久々の徹夜。忙しくはないんですが、時間が無い仕事だとねぇ。原稿の入稿が遅れているのも気になります。来週からなんかいやな予感。。
1週間くらい前に撮影したカット、夕方雨が小降りになったので水滴狙いにちょっと出撃。すでにISOは320スタートで1/125″です。
小雨が降ってましたが、E-500で決行相当濡れない限りは、大丈夫じゃないかな。一応レンズだけはZD50mmをチョイスして防滴仕様で挑みました。
最短付近で撮影です、いつも水滴って難しく思います、ピンを水滴内の写りに合わせると、輪郭がぼける、輪郭に合わせると写り込みがぼけてピンボケに見える、そんな感じです、手持ちじゃ難しい。もっと絞らないとダメってことですかね。
E-500 ZD50mm f2.8 ISO320 Jpeg
Yokusiaさん
三脚使うのが一番何でしょうけど
何とか手持ちで、きれいに撮りたいですよね
手ブレ防止ボディ使うのが一番てっとり早いのかな。
ここは一つE-30に期待ですかね。
slowhandedさん
コメントありがとうございます
こちらこそ、不義理しております。
原稿待ちがいっぱいあって、来週入ったらちょっとまずいなと言う思いがあり
来てる分はこなしておかないと、と言った感じです
この時期毎年風邪ひくんですよね、注意しなければですね。
E-410とSigma150mmは、慣れればジャストなバランスポイントがありました。
E-500とはまた違うポイントで、慣れるまで、手ブレの洗礼を受けてしまいました(^^;
ただ、バランス的には長玉は、E-1クラスのボディが一番いいですね。
ファインダーは、やはりマニュアルフォーカスするにはちと辛いのは仕方ない感じです。
手ブレ補正があるといくぶん絞れるので、まだピントがくるでしょうね。
晴れてる時の光の具合によっては、ハイライトの縁に偽色が出るのも気になります
多分水滴がレンズのようになって、出る現象で、カメラのレンズの性では内野のでしょうね。
E-30のサンプル次第でしょうが、高感度ノイズは一段分くらい改善してれば御の字かなぁ。
同感です。
必死になって中のイメージにピントあわせて出来上がりを見るとピンボケ。
でもこれ以上絞るのは手持ちだから無理。内蔵フラッシュは近すぎて駄目。
結局、解決策は、三脚かぶれ補正つきのカメラしかないのかなぁ。
難しいですね。
ドモ。コメントは久しぶりになります。( ̄▽ ̄;)ゞ
何やらお仕事が不穏な雰囲気。。。^^;
寒くなってきましたので体調には気をつけて
くださいまし。
閑話休題。そうなんす、しずく撮りで悩むところは
輪郭に合わせるか写り込みに合わせるかなんですよ
ねぇ。( ̄-  ̄;) ンー
おっしゃるとおり絞って被写界深度を深くするには
150mmマクロだとF8〜F11程度でしょうか?
そうすると手持ちでは厳しいので三脚を使って撮る
ことになりますので、これまた悩ましいところで
して。。。(;・∀・)
E-410はスナップには最高なんすけど、150mmマク
ロをもっと使いたいと思うとファインダーの小ささ
とアンバランスさが気になってきました。
E-3はファインダーが魅力ですが、ボディの大きさ
と重さがやや不満ですし、E-30はさらに高画素化し
たことによる高感度ノイズが気になるし。。。
悩ましいですなぁ。~(-゛-;)~