我が家の収穫祭

義父が作っている菜園が収穫時期になり大量の野菜が収穫されてくるようになりました。今年は、キュウリ・大根・タマネギ・ジャガイモ・モロッコインゲン・ピーマン・カボチャ・トマト・ナス・青唐辛子です。

特にキュウリの収穫は、一度に大量にやってきます。無農薬、有機肥料ですこぶる健康に気を配っています。しかもそのサイズがキュウリの常識を越えるようなサイズで5本で2Kg超え、一見ヘチマ?って位でかいんです。

キュウリは保存できるのも精々1週間から10日ほどです。これはどうにかしないといけません。ネットで検索してみると1年保存可能というレシピを発見。作り方も簡単で、2Kgのキュウリに対して、130gの塩で一晩漬ける(塩をまぶして重しをのせる)一番したら、塩を洗い流して蓋のできるタッパに入れ400g〜500gのザラメと160ccの酢をかけ蓋をして冷蔵庫保存。

翌日にはザラメは溶けて液体になるので、その液体に浸るように時たまキュウリを入れ替えたり裏返したりする。7日位で食べられるとのことで、味見したところ、甘酸っぱいピクルスみたいな味でした。イケそうな感じでしたので、更に2Kg追加で漬けたしました。半年後でもカリカリしてるそうです。

これだけではまだまだ使い切れません。親戚、知り合いにお裾分けするも、タマネギなどは保存2ヶ月が精々です。しかし保存期間が短すぎるキュウリを先になんとかしないと・・・そこでキュウリの定番と言えば「ぬか漬け」ですよね。と言うことでマイぬか床作りました。

ネット情報だと冷蔵庫保存だったら、かき混ぜるのも週に1〜2回で大丈夫だと奥さんを納得させました。混ぜなくても漬けたのを取り出すのは毎日になるのは内緒です。その際どっちみちかき混ぜる事になるんですけどね。基本的に私がやってますが、日に日にぬか床が仕上がってくると中々可愛いもんですよ。

低温ですから、漬かる時間も常温よりは長くなるようですが、丁度夕食時にはできていると言うサイクルで中々いい感じです。まず大根、キュウリを漬けましたが昨日あたりから市販のぬか漬けと変わらない感じです。今ニンジンを仕込んでいますが、これは2日〜3日はかかるかもしれません。

あとピクルスも試しましたが、こちらはひと瓶に唐辛子1本入れたのですが煮出してしまいものすごくピリ辛に漬かってしまいました。しかも味が薄かったので調整し直さないとだめみたいです。

義父の野菜と、私の釣り魚、我が家の自給自足率50%以上という日もあります。野菜は年2回の収穫祭がありますので、野菜の保存方をもうちょっと学ばないといけないなと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください