残念ながら。

オンラインショップの表示は未だ、出荷待ち状態です。明日の到着はなさそうです。

PEN BLOGにOM-D E-M1のカラークリエーターに関するエントリーが上がっていました。シャドー&ハイライトと同じクリエイティブコントロールに属する新機能。ホワイトバランスの変更と同程度に思っていたのですが、詳しく知るとこれは使える機能ではないかと思い始めました。

OLYMPUS Viewer 3 の“仕上がりモード”にカラークリエーターが追加されているそうですので RAW現像時にもカラークリエーターを使えます。

【追記】
写真散歩ブログのMuraさんがゲット!
nama3の写真日記のnama3さんゲット!
FUN ZUIKO NOBUさんゲット!14-35mmで雨の出陣
がんばれ!フォーサーズ!!! moto300さんゲット!

6件のコメント

  1. とっくさん

    帯電防止コーティングと撥水・防汚コーティング仕様、めっちゃくちゃおすすめです。
    これ使っちゃうと、ぜ〜〜ぶ変えちゃいたくなりますよ。
    万が一ゴミが乗っても、かーるくふーーーってすると、ゴミ飛び去ります。
    撥水コート性能も侮れません、ガラコみたいな感じで
    雨の日撮れる画がかわりますね。

  2. プロテクトフイルターの情報ありがとうございます。
    目で見て分かるほどに違いがあるのですね!
    私も撮影に入るとレンズキャップをつけずにバッグにしまったりするので、
    ほこりはいつも気になっていました。
    本格的にM4/3に移行するこの機会に、残しておくレンズも含めて
    プロテクトフィルターも変えてみようと思います!

  3. M2pict さん

    優柔不断が災いして発売時ゲットならず、凹んでます(T-T)
    EM-5との画像比較でファインディテールIIの画質検証等やってみたいと思っています。
    倍率色収差がことのほか嫌いなタチな私としては、
    デジタル一眼導入時に他社と検討してE-1に決定した身ですから
    倍率色収差が見にくくなかったらキヤノンに逝っていたのです。
    梅が竹クラスになるのではとおおいに期待しています。
    シャッター音はE-1回帰を願っていたのですが、
    シャッター機構やボディない空間等違いますから、やっぱ無理ですね(^^;
    マルミの撥水コート、えっ!フイルターってこんだけ性能差あるのかと驚きました。
    プロテクトフイルターつけたら、レンズキャップしない派なもので
    バッグに入れていても、ゴミ一つ着かないことにびっくりです。
    指紋の着き方も全然違いますね。
    さて、テスト撮影も出来ないので、心置きなく釣に行くといたします(^^)

  4. ちょっと間に合わなかったようですね。
    早く届くといいですが、、、。
    私としてもお馴染みさんが使われると、感触も理解しやすくて嬉しいのです(^^
    シャッター音は(個人的な感触として)E-M5系の音とE-P5のミックスみたいに感じました。
    1/8000秒のSSとマグ防塵防滴ボディの関係かという印象。
    フィルターですが、私もMZD17mmからマルミの撥水コートタイプを使うようになりました。
    (一部具合の悪いオールドレンズもありましたが)
    汚れないし汚れを落とし易くて快適そのものです。
    現在MZD17、60、12-50の3本に使っています。

  5. とっくさん

    どもお気遣いありがとうございます。
    SWDじゃなくても遜色ないAFですか、話半分程度に思っていたのですが
    50-200mmで飛翔の鳥がまともに狙えそうな感じですね。
    楽しみが膨らみました!
    ダイヤルはシャッターボタン回りの部分で、
    真横から撮ったのを見ると、アポロチョコみたいなダイヤルが
    ちょっと浮いてるんですよ。
    もしかしたら、下駄の部分は内側にありそうに見えます
    ギザギザ部分が下まで全部じゃなさそうですね。
    シャッター音は、金属レンズを着けると音色が変わるとPEN BLOGに書いてありました。
    -10度までの耐久性能やらで、防塵・防滴の密封度が増したのでしょうかね。
    後ストロボのガイドレール塗装、E-M1はハゲないで欲しいです。
    兎に角、一番期待しているのは「ファインディテールII」の処理性能です
    シャープネスと倍率色収差補正に手持ちのレンズがワンランク性能アップした
    画を出してくれるんじゃないかと大変期待しています。
    珍しくプロテクトフイルターも先に買って準備しているのに、待ち遠しいです。
    ちなみにプロテクトフイルターは「マルミのEXUS」にしてみました。
    マクロ60mmから帯電防止コーティングと撥水・防汚コーティングの物を使い始めたのですが
    まぁ、見事にチリは着かない、水滴も付きにくいでその差は歴然、お気に入りになりました。

  6. で、では・・・今度は店頭で触りまくってきたんでリポートを〜 ^_^;
    12-60SWDを試しましたが、AFもあまり迷うことなく中々に快適でした。
    非SWDのレンズも試しましたが、横にあったE-5につけたときと比べて、それほど差は感じられませんでした。
    前回のフォトパス感謝祭でE-M1を試した時は、ホール特有の暖色系でやや暗めでの状況でしたので、4/3レンズを使用した場合、気持ちよく使える条件が多少限られてくるといった感じなのでしょうね。
    シャッターボタン回りのダイヤルは、個人的にはちょうど良いテンションでした。
    ふぉ〜すさんのおっしゃる隙間?はどれのことかは分かりませんが、ぐらつくことはなくしっかりしていましたよ。
    手前のダイヤルは若干テンションが強めで、さらにエッジが立ったカットをしているので、ちょっと親指が痛いかな?と感じましたが、それほど気になるものでもなかったです。
    モードダイヤルは中央の出っ張りがボタンになっていて、押すとロックがかかります。これはいいなと思いました。
    シャッター音、これはE-M5系の音ですが、E-M5のシャッター音に混じっている「クシュン」という音がかなり抑えられ、全体としてはよりメリハリが付いてクリアな音になっている印象です。そのためかE-M5よりちょい大きめの音です。
    以上です。
    少しは残念さを紛らわせるためのお役に立てましたでしょうか?^_^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください