XZ-2な気分。

普段から通勤鞄の中に忍ばせているXZ-2ですが、同じくE-M1+12-40も持ち歩いているため中々撮影の機会がありませんでした、最近XZ-2のキーワードで当ブログに来られる方が多く、申し訳ない次第です。ちょっと意識して使っていこうと思います。最近の噂ではXZ-2コンパクトシリーズは終了して、素子を大きくするのだとか。このサイズの素子にはそれなりの利点もあるんですけどね。貴重なXZ-2 になるかも知れませんね。

2件のコメント

  1. とっくさん
    PowerBook Proで現像したらちょっとアンダー気味でした。
    XZ-2も標準感度域の画質は安心感がありますね。
    E-M1と同じ画像エンジンを搭載したXZ-3を期待していたのですが
    でないような雲行きですね。
    このまま終わらせるには惜しいシリーズだと思います。

  2. 最近、40-150proが楽しみでシャープな写りのサンプルを見まくっていると、
    XZ−2の、このくらいの写りに、ふと安心した気持ちなります。
    ちょっと力を抜いた感じの、これはこれでバランスの良い写りなんでしょうね。
    機能もてんこ盛りなので、この一台がバックにあれば、
    また別の意味でも安心できる一台です(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください