ついに来ましたね。D90・・・なんですけど、動画撮影機能の方ね。

p6100189m.jpgD80の後継機D90がニコンより発表されました。必要かと言うことは置いといて、動画機能が世界初搭載です。(動画サンプル)

Panasonicか、オリンパスが最初に搭載するかなと思っていたのですが、こう言った機能搭載には保守的かなと思っていたニコンがやるとは、ちょいびっくりです。 ここは素直に開発したニコンに敬意を表したいと思います。

動画自体はマニュアルフォーカスとの事、音声もモノラル。音無目な感じではあります。AFを使うと言うことはC-AFになるんでしょうか、被写界深度が狭いためにAFは難しそうですね。

この解決策はPanasonicの追っかけAF辺りがベースになり何か出来そうなきがします。また、音声の方はオリンパスのリニアPCMレコーダーLS-10のステレオ高音質録音技術が威力を発揮しそうです。 

遅かれ早かれオリンパスとPanasonicも多分M4/3機で参戦してくるんでしょうね、必要かどうかは別にして。。

E-410 ZD50-200mm F4.5 LR

07/06撮影、このカットが後のトンボ撮りに燃えた大元のカットだったと記憶しています。習性も知らず判らず、ひたすら飛翔しているのにレンズを向けて追っかけてましたね。ピントが来てるカットが撮れた時の充実感と達成感を味わっちゃいましたから・・・


p6100189.jpg

5件のコメント

  1. M2さん
     まさかニコンが一番乗りするとは、意外でした。
     でも、あのマウント規格でがんばりますね。
     初トンボ、撮った後PCで確認した時のピンボケの山
     その中でジャスピンのこれが映し出された時の感動は脳裏に焼き付いてます。
     シンプルなバックもあって、いまだこれを超えるカットは撮れてないような気もします。
     習性をある程度把握するまで、トンボは強敵でしたね。
     マクロを始める前から比べたら、よく自然観察するようになりました。
     最近、飛翔ものもチャレンジするようになり、C-AFも併用してますので
     Sigma150mmよりかは、こっちのレンズがまだ使えるかなぁ
     E-XXだとSWDが欲しくなるでしょうね・・・
    うさぎ主義者さん
     何か今後のトレンドになりそうな感じですね
     サンプル見る前までは「動画?、邪道だぁ」でしたが
     「これも有かも」、なんて気になってしまいました(^^;
     デジタルですからね、そう難しい回路じゃないと思います
     E-330なんかだと、ライブビューAの信号を保存すればすでに実現してたと思うんですが
     「質」となると別の話なのかも知れませんね。
     他社の動画が得意な企業は、逆に言えば、早期に動画機能を搭載すると、
     既存の製品を食ってしまう部分もあって、出しにくいのかも?!
     その点ニコンは自社製品にしがらみがないですから
     久しぶりに世界初いっちゃう?!
     人工池の水面がバックで、プランクトンでグリーンがかった色でした
     トンボって羽の付け根あたりは、筋肉の塊ですよね。

  2. 面白いですねー ^^ 私自身は動画に興味ないですけど、これから一眼レフに動画機能搭載はトレンドになりそうな気がします。
    でもまったく素人的な意見ですが、今回のD90の動画って、AFなしで100万画素・最長5分までで、技術的にどこのメーカーでも可能なんじゃないかな?って思ってしまいました。一眼レフのライブビュー画像を、コンデジの動画技術で書き出せれば良いのかなって。(←ほんと良く知らない者の考えなので、全然的外れだったらすみません…)
    むしろ興味があるのは、パナやソニーやキヤノンという動画が得意な企業が、今後どういう製品を作って行くのか?ってことですかねー ^^ 特にパナはマイクロ4/3というnikonFマウントより遥かに動画に対応し易いマウントを持っているし、動画の技術力はニコンよりもずっとあると思うし。
    PS:淡い青のトンボと、背景の彩度の低い緑色の対比がすごくキレイですね ^^ たしかにトンボってよく見ると、メカニカルで不思議な魅力のある形をしてますね。

  3. ニコンとしては思い切った事をしてきたと思います。
    D300やD700ではなくD90で、というのも悪くない。
    でも、やはりここはマイクロフォーサーズに目立って欲しいものです。
    いろいろなくもないですが、ゴミ取り、ライブビューに続いて
    デジイチの主要機能の先取りっぷりを見せて欲しいものです。
    私の初トンボはなんだったかなぁ。
    間違いなく興奮していた事でしょう(笑
    トンボの持つメカニカルな美しさとでもいいますか、
    ちょっと驚愕ものです。
    また50-200だし、、、150F2.8と共に危なくってしょうがない(^^;

  4. mosyupaさん
    サンプル見てきました!
    言われるように、中々いいですね。
    ピンが浅いことと大きなボケから、プロモーションビデオを見ているような気になりました。
    一昔前の8mmフイルムのデジタル版と言う感じで、意外と市場の評価は良いかも知れないなと思いました。
    動画で蝶に近づ機ながら、ズームインしてスチールカットを連写、
    その後、蝶の逃げて飛び立つカットを動画でとか
    テーブルに置いたカメラを前に、レンズやカメラの手入れをする
    ブロアでシュシュッとか。。ブログの飾りに使えるかな?(^^;

  5. デジ一に動画撮影機能が必要だと思ったことは無かった(折角デジタルなんだからあっても良いよな…くらいだった)けれど、サンプルムービー見てたら欲しくなったかも。あ、D90じゃなくてレンズ交換式デジタルカメラでのムービー機能ね。
    これって、記録用途として考えたら純粋なムービーカメラ使った方が良い気がするけど、表現手法の広がりだと考えたら凄く魅力的に思えてきた。
    M4/3のパナ機に期待が膨らみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください