11月も半分過ぎて、この時期になるとフィールドには蝶の姿もめっきり少なくなりますね。見かけることが出来たのはシジミチョウと遠くにモンシロチョウを見かけた、休日の散策でした。
本日Olympusから発表された「PEN Lite E-PL1s」ボディで改良されたのはISO感度の拡張のみ。主な改良はIIとなったレンズM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱの方にあるようです。フォーカス機構からギアを廃し、更なるAFスピードと正確なAF、そしてスムーズな動作が得られるとのこと。沈胴方式を従来の2段から1段に変更することで最大径を62mmから56.5mmに細くしたとのこと。その反面、全長は43.5mmから50mmに延びているのは残念。レンズ構成も9枚から8枚にし、軽減した一方、非球面レンズは2枚から3枚に変更された。
サンプル画像を見るとやや輪郭と彩度が強調されているように思いますが画質的には申し分のない感じを受けます、この辺はやはりエントリーモデルですね。気になるのは来年発表されるマイクロフラッグシップ機の画像処理エンジンTruePic ⅤがE-5に近い物になるのか、いやなされるはず、それだけを楽しみに今は静観している感じです。
E-620 ZD50-200mm LR3
しるびあさん
あれまぁ、試写無しでドック入りですか、残念ですね。
広角メインだと、ライブビューでもいけるのかなと思います。
まぁ、EVFが使い物になってるのがベストですけどね。
竹クラスのレンズもロードマップが示されればよいのですが。。
今のレンズも中々評判がよいですね。
ふぉ〜すさん
おはようございますm(__)m
アダプターが着たのは着たのですが
レンズのほうが内蔵フードに不具合があり
出戻りになってしまい、試写もできずに入院です^^;
今は、早く帰ってくるのを祈るばかりです(笑)
マイクロに広角系パンケーキ軽くていいですよ!
フラフラ出かけるときは、奥様のGF1&20mm(広角ではないか?)だけで
出かけてます。今は14mmパンケーキがほしいですね。
しるびあさん
コメントどうもです。
E-5の画像のテイストがマイクロフラッグシップ機で再現されれば
望遠やマクロも使える機種になれば嬉しいのですが
広角系だけでもマイクロで良いかななんて考えたりしています。
それより楽しそうなレンズ仕入れられましたね。
解放域での画像を楽しみに待ってるのですが
アダプター到着しました?
こんにちはm(__)m
関東はめっきり寒くなり蝶などの虫もほとんど見かけなくなりました。
オリのマイクロ版旗艦機は気になりますね。現在使用しているGH1には手ぶれ補正(手ぶれ補正にたよるのあれですが。。。)が入っていないので、MFレンズ好きとしては早く発表してほしいです^^;