久々に撮影いきました、寒かった。

P2246998-LR.jpg

P2246802-LR.jpg
仕事場に行く前にちょっと寄り道、第二フィールドと呼んでいる山手の高台に、行く途中小雨が降り出して来たので運転しながら悩んでいたのですが、高台上の雲は明るく雲間から青空も見えていたのでそのまま直行。お供のレンズはZD50-200mm・ZD50mm・ZD14-42mm。ボディは雨予想だったのでE-1とサブにE-410でしたがサブの出番はありませんでした。


左)E-1 ZD14-42mm ISO200 1/400 F9.0 LR

中)E-1 ZD50-200mm ISO100 1/320 F7.1 LR 

右)E-1 ZD50-200mm ISO100 1/400 F7.1 LR

5件のコメント

  1. masaiさん
    なんとじゃらんのトップページですか!
    それはすごい、励みにもなりますし
    しかも意図した通りにとは、150mm使い込まれたようですね。
    桜の季節ももうすぐですし、今年は150mmで撮影して見ようと思っています。

  2. 文章がおかしくなりました。
    sigma150mmでとった雪だるまが掲載されましたの誤りです。露出とかボケ具合が意図した通りできました。
    コメント欄よごしてすみません。

  3. ふぉ〜すさん、こんばんは。ご教授ありがとうございます。今度挑戦してみます。
    sigma150mmですが、先日2月20日のじゃらんのトップページに1日だけですが「本日の宿ログ」で掲載されました。オリンパスのコミュニティにも投稿して、いままで一番高い評価を頂いた作品です。このレンズが無かったら取れなかったと思います。これもふぉ〜すさんのブログと出会えたおかげだと感謝しています。

  4. masaiさんこんにちは。
    その後Sigma150mmの撮影はいかがですか?
    こちらは、意識的に少しひかえて、他のレンズを使わなきゃといった感じです。
    まぁ、時期的にフィールドでの被写体も無いのですが。。
    この、雲間の後光と言うか、とても好きな被写体の一つで
    夕日を撮りに行く時は必ず待つようにしています。
    日が沈む1〜2時間前位が一番出る確率が高いようです。
    後は雲の位置ですね。少し低めで陽が隠れる位置、雨が降る前が良いようです。
    今回は撮影場所の標高があったので見下ろす感じで海面の反射もいい感じでした。
    時間軸は掲載順と逆ですが、3点同じ日の写真です。

  5. すばらしい!!
    このような神々しい空にずっと憧れています。しかし、なかなかこうゆうタイミングに出会えないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください