Olympus E-520 , ZD ED 9-18mm F4.0-5.6 発表

P1010652-L10m.jpg
今日13日はE-520の発表と噂されていましたが、バタバタしててすっかり忘れてました^^;噂通りE-520の発表がありましたね。尚「E-520」では、横位置だけでなく、縦位置での水平方向の流し撮り撮影時の手ぶれ補正にも対応とのこと。

予定外のサプライズでZD ED 9-18mm F4.0-5.6の年内発売のアナウンスもありました。 35換算18-36mmはスナップにも風景にもちょうどよい画角これはいいですね。実売4万を切るかなぁ。。現時点ではイメージャーAFのアナウンスは無いようです。
スタンダードシリーズレンズ、取り敢えずの完成といった感じで、フォーサーズ発表以来少なかったレンズも3グレード特徴ある構成になったのではないでしょうか。後は100mmマクロを待つのみ!
【追記】
この新小梅広角ズーム、デジカメwatchの画像(拡大)を見ると、マウントがほんのちょっと見えますね。シルバーな感じから金属マウントじゃないかと思うのですが。後フィルター径が72mmですから、前面からの見た目は結構迫力ありそうです。
同時に交換レンズマップも更新されていますが、新レンズのアナウンスはありませんでした。
4-3system.comの記事には、秋発売$600と書かれてますね。
L10 ZD50mm JPEG


P1010652-L10.jpg

4件のコメント

  1. うさぎ主義者さん
    はい、来ましたね〜
    フリーアングル液晶積んで来たらどうしようと内心不安でしたが
    型番無しで発表された例のボディそのままでしたのでちょっとホッとしてます^^;
    この分だとE-3のリニューアルバージョンもあるかもしれませんね。
    無い場合は、縦位置での水平方向の流し撮り撮影時の手ぶれ補正が
    ファームウエアーのバージョンアップで可能になるかも!
    コンデジに使われているレンズの技術が使われているようで
    周辺画像をどこまで描写できるか気になりますが
    ワイド側でF4.0としているのでまずまずの画像は期待できるかなぁ
    画質に遜色無いようだったら、逝ってしまうかも。。

  2. E-520の発表来ましたねー。内容的にはまあ予想通りなんですが、ちょっと発売時期が早かったのと(今月末)、価格も予想より安かった、というのが意外でした。無難に売れそうですね。
    9-18も面白そうです。何と言っても軽っ! (明るさを考慮しても)正直フォーサーズのフランジバックでここまで小型軽量化できると思ってませんでした。このレンズで、たぶん2528以上に大ヒットしそうな気がします。
    まあ自分はあまり機材を買わない方だし、11–22を持ってるので、また今回もスルー予定のつもりですが、安く出て来てしかも写りもそこそこ良かったら、遊びで買っちゃいそうです。

  3. 源之助さん
    思いも寄らずこの時期に発表でしたね
    しかもE-520は5月末発売
    他社の新製品発表でE-510の競争力がダウンしているんでしょうね
    このスタンダードレンズはなかなか渋いラインナップになりましたね
    他社には無い小型軽量で魅力的に仕上がったと思います。
    今回の9-18mmは中々に贅沢なレンズが使われてる感じで
    お安いことに越したことはないですが
    実売4万切るかなぁってとこでしょうか。
    ハイグレードシリーズの広角系はもう少し明るく単焦点レンズで出して欲しいです。

  4. お久し振りです^^
    9-18mmの発売で梅レンズはほんとに充実してきましたね〜
    値段の方も梅レンズで実売4万以上のレンズって18-180mm位なので、
    その辺りの値段で出てくれたら私もポチッと行くかも知れないです。
    後は100mmマクロを待つのみ!>>>コレに竹レンズの8-16mmF4とか出てくれるとラインナップ的に美しい気が、、、。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください