TESCOM TK40

昨日のフードプロセッサー故障の話、帰ってから分解してみました。ネットでも回らなくなったと言う話があり色々見ましたが、食材を減らす、コンセントに挿しているか確認、安全装置が働いて停止している場合は、底面の復活ボタンをおすか30分位放置してみる程度のアドバイスしかありません。

いやそうじゃなくて、主軸が固まって回らない感じなんですよね。表に出ている刃をセットする主軸を手で回そうとしてみましたが、堅くて全然駄目。まぁ、買い換えようと覚悟して分解してみました。

中を開けると、主軸下には大きな丸いテーブル状のものの外周にベルトが巻かれモーターに繋がれています。手で回してみますが、おそらくモーターに電流が流れないと動きそうにありません。ベルトを外せばターンテーブルを回せそうな感じです。

ベルトの締め付けが堅く殆ど遊びのない取付ですが、なんとかベルトを外してターンテーブルをごりごりしてみました。少しずつですが回転します。で観察すると主軸の根元の部分(普通に外から見える所)に食材の残骸が詰まって固まってる感じです。

ゼムクリップを伸ばして本体と主軸の付け根の隙間をごりごりとやったら、輪っかになった食材かすが取れました。ターンテーブルも抵抗はありますが手で回せるように!これはイケるんじゃないかという感触を得ましたので、組み立て直して電源ONしたところ見事に復活してしまいました。

これが電子部品が入っていたら、こうはいかなかったでしょうけど殆どモーターとカムのアナログ仕様な機械でしたから叩けば直る的な対処で復活です。

ゴミが詰まっていた所
分解後組み立てた後は、重曹水をひたひたにしてこの部分を洗浄してみました。

↑これが初動を拒んでいた食材の残りカス、乾燥してがっちりくっついていました。TESCOM TK40 フードプロセッサー。後継機はTK440となっているようですが、蓋にパッキンが付けられたり、スイッチを入れるプラスチックの出っ張りが細くなっていたり、後継機は使い勝手が落ちたとの評価もありました。フードプロセッサーはパナソニックの評判が良いみたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください