Eの系列

_3279487m.jpgbeta2になったAdobe Lightroom プレビューの表示がとても速くなってますね。またノイズ処理がかなり強力になっているようです、強力と言っても調整でオフにすることもできますので、調整範囲が広がったということですね。デフォルトでノイジーなE-620には朗報かも知れません。設定でE-1系の色味に近づける事もできる印象です。 

E-620 Sigma150mm LRbeta2



_3279487.jpg

8件のコメント

  1. とっくさん
    そんなに強力にノイズ軽減を使ってはいないのですが。。
    もともとディテールが潰れるほどノイズを無くすのには抵抗がありますしぃ
    一つ言えるのは、ノイズ自体の粒が小さくなっていますね。
    前バージョンの半分もしかしたら1/4位に小さくなっているかも知れません。
    WEBに上げるくらいのサイズならノイズレスに見えるでしょうか。
    バージョンアップ一番の恩恵は、プレビューのスピードアップ
    これにつきるんじゃないでしょうか。
    色調整に関しては、調整すれば問題ないように思います。

  2. 模糊さん
    コメントありがとうございます。
    ファイル管理を考えると、私はLightroomが手放せなくなってしまいました。
    beta2はノイズ処理も強力になり、Olympus機でCanon風が楽しめるかも知れません(^^:
    シルキーは画面上は良いのですがその画面の色味を
    プリントで上手く出せずに断念しました。
    桜トラバいいですね。次のアップが「名残の桜」予定ですので
    企画がアップされたらトラックバックさせて頂きます。

  3. こ、これは?!
    Lightroom3beta2でノイズ処理されたんですか??
    LR3が凄いのか、ふぉ〜すさんの腕が凄いのか・・・
    いや失礼。その両方であることは間違いありません!
    こちらの写真を見て、これはLR3の製品版が出たらすぐに欲しいと思いましたが、
    凄い機能も活かす腕がなければと直ぐに思い返しました。
    だから、製品版が出たら腕を磨くべく、直ぐに買わなきゃと思い至りました(笑)

  4. Lightroom、よさそうですね。
    私は、フォトショが主で、キヤノンのsRAW用だけにDPPです。コンテスト入選でもらったシルキーピックスもあるのですが、どうも上手く使えません(汗)
    オリンパスマスターも苦手です。
    どうも頭が固くて、いろいろなソフトに対応しかねております(笑)
    今度、四月になったら、私の心機一転もあり、桜トラックバック企画というのをやってみるつもりです。
    こちらのブログの見よう見真似ですが、どうぞよろしくお願いします。

  5. tobbyさん
    Aperture初期バージョンは使っていたのですが
    L10に対応してくれず涙を呑んでLightroomに切り替えました。
    データー管理のしやすさはLightroom良くできていると思います。
    当初のApertureは、それはそれは重かったです。
    作りは面白かったのですが、機種対応がなされず断念しました。
    AdobeのRAWファイルに変換して、Apertureで現像も考えられますが面倒で(^^;
    Lightroomに慣れちゃうと、戻れないかもですよん♪

  6. KUZUさん
    これはと言う一枚をギリギリまで突き詰めたい場合を除いて
    大多数はどのRAWソフトを使っても同じと言うレベルじゃないでしょうか
    そうなると、編集やデーター管理のしやすさ
    ソフトやデーターの安定性を考えると、Lightroomは便利だと思います。
    一度使ってしまうと中々他へ行こうとは思わないですね。
    汎用でありながら、本家の弱点を補間する程になり随分と進化を遂げてるなと言う印象です。
    Lightroomは各社カメラRAWへの対応も早い、ここも重要だと思います。

  7. こんばんわ。tobbyです
    当方Apertureメインなのですが、Ap3の不可解な仕様にメゲそうになり
    気の迷いでLW3b2入れてみました。
    プレビューばかっぱやい上に現像履歴が見れるし、クイック現像の補正量が簡単にボタンで調節できるのがいいですね。
    私のような量打つ使い方だと、クイック現像だけでも十分です。
    流石人気ソフト…よくできてるなぁと感心しております。
    まぁ当方弩マイナーな物が好きなので…多分定着はしないですけれど
    ちょくちょく使っていこと思います。

  8. Lightroomをまだ使ったことがないので、これを機に入れてみようかと思いました。
    RAWを扱えるソフトはたくさんあるので、どれにしようか迷う所ですが、体験版を使うなりして、自分に合ったソフトを見つけたいですね。
    まぁ、RAWで撮ってはいますが、各ソフトにも一長一短があり、決めかねています。
    個人的には、オリスタとCapture Oneのを使い分けるのが一番かなぁなんて思っています。
    最近の製品は、とはいってもE-620のリリースから大分間がありますが、 E-1のような画作りを意識しているように思います。
    でも、確かにE-620で撮った写真を見ると、全体的にノイジーなものが多いような気がします。
    その辺りをソフトで上手く調整してやれば、E-1のような写真が出来そうですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください