↑E-510、E-30とのボディ比較画像あります。
ファインダー内表示画像
オリンパスオンラインショップキャンペーン
バッテリーはリチウムイオン充電池BLS-1ですね。E-620専用のパワーバッテリーホルダーHLD-5が噂通りあります。
・有効画素数/1230万画素
・視野率/約95%
・ファインダー倍率/約0.96倍
・手ブレ補正/最大4EV
・背面液晶モニター/2.7型、2軸可動式ハイパークリスタルⅢ液晶
・測距点/7点全点ツインセンサー※5点がツインクロスセンサー(TTL位相差AF)
・連続撮影速度/約4コマ秒
・多重露光/2コマ
・マルチアスペクト/4:3、3:2、16:9、6:6
・撮影可能コマ数(フラッシュ使用率50%)光学ファインダー使用時:約500枚
・最大撮影コマ数/RAW 5コマ
・アートフイルター搭載
・約475g(E-420:約380g、E-520:約475g)
・130mm × 94 mm × 60 mm (E-420:129.5×91×53mm・E-520:136×91.5×68mm)
・店頭予想価格は、ボディのみが9万円前後
・3月下旬発売予定
これって型番を変えE-520とE-30の中間ラインに導入し同じ20の通しとしたのは単に価格を高値で出したかったと言うことでしょうか。E-420やE-520は当分併売されるんでしょうね。E-420はそれなりの付加価値がありますから納得なのですが、E-520の立ち位置が微妙ですね。景気が良ければ、E-520の後継機種E-530として世に出ていたのかも。。
E-30から省かれたのは、サブダイヤル、手ブレ一段分、AFポイント4ポイント、AF微調整、多重露光2コマ、シャッタースピード1/8000″、ファインダー倍率、RAWバッファ9コマ、アスペクト比5:4、7:6、6:5、7:5、3:4、フラッシュ同調速度、電子水準器など、微妙に省いてますね。唯一ボディサイズと自重が勝っていると言う所でしょうか。(イルミネーションボタンが新たに加わっていました)
【追記】Sensenmann さんからコメントでご指摘いただきました、AF微調整機能はE-620にも搭載されているそうです。修正させて頂きます。(正式名称は「AF微調節」と言うようです)
Sensenmannさん
ご指摘ありがとうございます!
訂正いたしました。
E-30の立ち位置がかなり微妙ですね
こう言うラインになるのなら、マグボディ位奢っておいても良かったきがします。
小ささ軽さは一つの性能ですから、店頭に並ぶと620の魅力全開になるかもしれないですね。
ベースが確立しましたから、今後個性をどう出してくるのか、楽しみ!
うさぎ主義者さん
いいのが出ましたね。
価格がこなれるのと合わせて人気も出てくる機種になるんじゃないかと私も思います。
多分現物はもっと魅力がストレートに伝わってくる気がします。
兎に角小さいですし、他社には無いフリーアングル液晶だし
後は、ファインダーの出来次第でしょうかね。
縦グリがあるのもいいですよね。
50f2.0逝かれましたか!
ブログ復活と合わせて楽しみです♪
LMOS以外が乗ったら。。(以下自粛
模糊さん
散々ボディを試してなければ、凄く魅力的なE-620だと思います。
ただ、最新スペックでない不便さも楽しんでいますので
即導入は私もないです。
写真的には失敗のない写真が撮れるでしょうけど
カメラに撮ってもらうという感がして
面白みに欠けちゃうんですよね
ブレや、ピントを自力で克服した時のナイスカットは
そりゃー、アドレナリンの量が違います(笑)
M2さん
良い子が出ましたね。
優良児過ぎて、とんがりが消えたのが残念ではありますが
他社と比べたらものすごいとんがりなんですが(汗)
オリンパスユーザーって我が侭過ぎる?私だけ(笑)
E-1 E410 E-330 L10 E500 E-300と渡り歩いてきて
結局、コダックCCDに落ち着くと言う結果が物語ってます。
新機ボディは今のLMOSはもういいやって気分なんです(^^;
M2さんはこれ逝かれそうですね。
来年新映像素子で云々と言う話も、気になります。
Tokさん
E-420/520は収束していくんじゃないでしょうか。
E-420の後継機はマイクロに委ねるんでしょうね。
アートフイルターとか必要なければE-520でも良いと思いますが
2万位の差だったらE-620が手ごろになるのを待った方が幸せになれるかも知れませんね。
マクロレンズをメインに使うならハイパークリスタルIIIの液晶は
直射日光浴びてもかなり見やすいらしいですから
フリーアングル液晶でマクロ三昧!
NeoNさん
中々良いバランスですね。
今までの集大成で、フォーサーズ第二章完結機の印象を受けました。
なんか、オリンパスにしては良い子過ぎる気もします。(^^;
縦グリ・水中ハウジングまできましたから
金額が落ち着けばロングヒットしそうな気がします。
あとは、やっぱり個性的なレンズをもう少し欲しいなぁ
この際梅でもいいから単焦点f3.5シリーズなんかあったら。。
それともマイクロでやってくれるか?
こばっちさん
きました、来ました!
ここまで小さく出来るなら
E-30ももう少し何とかなったんじゃない?
そう思うのは私だけでしょうか。
二桁機はこれにマグボディと防塵・防滴があればOKじゃないですか(^^)
aruさん
今回のE-620、スペック的にもデザイン的にもバランスいいですね。
確かに1年前に出ていたら、シェアも大きく変わったかも。。
と考えるのは止めておきましょう(^^;
マイクロどう来るんでしょうね。
AF微調整はE-620にも搭載されています。±20ステップ レンズ20本分登録が可能です。
おそらくE-30と同じく基準ISOが200になっているでしょうから、一番の違いは1/8000SSと
ファインダーということになるのではないでしょうか。夏場はNDフィルターが必需のよう…
ポイントが十分あって(20,000P弱)20%OFFクーポンを引いた方なら58,000円くらいで
E-620が買える計算になります。E-30の最安値が100,000円弱ですから、E-30厳しいかな…
出たーっ ^▽^ 私は買えないですけど、、、このカメラって値段がこなれたらけっこう売れそうな気がします。
AFが大改良、連写やファインダーや素子も小改良。手ぶれ補正と可動液晶搭載でE420みたいなカッコ良さ。と、まさに弱点を全て潰して来たような感じですよね。
残念なのは、レンズの発表がなかったこと。。。(70-300のコントラストAFファームは出てましたけど)
あっ、そういえばオンラインショップでキャッシュバックのキャンペーンをやってますよね。(私は14%しかあたりませんでしたが、ポイントの20%と合計して実質34%OFFで50mmF2.0をさっそくポッチといきました ^^) ふぉ〜すさん、何かポチリますか?
PS:前回のカキコミの後ですが、私のブログも久々に復活しました。またお越しいただけると嬉しいです ^^
今後のオリンパスの売れ筋中核機でしょうね。
これでオリンパスの業績が伸びれば良いですね。
私自身は、買いません。
できれば、300g台のE-420の後継機が出て欲しいのですが、無理でしょうね・・・
これで心おきなくE-1中古良品を探します(笑)
ようやく良いバランスのボディが出ましたね。
これでオリのラインは無事2ラインに集約されました。
はい、E-30とE-620ラインですね。
他は競争力ありませんから、実質この2機種だと思います。
残念なのは、E-430が、商品構想から消えたであろう事。
E-620はがんばって小さくしてますが、E-400系とはあきらかに違うボディ。
500系の後継というところですね。
このラインはマイクロが引き継ぐという事でしょうけど、、、
あ、機能の省略として「電子水準器」もあるようですね(^^;
こ、これは・・・
もし僕が今からE-Systemに入るとして、
防塵防滴にこだわらなければ、
E-30ではなくこのE-620、そしてE-520でもなくやっぱりE-620にすると思うスペックだと思いました。
となると、微妙な立場になりそうな2機種はいったい・・・
とにもかくにも、機種が充実してくると、いろんな意味で良いものですね。(^^)
これが出たとなると、サブ機の機種と買う時期がなおさら悩んでしまいます。
来ましたね。
ボディの大きさ、頑張ったなあ(笑)。
頑張って頑張って、420と520の間に落としてきた!
420、520はディスコン?並行販売?
スペックとボディのバランスが、なんとなくOM登場の頃とにているのかな、という第一印象です。
ダイアルがもう一つついて低欲しかったです。
出ましたねぇ。
出たら出たで良いっすね、コレ(笑)
E-30の立場が微妙なような気が(苦笑)
あと一年早かったら、と思わずにはいられません^^;
アートフィルターにボディ手ぶれ補正、かなり魅力的なスペックですが・・・。
マイクロフォーサーズの方が小型軽量なので、そっちに期待しちゃうんですよねぇ。