追求としつこさは紙一重。でも、しつこく追求すればそれなりに成果も出てくる時もある、かな?
カテゴリー: E-300
急に夕焼けを撮りたくなって車を走らせた【3】
夕焼け撮りが夜景撮りに変更になってしまったのですが、ここは以前夜景撮りに来てチャレンジしたところ。リベンジを兼ねてみました。昨日アップ分もそうでしたが、夜景撮影で一番の問題はマニュアルでのピント合わせですね。この時ばかりはライブビューの拡大でピント確認出来ればなとつくずく思いました。
急に夕焼けを撮りたくなって車を走らせた。
5時40分、後少しで夕焼けが差しそうな感じ、急に撮りたい衝動に襲われ、急いで駐車場へ向かい、車を走らせる。
間に合うかちと微妙な感じ、目的地の途中で一旦車を止めて何枚か押さえとこうと思って撮ったのがこの最初の二枚。三枚目が現地でのカット、時すでに遅しと言う感じ。後10分速く出発していれば・・・
E-300 ZD14-54mm LR
試み2
E-300にTokina17mmをマウントアダプターで撮っています。何を試みたのかというと絞り込んでのパンフォーカス更にノーファインダーなのです。ライブビュー機やバリアングル液晶搭載機ならいとも簡単に撮れる画ですね。しかしE-300にはLVもバリアングル液晶も搭載されていません。悲しいかな嬉しいかな、ドキドキ感を満喫出来る仕様になってます(^^;
1カット目などは、やったじゃん♪ファインダーで覗きながら撮ったと言い張っても通るような見事さありません(笑)残念なのは逆光に弱いレンズという点が露呈してしまった事でしょうか。しかし2カット目の順光での描写を見ると、マクロレンズでは?と思えるような性能も垣間見えます。
因に下の方の記事の画もノーファインダーで撮ったものでした。
E-300 Tokina17mmF3.5 Jpeg
振り返る。
日曜日は遂にキバナコスモスが枯れてしまい蝶撮りは断念、被写体探しに苦悩する日でした。フィールドでは今年残る被写体は「紅葉」と「夕焼け」くらいでしょうか。
ふと今年の撮影分を振り返って見る、年初めに今年はモノクロフイルムを自家現像でやろうと企み、実行する事が出来ました。これだけでも今年の目的は達成出来た気がする。
そしてアップしたブログのタグを見るといつの間にかカメラではE-1がトップに来ています。導入直後は今一使いこなせず、しばらくE410がメイン機の頃がありましたが、使い込む程にE-1が手放せなくなっています。(アップした画はE-300撮影です) そしてE-300・E-500との棲み分けも何となく出来てるような(^^
E-300 Tokina17mmF3.5 Jpeg
私の足跡ではありません。ごみ取りレタッチしています。
-6°の薄暮
薄暮とはWikipediaによれば、日没後の太陽が地平線より6度程度下にある時とのこと。この時間帯は、誰が撮ってもちょっといいんじゃないかい?という雰囲気で撮れる魔法の時間帯なんですけど、いざ撮るとなると結構難しいんですよね。絞りとシャッタースピードと露出補正、そしてISOのバランスをどうするか。手持ちで撮ると尚更悩む時間帯だと思います。しかも、刻々と露出が変わるし。。
見上げれば…《トラックバック企画おかわり》
見上げると夕陽をあびてきれいな感じでしたので、M2さんのトラックバック企画に追加でエントリーしてみました。
鉄塔を撮りに行ったのでは無かったのですが、オアシスの花も枯れてしまっていて、何を撮ると言うでも無く、海側に移動。そうこうしているうちに、夕焼けが少し差し始めきれいな空になったもので、TBを意識してついつい撮ってしまいました。
E-300 ZD14-54mm Jpeg