サーバ移転によるWordPressブログデータ移行の件

6月の19日よりサーバ不具合が起こっていたzenlogicのレンタルサーバ、7月に入るとメールの遅延が顕著になり仕事にも支障が出るようになってきました。毎日のように復旧作業しても、一向に改善しない状態。7月6日から3日間完全停止され行われた障害復旧も原因すら掴めず、復旧作業が延長の繰り返し。

もうこれはやばいなということで急遽、別会社のサーバを契約することを決断していくつか内容比較、お試し期間が設けられているサーバでここは良さそうと言うところにログインしてみたら、設定するコントロールパネルが非常に判りづらく、即キャンセルするサーバもありました。

選択に疲れてしまい、ドメイン管理を契約している会社の提携?サーバを覗いてみると中々良さそうな感じで、ここもお試し期間があって取り敢えず申し込みしてみました。

思ったよりコントロールパネルが使いやすく反応も速いではないですか。PHP環境設定もユーザーに開放されていてphp.iniが結構自由にしかもコンパネから簡単に数値変更出来たり、MySQLのデータベース追加もわかりやすく非常に設定しやすいです。

独自ドメイン設定などは、お試しでは制限されている部分もあり、即本契約をしました。問題は、今まで使っていたサーバからのデータバックアップが出来ていないこともあり取り敢えず新サーバに切り替えました。

早速ブログもバックアップデータから移設してみたのですが、MySQLのデータにどうも不具合があるのと、WordPressのデータもエクスポートデータがうまくインポートできず、一時はまぁ更新も怠ってるブログだし、心機一転一から始め直そうかと思いましが、過去写真の検索にやっぱブログ復旧させた方がいいなと・・・

その後旧サーバが復旧したのを受け、昨日旧サーバからデータを再びバックアップしてみました。その際ネットで色々物色した結果「UpdraftPlus」というプラグインが良さそうだと判断、このUpdraftPlusでバックアップを取ることに、結局5時間ほどかけて無事バックアップを取りました。

取ったデータはDropBOXに格納してくれます。画像もバックアップファイルに含めたのですが、500MBを上限に分割してバックアップファイルを作るようで、画像ファイルだけで11ファイルになりました。

UpdraftPlusは有料版でないと移転構築は出来ないようですが、今回は同じドメインなので、データベースファイルの内容を新サーバで使う、MySQL設定に書き換えて更新させたところ無事データ復活出来ました。