って謳ってますもんねー。
    自分好みの色を見つける努力が必要なんですね!
    そーか、じゃぁちょっと挑戦してみます。
    ありがとうございました。

  7. izu吉さん、こんにちわ。
    売っちゃうんですか。。
    雨の日用にとっておくというのも有だと思いますよ。
    さて、お訪ねの件ですが、撮影はRAWでしょうか、JPEGでしょうか。
    撮影後色々やれるのは断然RAWで撮った方がいいですね。私は最初からRAWでしか撮らなかったので、Olympus Studioで現像処理しています。
    適正露出もとことんつめずに、気ままに撮って現像時に調整するという、安直な撮り方です。(汗。。
    下のリンクにRAWのオリジナルといくつか設定を変えて現像してみました。
    http://www.parm3.jp/~g_gallery/e-1/raw.php
    あまり参考にはなりませんが、オリジナルから色々な色味が出せ、画像も劣化しない、RAWはいいですよ。
    E-1自体プロ用を謳っていますので、E-1の初期設定は、彩度・コントラスト・シャープネスなど控え目な数値になっています、そのままの設定で、JPEGで撮られていたら、トロ〜ンとした絵になっているのではないでしょうか。
    色々設定を試されて、自分好みの設定を見つけられるとよいかと思います。

  8. ふぉ〜す様、お初にお目にかかります。izu吉と申します。
    ビギナーに毛が生えた程度なのに、E-1に惚れて中古を購入。
    しかしながら全然使いこなせてない気が…
    思ったようなビビッドな色が出ないのを、E-1のせいにして「もう売っちゃおうかな…」なぁ〜んて思っていたところでした。
    そんなところに
    >カメラ任せで撮っただけでは、綺麗な色は出ません。シャドウ側に埋もれている階調を掘り出す事により、コッテリとしたポジフイルム的な階調と色調を得るには、かなり苦労しました。
    とは、気になるお言葉。
    是非是非そこらへんご教示を!
    ヒントを!頂戴できませんでしょうか!?
    どうぞよろしくお願いいたします。

  9. D50簡単撮りには、良いみたいですね、ニコン機の中では、JPEG画像が一番素直で、そのままプリントしても綺麗らしいですし。
    購入者がいきなりRAW撮りと言う事も、Photoshop等で色調を整えたりとかしないでしょうから、D50一押しかもですね。後継機種発表の噂も出てます、今年の9月のフォトキナはなんか凄い事になりそな予感です。
    撮影時にはゴミも雨も気にせず撮影出来るE-1ですが、カメラ任せで撮っただけでは、綺麗な色は出ません。シャドウ側に埋もれている階調を掘り出す事により、コッテリとしたポジフイルム的な階調と色調を得るには、かなり苦労しました。オリンパスは自己責任で密かに楽しむ機種かも(笑)

  10. 絶対的な画素数が必要な場面・用途を説明するのが面倒でなければD50にVR18-200が一番初心者に薦めやすいですよね。
    『簡単に綺麗な写真を撮りたい』ならD50
    『機材を使いこなして最高の写真を撮りたい』ならD80
    『画素数=画質』という考えならD80
    個人的には、D50の軽快な操作感とD80のファインダーの良さで悩むかな。 D80も軽快なら……やっぱり悩むような。
    私が今買うなら、K100Dです。
    絶対的に明るいレンズ(F1.4単焦点)と素直な高感度特性と手ブレ補正を併用した写真が撮りたいので。
    常用用に18-200mm…望遠が必要ない時用に発売予定の16-50mmF2.8(お値段次第でサードメーカーのF2.8通し標準ズーム)
    オリンパスは……薦めて薦められてではなく、やっぱり自分自身が選ぶべきカメラですよね。(E-1・E-300からいえばE-500・E-330は薦めやすいとはいえ)
    個人的には、
    カメラマンの多い場所で無造作にレンズ交換を行なうことでダストリダクション付カメラの布教、突然の雨でも何食わぬ顔で撮影を続行する事によってE-1+ZDHGレンズの布教を密やかに行なっています(笑)

  11. 同じくオリンパスを薦めるのは躊躇します
    ただ、E-330は他の機種と撮影スタイルが異なる点とごみ取り機能を説明して、とにかくお店で使って見てくださいと薦めました。
    おこちゃまの記録、ビデオで良いのではと言ったところ、ビデオ派ではなく写真を残したいとのこと。
    私もビデオは持ってもいない写真派です。
    映像が動く分なんかやなんですよね。
    思い出はその瞬間を切り取ったものが後々感動が増す気がします。
    自主規制してるんですが、それでも布教活動は怠りません(笑)

  12. そうですよね。
    本人が触ってみてフィーリングが合うのが一番ですよね。
    ちなみに、人に勧めるときって、なぜかフォーサーズは控え目にプッシュしてしまいます・・・自分で使っている限りは最高の機材だと感じているのですが。
    どことなくマニアックなので、つい自主規制が入ってしまうのか・・・(笑)

  13. こんにちわ
    相談者が予算は取れそうだったので新機種のD80に走ってしまいましたが、普及価格帯では、D50も一応リストにはあげてみました。
    とにかく持って触ってもらうのが一番かなと思うんですよ。望遠ズームを付けた時の、重さやバランスがとても重要だと。
    一眼が初めてだと手ぶれも心配で、そうなるとα100かな、ペンタも相性が合えばいいですよね。
    E-330もおこちゃま撮りにはいいかもしれない。
    そうこう言ってるうちにNEW KISSがもしかしたら9月の早い時季に出てきそうという噂も。
    どの機種も一長一短があり、なかなかこれが一番お薦めと言うのが決められませんでした。
    この分だとレンズ選びも難航しそうです、上げられたレンズは、ニコン機になった場合は、お薦めしたいと思います。

  14. こんにちは。
    最近、心から「欲しい」と思えるデジイチがなくて、寂しい思いをしているおんどりです(笑)
    運動会ということになると、やっぱり手振れ補正が欲しくなりますよね。
    店頭でα100を触ったときに思ったのですが、ファインダーでも効果が確認できる光学補正タイプは、ちゃんと存在意義があるのだなと感じました。
    素子移動タイプだと、効いているのかどうか、全然わからない・・・。
    僕がいま買うなら、ニコンD50かな。本体が5万円台まで値下がりしてますし、画質も(たぶん)ニコン機の中で一番よいです。
    レンズは、
    (1)18-200mmVRズーム
    (2)レンズキット+新しい70-300mmVRズーム
    (3)24-120mmVRズーム
    といった組み合わせでは?
    超望遠が必要ないなら、初心者には扱いづらい広角域を敢えて切り捨てた(3)が、案外扱いやすいかなあと思ったりするのですが・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください